最終更新:

70
Comment

【1001547】関西女子大事情

投稿者: 女子大について   (ID:sXAAl7RwwV.) 投稿日時:2008年 08月 12日 16:59

関西圏の女子大で、ブランド名と就職事情についてお尋ねしたいです。

イメージとしては、
神戸女学院
京女
同女

かな? と思うのですが、イマドキの現実はいかがなものでしょうか?

続いて、帝塚山女子、梅花、神戸松蔭などがイメージとしてありますが、ブランド力としてはどうなのでしょうか?
また、就職先としては、どのようなところが主流なのでしょうか?
これは、一般的に女子大卒者の就職先としても合わせてお聞きしたいのですが。

また、女子大へは、どのような高校から進学してきますか?
内部は別として、公立、私立とも、どのような志向の人たちが進学してくるのか気になるところです。

自立志向の高い女子は、やはり、国公立や関関同立に進学しますか?

たとえばですが、同女と同志社の女子では、カラーがかなり違うのでしょうか?
同じ大学でも、学部によって違うと思うのですが。

関関同立が無理な女子の場合、産近甲龍のように共学校へ進むのと、女子大に進むのと、学生生活や将来性の違いについて知りたいのですが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1374612】 投稿者: 資格  (ID:qxQgf6fKvGM) 投稿日時:2009年 07月 22日 15:53

    同志社女子は管理栄養士の国試の合格率高いですよ。
    だから資格を取るだけが望みなら同女でむしろいいと思いますよ。
    それが職業に活かせて薬剤師のように使える資格ならいいですが
    使えないなら学費高いなって思いませんか?
    たしか学費は初年度で150万ごえしてると思いますよ。
    だから社会のニーズがある資格なのか?ってことが私の疑問点。
    文型のコースで教員資格を取るなら学費はこんなにかからないし、
    教員資格は取ったけどただのお母さんになったと言う女子大卒・短大卒は過去にも多いでしょ。
    でも教職は普通の学費に実習費がかかる程度の負担で良かったでしょ。
    最近女子大で力を入れてる資格は理系だから親の負担も大きいし
    本人の大学でのカリキュラムも国家試験対策があって4回生でも忙しそう。
    それで資格は取れるけど使う場があるのかと思って調べてみたら
    栄養教諭なんて滅多に募集して無いみたい。
    どうして最近の女子大はこういう理系のコースに力を入れて
    アピールしてるのかしらって思ったから書いただけで
    共学校の女学生と比較してるわけじゃないのにな。

  2. 【1374624】 投稿者: 資格  (ID:qxQgf6fKvGM) 投稿日時:2009年 07月 22日 16:04

    追加だけど
    共学校で資格をとっても使えない資格なら就職で活かせないのは同じだよ。
    図書館司書ってあったけど、かつてそれをもっていても新規募集が滅多になく、図書館に終身雇用される確率って低かったでしょ?
    (ただし司書教諭の資格は見事教師になれれば若干使えたのかな。)

  3. 【1374956】 投稿者: カンタ  (ID:Gi.r3575JRM) 投稿日時:2009年 07月 22日 20:55

    私は1番初めの1001547さんが問いかけてる次のような文章を踏まえて言ってるつもりです。
    >>関関同立が無理な女子の場合、産近甲龍のように共学校へ進むのと、女子大に進むのと、学生生活や将来性の違いについて知りたいのですが。
    ただ薬剤師や管理栄養士や社会福祉士・精神保健福祉士などの資格取得が就職対策で真面目と評価されるとか、他学部の学生より目的意識が高いというのがちょっとどうかと・・・ リーマン養成系学部と国家試験合格を前提に運営されてる薬学部や食物系学部・福祉系学部と同一の立場で議論するのは無理があると・・・ 学生の真面目・不真面目という話もどうかと・・・

    それと社会福祉士にしろ看護師にしろ管理栄養士しろ薬剤師にしろそれを活かさず事実上宝の持ち腐れ状態になってる人は沢山います。それは女子大・共学大問わず・・・ 資格はあくまでライセンスです。
    世間の需要とその人のモチベーション(それを使って仕事する)で資格は死格になりますし。

