最終更新:

160
Comment

【23195】大阪府普通科学区再編

投稿者: 公立高校ウォッチャー   (ID:EJM3TprjbaM) 投稿日時:2005年 01月 25日 00:58

 大阪府の公立高校普通科の学区見直し問題で、専門部会は現行の
9学区から4学区への再編を答申することを決めたとのこと。この
まま決定することになりそうなので07年から(1・2)(3・4)
(5・6・7)(8・9)になる。かっての5学区に近くなりそう。
新1学区のトップ校は北野でしょうか。現2区の茨木から優秀層は北
野に流れそう。新2区は現在の四条畷>大手前がそっくり入れ替わり
そう。大手前は理数科と合わせて、かっての栄光に1歩近づくか。
新3区は、生野の凋落は確定。学区が広がるので名門高津は人気を集
めそう。天王寺のトップは変らず、国際科学高校に衣替えする住吉に
代わって、高津が5学区時代の住吉になりそう。新4区は、現9区の
岸和田が頼りないので、今のまま三国丘の一人勝ち。
 1学区30〜40校あるので30〜40の序列が出来るのは確実。
学校選択の幅は大きくなるが、学校間格差は今より確実に大きくなる
学区撤廃が世間の流れであり、公立高校の難関大学合格実績が私学よ
り劣り、その底上げが本音でしょう。確かに昭和の40年〜50年台
北野、天王寺は京大・阪大に3ケタ、大手前もそれに準じる成績を上
げていたが、まだまだ優秀な私学の数は少なく、灘・甲陽・洛星くら
いが、かろうじて対抗できていた時代です。その時代と今とは学校を
取り巻く環境が大きく違っています。学区を大きくしても、かっての
公立全盛時代には戻れないでしょう。結局4学区のトップ校に公立中
学の最優秀層が集り、2〜3番手校までが世間の評価を受け、それ以
外は、話題にも昇らない〜ということでしょうか。
 実際9→4で受験生にはどんな意味があるのでしょうね。現2学区
の中学生は、絶対茨木より北野に行きたいと思っているのでしょうか
ね。四条畷と大手前もそうでしょうかね?
 「学校選択の幅を広げたい」という表向きの答えでなく、東京のよ
うに進学重点校を明確に指定して、5年後は京大・阪大にこれだけ合
格させろ〜の方が、分かり易いと思いますがね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【48247】 投稿者: 小6母  (ID:BwUxZSdmUrU) 投稿日時:2005年 02月 25日 18:13

    すみません、教えてください!!

    4学区再編の実施が2007年度からというのは、2007年の春に受験するということで
    すか?

    今の中1生が受験の年ということなのでしょうか!?

    トンチンカンなことをお訊きしますがどうかよろしくお願いします。

  2. 【48254】 投稿者: 府立高生母  (ID:8E99eRLFhJU) 投稿日時:2005年 02月 25日 18:21

    小6母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 4学区再編の実施が2007年度からというのは、2007年の春に受験するということで
    > すか?
    >
    > 今の中1生が受験の年ということなのでしょうか!?

    その通り、2007年3月に行われる入試からとのことです。

  3. 【48779】 投稿者: 小6母  (ID:BwUxZSdmUrU) 投稿日時:2005年 02月 26日 13:14

    府立高生母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > その通り、2007年3月に行われる入試からとのことです。

    ありがとうございました!!


  4. 【98545】 投稿者: ささいなことですが  (ID:vR4Rob/Nez.) 投稿日時:2005年 05月 27日 00:22

    高津の学区は、5学区時代と9学区時代は全く同じで何ら変わっていませんよ。
    なぜ高津まで分割された学区と同じように落ちてしまったんでしょうね。
    ちなみに、
    5学区時代              9学区時代
    【第1学区】北野、豊中、茨木・・・  【第1学区】北野、豊中、・・
                       【第2学区】茨木、・・・
    【第2学区】大手前、市岡、四条畷、・・【第3学区】大手前、市岡、・・
                       【第4学区】四条畷、・・・・
    【第3学区】高津、八尾、・・・    【第5学区】高津、八尾、・・・
    【第4学区】天王寺、住吉、今宮、生野、【第6学区】天王寺、住吉、今宮、・・
                       【第7学区】生野、富田林、・・・
    【第5学区】三国丘、岸和田、・・・  【第8学区】三国丘、・・・
                       【第9学区】岸和田、・・・
    多分ご存知だったと思いますが、蛇足ですが付け加えさせていただきました。

  5. 【98763】 投稿者: 私立に  (ID:YOzfqHhvD7o) 投稿日時:2005年 05月 27日 12:29

    現在の第5学区からは星光とか四天王寺とか明星など親の期待に答えれるような
    私立の進学校に通学しやすいからでは?
    また第5学区の学生の利用頻度が高い近鉄沿線には東大寺学園もあり
    優秀な子供さんが私立に行くからではないでしょうかね?

  6. 【101464】 投稿者: 5学区の親  (ID:KcjJpr.6dxU) 投稿日時:2005年 06月 01日 10:09

    ここ10〜20年ぐらい、高津も八尾も自由で楽しい学校の典型で
    あった様に見受けられます。
    通学していた学生は、少なくとも満足できる青春を過ごしていた方が多いのでは?
    その分、よほど目標をもってしっかり勉強しなければ
    出口で差がつくのかもしれません。
    それと北野や天王寺、大手前などに通学させている生徒の親は
    進学結果を求める傾向が高津より強い(名門意識が強い?)のでは?

  7. 【144930】 投稿者: 3学区  (ID:lmrpqtebpcI) 投稿日時:2005年 08月 03日 00:31

    3学区は
    天王寺>高津・生野>八尾・富田林・住吉
    が地元で一般的な予想でしょう。

    高津と生野は場所が離れていて、沿線も異なるので、すみ分け。
    住吉は既に学区なしになってますが、
    7学区から生野クラスの生徒を集められていません。
    ただし、富田林は射程内でしょう。

  8. 【162120】 投稿者: 予想  (ID:pZ/D0jOC4Ns) 投稿日時:2005年 09月 02日 23:58

    3学区は
    天王寺>生野>富田林>高津>河南・八尾・阪南・清水谷などなど、どれもいっしょ

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す