最終更新:

82
Comment

【1456463】勉強とサッカーが両立できる進学校

投稿者: きんもくせい   (ID:rouoztA47zk) 投稿日時:2009年 10月 07日 09:56

併願での高校受験を考えているものです。
第一志望の公立高校は決まっているのですが、併願する私立高校で迷っています。


息子は小学生のときからサッカーをしていて、高校でもサッカー部で活動することを希望しています。
クラブチームでサッカーをしていて、塾に通い始めたのは3年になってからです。
なんとか塾とサッカーを両立させて、先日サッカーは引退しました。


1学期の5教科の評価は平均8.8で、先月初めて受けた五木の模試の偏差値は68でした。


クラスによってはクラブ活動ができない学校があるようですし、
またスポーツ推薦枠でレギュラーが占められるようなクラブでは…ということで


『勉強とサッカーのレベルがそこそこで、大阪東部(旧5学区)からあまり遠くない』
という学校を探しています。

息子が希望すれば専願での受験も考えます。

お薦めの学校がありましたら、お教えください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1510569】 投稿者: ぜんぜん贅沢ではないと思いましたよ  (ID:kmRdtzrbF1k) 投稿日時:2009年 11月 18日 15:18

    どなたかが贅沢と言えば贅沢 と仰っていましたが
    今まででもサッカーをがんばり 偏差値が68と、ものすごくがんばって
    これからも勉強もサッカーも真剣にやる姿勢でいるのだから
    ぜんぜん贅沢ではないと思いましたよ
    どんどん贅沢なことで悩みに悩みぬいて下さい
    文武両道で頑張っている息子さんでとてもうらやましいです
    感動しましたので一言言わせて頂きました
    うちにも受験生がいるのでお互い頑張りましょうね

  2. 【1858561】 投稿者: がんばってください。  (ID:MDvhRHa4aO2) 投稿日時:2010年 09月 22日 10:10

    南部の堺市晴美台にある、帝塚山学院泉ヶ丘高校が近年よくがんばっているようです。特にサッカー部はがんばっているようなので、一度見学にいかれたらどうですか?ただ、大阪東部からではアクセスが難しいかもしれませんが?

  3. 【1974870】 投稿者: それならばこの辺がベストです  (ID:N/jtMwHlHmQ) 投稿日時:2011年 01月 11日 04:10

    当然、実績(過去5年間での全国大会出場や東大京大合格者数など)がある所がいいですよ。

    おすすめは暁星(東京)。毎年東大合格者数2桁、ソウケイ3桁で、かつ数年に1度は全国へ行きます。
    進学校ですが、元がフランス系なのでサッカーが校技であり強いのです。監督もアルゼンチン人の有名なコーチです。
    校風と進学実績などから早稲田や慶応の大学サッカー界のスター選手にここのOBが多いです。その後、就職する人が多いですが、ジュビロで日本代表の前田のようにプロに行く選手もいます。
    また神奈川桐蔭は1学年1000人近いマンモス校ですが、こちらも全国の常連。スポーツ推薦が多いですが、一般生でも両立する子も多いです。例えば水嶋ヒロなんか(全国出場&慶応現役合格)が有名ですね。
    あとは滝川第二もいいです。
    この3校は大学やプロで長く続けている選手が多いし、勉強の方も悪くない。
    3校とも指導者が有名ですし、指導者がいいと思いますね。


    関西ではあまり無いですが(サッカーよりもラグビーや野球が伝統的に人気だったし)
    兵庫の滝川二校(2011年度全国大会優勝校)。
    ここは高校サッカー界の伝説・黒川先生の考えの上でスポーツ推薦を取っていません。
    また進学クラスは京大や同志社などに受かっています。

    または関西学院、関大一校も最近強いです。近年、全国大会にも、
    ちらほら出ています。
    急に強くなた所を見ると、スポーツ推薦生の匂いがしますが、一般生で両立してる子もいるでしょう。
    外部大、特に国立に行くケースは少ないですが、大学へそのまま上がれますし、両者共に大学は全国クラスの強豪です。
    長い目で見たらアリでしょう。