  4. 【1375439】 投稿者: 資格  (ID:KsozdwD95jA) 投稿日時:2009年 07月 23日 08:48

    そう言う話だったら私の疑問をここで述べたのは見当違いでしたね。
    関関同立が無理な女子の場合と言う以前に、関関同立じゃなく女子大を選ぶと言う人が私の知っている子達の中には何人かいます。どういう意味合いでそう言う選択をされているのかはわかりませんが、母子ともに就職をしたとしてもキャリアを積んで生涯サラリーマンを目指していない方々であることは間違いないと思います。趣味のほうで時々ご一緒する若い方たちの事です。
    関関同立を女子大より目指す方、こういう方に我家の長女(現在国立大生)も含まれると思うのですが、彼女の場合関関同立も無理だったなら浪人したと思います。もし私たち親の現役志向が強ければ産近甲龍特にに自宅近くの甲南辺りにしていたかも分かりませんが、近隣に点在している女子大選択はしなかっただろうと思います。
    理由は彼女が女子大にキャリアを積んで男性と互角に渡り合って生きようとする自立した人が少ないと思い込んでいるからですが、それが彼女だけの思い込みであり、女子大の中にも頭角を現してお仕事されている方がたくさんいらっしゃると説明しても無駄だったろうと思います。
    これに関してはその娘さん一人一人の努力であり、どちらを選択しても道を開く方はあると思います。
    ただ見渡せば、資格を活かして就職された方は、育児の中断期間を経て再就職する際有利であり、資格をもたない関関同立出身の方は、再就職がままならない現実を見ていると、どちらにすすむにしても使える資格を持つことにこだわったほうが女性はいいと思っています。
    ですから女子大ならただ資格が取れることだけでなく、将来使う場のある資格が取れることに重きを置くほうがよいと考えた次第です。

  5. 【1376018】 投稿者: カンタ  (ID:MGlsc9m2DaU) 投稿日時:2009年 07月 23日 18:27

    その意見には私も同意します。女性にとって(今は男性も)一度退職すると再就職は難しいご時世です。 

  6. 【1378782】 投稿者: 産近甲龍と女子大  (ID:SmYvRHbvdh.) 投稿日時:2009年 07月 26日 13:58

    関関同立と産近甲龍はレベルが全然違いますよ。
    親戚に産近甲龍に進学した人4人いますが、
    4人とも口をそろえて就職先のとぼしさを嘆いています。
    私なら子供が一般就職を望むなら、
    産近甲龍に行くならたとえ短大であっても
    京女、武庫女、同女のどこかにいかせます。
    関関同立に比べるとこれらの女子大は就職難かもしれませんが
    女子大好きの名残りがある企業があるから
    まだ大手就職の望みはありますが
    産近甲龍はその望みは激減します。
    よほどその人に魅力がないと無理みたいです。
    周りを見ても、総合職で中小企業に入社した待遇より、
    女子大から一般職で大手に入社した待遇のほうがよかったりすると
    彼らは言っています。
    また、女子大についてですが、
    国公立や関関同立に行くような人からすると4女子大のそれぞれの偏差値の差は
    微々たるものにしか感じられないかもしれませんが
    関西の多数ある○○女子大学の中では、4つの女子大はいろんな意味で
    「良いほう」と言えると思います。
    あえて偏差値でいうと京女、同女の少し下が神女、武庫女だと思います。
    けれど、偏差値が高い学校=就職に強いではありません。
    就職率は4校とも似たような感じですが就職先の規模が違います。
    京女は就職率は確かに高いですが、そのほとんどは京都の企業です。
    京都の企業には京女は人気ですが、阪神間の大手は同女、神女が有利です。
    京女は入るときは(女子大の中では)難しいけど
    就職では報われない学校 と京女生のお母さんから聞きました。
    その人の魅了次第だと思いますが、就職のことを考えると
    国公立か関関同立、女子大なら同女か神女の進学が望ましいのでしょうね。。。

  7. 【1379186】 投稿者: ため息  (ID:8hDcrDrR6no) 投稿日時:2009年 07月 26日 23:08

    横からすみません。
    京女もあまり就職よくないのですね。
    今日、子どもが同女のオープンキャンパスに行って就職先の資料をもらってきましたが、思っていたほど有名企業に就職してないな~と、先ほどまで、残念な思いで資料を見てました。
    うちの子にとっては、同女はかなり高望みな大学なのですが、
    同女でこれだと他のもう少しレベルを落とした大学だとどうなるんだ
    ろう。。。と凄く不安に思いました。
    やはり、国公立か関関同立なのでしょうか?
    今はどこも一緒なのでしょうか?

  8. 【1380868】 投稿者: 女坂  (ID:VyM1u6KwhaA) 投稿日時:2009年 07月 28日 12:28

     学生に人気のある300社への就職率は同志社で37%関学33%立命館30%関大26%です。京阪神で40%前後ですから、関西4私学も結構頑張っていると言えるでしょう。
     京女同女は20%前後ではありますが、女子だけと理工がないことなどを考えると決して嘆くほどではないと考えます。総合大の産近龍に比べるとエエ方です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す