最終更新:

68
Comment

【1439089】入りやすくてお買い得な和歌山大学

投稿者: 腐っても国立   (ID:4TDaTvkjPFw) 投稿日時:2009年 09月 24日 03:10

関西圏で最も偏差値(学部によっては違うが)が低く、入りやすい
国公立は、和歌山大学でしょう。しかし、卒業後の就職はかなり健闘している模様。立地上大阪からの入学生は泉州方面がかなり多かったが、あと数年で南海電鉄が着工している新駅ができるため、大阪市内からでも余裕で通学が可能になるでしょう。そうなると、受験生の数も大幅に増加し偏差値も現在よりも数段(5ポイントくらい)あがることになります。来年、関西の国立を目指している人で、市大、府大がちょっと不安なひとは和歌山大を是非おすすめします。将来絶対オオバケする大学であることは確かです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1475318】 投稿者: あ様に一票  (ID:mpfCHklb7Cw) 投稿日時:2009年 10月 21日 23:53

    そうですね。両大学とも定員が多すぎますね。
    旧高商で伝統があるからでしょうか?
    それでも、滋賀大経済はそこそこ難しいですし(大府大並み)、HPで見る限り就職もよさそうですよ。

  2. 【1506049】 投稿者: 和大出身です  (ID:VkDr3/9q9Cs) 投稿日時:2009年 11月 14日 22:17

    10数年前の卒業生です。野球部に入り大学内の寮に住んでいました。この大学は人数が少ない分、それぞれのコミュニティで大勢に埋もれることなく存在感を発揮することができるでしょう。ポイントは自分が所属するクラブ、ゼミ、同好会等にどれだけ一生懸命になれるかでしょう。私は上記の野球部、寮生活に没頭しましたが、ここでの経験は今でも戻りたいと思うほど懐かしくチームワークという面では仕事でもとてもベースになっています。
    同期、先輩、後輩の中には日本を代表する企業、中小企業、公務員等幅広く頑張っています。傾向としては経済学部は金融関係が強いですね。就職のしやすい人という観点で言うと同じ大学での比較なのでやはり「人」として魅力的であるかどうかでしょう。それを高める環境は上記に書いたようにあると思います。
    人数が少ない大学なので仕事を通じて知り合うと、とても親しくなったりしますよ。是非和大生がさまざまな業界で大きく活躍されることを期待しています。

  3. 【1558821】 投稿者: 20年前の卒業生です  (ID:oA4px78TtF6) 投稿日時:2009年 12月 29日 23:40

    20年前の卒業生です。
    教育学部出身です。
    共通一次試験(今で言うセンター試験)で大失敗して、実は「仕方なく和歌山大学に入学した」のですが、入学してびっくり。先生方は、親切だし、学生もみんな、気のいい人ばかりで。。。おそらく、和歌山の、のんびりした環境が、人々の心を優しくさせるのだと思います。しかも、学力的にも能力的にも、自分よりも優秀な人が多くて、自分の力の無さをわからせてくれました。
    ですから、私は、和歌山大学の卒業生であることに誇りを持っています。
    今、高校の教員をしています。教員採用試験は50倍以上の倍率でしたが、和歌山大学で学んだからこそ、高倍率を突破できたのだと思います。
    ぜひ、和歌山大学に入学してみてください。そのよさがわかるはずです。

  4. 【1666173】 投稿者: 旧高商、旧二期校だね  (ID:DyzyQzJo9W6) 投稿日時:2010年 03月 20日 10:48

    共通一次試験制度が導入されてもう30年。大学の偏差値が輪切りしやすくなっていることもひとつの要因でしょう。
    二期校時代は、京大・阪大落ちも多数入学し、特に和歌山県下や大阪泉州地区から浪人を避けたい一期校残念組の人の中には優秀な人が多かったように思います。
    もう一点、和歌山の中小企業はすごいですよ。
    大企業はないけれど、専門分野、すきま産業(いわゆるニッチ)では国内どころか、世界トップの会社が実は多いのです。
    スケールを追いかけて、世界のもっとスケールの大きな企業に叩かれている企業ではなく、ドイツの中小企業のようなしっかりした会社が多いですよ。

  5. 【1695106】 投稿者: オオバケは無いかと…  (ID:HUlfMzpcphw) 投稿日時:2010年 04月 16日 13:16

    今年就職された大学生の親御さんから、就職に強いのは関西では
    「京・阪・神・市大」まで…と聞きました。それ以外なら、逆に上位私大をすすめるとも。
    例えば関西の大手企業では、大学フィルターも、上記の4校かそれ以外でくくられる…とか。
    もちろん、昔のように大学名だけでは採用されず、繰り返される面接でコミュニケーション能力をみられますが、
    お得感だけで考えてしまうと、就活で後悔しないとも限らないのではないでしょうか。

  6. 【1729635】 投稿者: 卒業生&就職面接官をやってます  (ID:iMev5HrekMc) 投稿日時:2010年 05月 15日 22:52

    「京・阪・神・市大」以外なら上位私大(関関同立?)という意見は私の頃(20年前)から言われていますね。実際は筆記試験だけで言うと和大は関関同立と同等だと思います。もう少し細かく言うと国公立を目指して数学を勉強してきた方で滑り止めで関関同立に入った方なら、和大の人より実力は高い傾向があると思います。関関同立1本で合格した方なら逆の傾向があると思います。なぜなら企業の筆記試験には数学が結構あるからです。
    面接官の立場から言うと一定レベルの学力をクリアしていれば、重視するのは何よりも「人間性」です。特に学生時代に何に本気で打ち込んできたか、どれだけ考えて取り組んできたかです。そういう意味では和大の方が何かに所属していれば大勢の一人に埋もれることなく、打ち込める環境があるのではと思います。ただ何もしなければ田舎なので刺激は薄いとも思います。クラブ、寮、クラス、ゼミなど何かで没頭すると素晴らしい学生生活と共に就職に有利になるでしょう。

  7. 【1824038】 投稿者: 京阪神  (ID:K9VIYcoc4YQ) 投稿日時:2010年 08月 16日 22:24

    「京・阪・神・市大」はないでしょう。

    「京 阪 神」までですよ。

    市大は昔から就職は良くないことで知られていますが。

  8. 【1827166】 投稿者: ワダイ生  (ID:wJ4EPcDVPgs) 投稿日時:2010年 08月 20日 21:06

    関関同立は確かにすばらしい大学ですが、学費が高すぎる(特に理系)私は、関関同立関大を蹴ってワダイに行きました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す