    東海大仰星、近大付属も強豪です。ただしこちらも3年間で全国確実か?というと言い切れません。
    他も強豪高校はありますが、進学実績を考えて出してません。
    ちなみに天王寺高校

    最後になりますが、ユースについては現実的で無いので外しました。
    また、重要なのは「校風に何より合うか合わないか」だと思います。
    どこの高校でも、伸び悩んだり、「揉める→辞める→ヤンキー」みたいな子は腐るほどいます。
    場合によっては、弱小の無名公立校の方が合う子だっているのです。
    本人との話し合いで決めて下さい。

    ちなみに
    数年前のラグビー、
    全国大会優勝・伏見工業高校のエースは洛南中学出身です。
    昨年度の全国優勝・東福岡のエースも洛南中学出身です。
    優先順位は各家庭様々ですから、そういう動き方もあります。

  4. 【1975723】 投稿者: 寮  (ID:omhzrqfV4Ys) 投稿日時:2011年 01月 11日 21:57

    全国クラスはほとんど寮生活ですよ。
    関大一も滝川二も近大も大阪桐蔭も確か寮でしたよ
    滝川二・大阪桐蔭も有名な文武別道のスパルタ校。

  5. 【1975787】 投稿者: 寮は無いぞ?  (ID:I7OAwG6LyLo) 投稿日時:2011年 01月 11日 22:45

    関一高校は寮はないです。

    入試要綱にも自宅通学の条件がありますが。

    ということは、スポーツ推薦は全員通学圏内から集めた?

  6. 【1976101】 投稿者: 高校サッカーファン  (ID:91HmUODhKmY) 投稿日時:2011年 01月 12日 09:59

    スポーツナビというサイトに高校サッカーの全国大会出場校の選手登録された25名の名簿がみれます。
    そこには前所属チーム(中学時代に活動していたチーム)名が書かれていますが、それを見たら関一は全員が通学圏内だと思われる大阪兵庫京都などのクラブチームや中学校出身です。
    まあ強豪校ですのでスポーツ推薦クラスは無いといってもスカウトのような話は来ます。その場合も関一は内申重視でそれなりの成績がないと入学できません。


    ちなみに関大北陽は(最近サッカーは低迷中ですが)スポーツコースはありますが、寮はありません。
    インターハイ出場の陸上などもみなさん通学圏内と思います。また別の部でも2時間近くかかって通学されている人がいるとききました。

  7. 【1976119】 投稿者: 高校サッカーファン  (ID:91HmUODhKmY) 投稿日時:2011年 01月 12日 10:20

    実は大阪はここ数年若い選手層がとても育ってきていて、裾野がかなり広がっています。
    ガンバ・セレッソなどのユースのセレクションに残れなかった選手や、地元クラブチームでの全国レベルの選手達の進路には様々な選択肢があります。
    大阪の高校サッカーは必ず毎年全国に行けるという突出した学校は無く、たいてい府内ベスト8になる事はあっても其処から先はその年の仕上がり次第・・・。
    なので、高校サッカーで絶対全国に行きたいと思う生徒は、クラブチームの監督推薦で地方へ出ることが多いです。
    先日の高校全国準決勝まで行った島根の立正大湘南高校のサッカー部員は半数以上が大阪出身者でした。(入試も大阪会場入試があります)
    ここ2年ほど関大一高が全国に駒を進めていますので、選手として有望で尚且つ学業成績のよい生徒は関一を目指す人が多いとききます。

  8. 【1980525】 投稿者: 大学の勘違い?  (ID:DnHQI5UqOSg) 投稿日時:2011年 01月 16日 12:23

    関大一も近大も大阪桐蔭も、大阪の強豪クラブチームやJrユースから入学されている生徒が多いのではないでしょうか。
    関大一も近大も、サッカーでは寮は無いと思います。

    大学では寮があるでしょうが、勘違いされているのでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す