最終更新:

700
Comment

【1666219】立命館慶祥中学受験を考えております

投稿者: 慶祥検討中   (ID:htarrGvMzKU) 投稿日時:2010年 03月 20日 11:44

皆さんのご意見いつも参考にさせていただいております。
数年後に中受を控えている娘を持つ親です。

各家庭にはそれぞれのお考えがあり、さらには子供の希望と経済的な面等々、「これが正解でこちらが間違い」と言うことはないのだなというのが掲示板を拝見しての感想です。

私の考え、ニーズとしては
・ひたすら高い偏差値の大学進学を目指しているわけではない。
医者にしたい、弁護士にしたいなどと大それた事は考えていません。
一方で就活時にたとえば一部上場企業の足きりにあわない程度の学歴、偏差値だけではなくそういう格のある大学に進学して欲しいと考えております。
偏差値での道内私大の高評価には個人的には否定的です。

・高偏差値大学に入ることと、人間性・協調性というか、世の中を生きていく力は同じくらい大切と考えております。
後者は私は体育会の運動部の中で学びましたので、子供にもそのように期待します。
要はバランスが大事だと考えております。

以上が求めるところです。

これらを踏まえて下記の現状認識をしております。

・数校を除いて「地区一高」中位の成績では立命館大学クラスに合格できない。

・小学校から大学に進学するまでには下記の3つのリスクがある。

1.高校受験で地区一高に不合格になってしまうリスク。(受験は時の運も)
2.地区一高に入学しても立命館大学以上のレベルに進学できないリスク。入ってから安心・遊んでしまう=高校で中位以下の成績
自分の子供が高校進学後中位成績グループに位置すると仮定してシミュレーションするのが妥当と考えます。

3.大学受験で不合格になってしまうことのリスク。(受験は時の運も=浪人)

仮に慶祥中学受験で失敗しても上記の道を選ぶことは出来る。

かつ、慶祥中に入学すれば「1.」のリスクは回避できる。(ただし中受でのリスクは負うレベル的に地区一高と同等)
「2.」のリスクについてはどの学校に行っても言えることだが、慶祥に行けば「中下位?もしくは最下位以外?」までにリスクを軽減できる。

3.のリスクについては慶祥はほぼ回避できる。

加えて慶祥で上位〜最上位の成績グループに入る幸運を得れば立命館大学以上のレベルへの進学が見えてくる。(ただし3.のリスクは負う)
この3つのリスクを上記の希望を満たしながら叶えるのは道内では慶祥のみ。
上記のリスクと高校・大学の2度の受験を回避して、その時間と労力を運動の活動(部活とスクール)に費やして欲しいと考えております。

しかしながら皆様の日大や大谷の評価の高さ、逆に言えば慶祥の評価の低さを拝見して、自分の現状認識が間違っているのかと不安になってきました。
もっともニーズが違えば求めるところや重視する点も違ってくるので、それであれば問題ないと思います。

「考え、ニーズ」につきましては繰り返しになりますが、それぞれの親御さんがそれぞれの環境で求めることが違い、正解・不正解はないと私は思っております。
「現状認識」については正しい情報を得ているかどうか、判断が独りよがりになっていないかどうか、などは皆様方のご教示をいただければと考えております。

ご教示よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 16 / 88

  1. 【2615779】 投稿者: そもそも  (ID:P1qGDyQV9Wc) 投稿日時:2012年 07月 13日 06:10

    立命館慶祥は、進学校なんでしょうか
    北大を目指す学校なのでしょうか(生徒の半分程度が)
    色々な側面から考えてみたら
    生徒や保護者の意見を取り入れたら
    今の形になったが一番近い感じがします

    2012年から中学SPコースをも開設されましたが
    結果は早くても数年、最終結果は6年後にしかわからない
    ただ、全体的に生徒や保護者の意見は取り入れてくれる
    学校としての存在は大きいと思います

  2. 【2615885】 投稿者: 超進学校?  (ID:1WbgUZmqFD2) 投稿日時:2012年 07月 13日 08:45

    7月7日に開催されたオープンキャンパスでの説明会では、
    立命館慶勝は超進学校だと明言していましたよ・・・

    説明会を聞いていて苦笑してしまいました。

    進学校というのは、学校が決めるのではなく世間が認めるものだと思うのですが・・・

    この学校に不信感があったので、説明会を聞いてああやっぱりね・・・と確信しました。

  3. 【2616245】 投稿者: 進学校の定義による  (ID:CH57GpbLfZ2) 投稿日時:2012年 07月 13日 13:38

    ほぼ全員が大学に進学という意味では、進学校でしょう。
    そのうち、10人以上が東大、京大、医学部に行けば、普通の進学校。
    半数が、一応「有名大学」ということになっている立命館に内部進学すれば、超進学校ということなのでしょう。立命館が有名大学であるかどうかというのは議論のあるところだと思いますが。

    偏差値x人数で全員を足し算すれば、数は結構高いんではないでしょうか。
    立命館大の偏差値操作(入学者でなく合格者の偏差値が異常に高い)は全国的にも有名ですが。

  4. 【2616679】 投稿者: 考え方ですね  (ID:2cdp835PO0w) 投稿日時:2012年 07月 13日 21:08

    超進学校?様

     始めから立命館慶祥に興味が有るなら別として、不信感があるのに

     オープンキャンパスに行かなくてよいのでは?と思いますが・・・

     私と子供は興味が有ったリッツだけは行きました。

     勿論、他校も受験しましたが、校風が合う合わないは子供が決める事ですからね。

     逆に 他にこの学校に行かせたい、もしくは、子供がこの学校に行きたい!

     というのは有りましたか?
     
     

  5. 【2616876】 投稿者: 超進学校?  (ID:1WbgUZmqFD2) 投稿日時:2012年 07月 13日 23:49

    考え方ですね様

    このような掲示板でも、知り合いの話でもとても参考になりますが、やはり最後は自分の目で確かめたいのです。全体の学校の雰囲気も感じたかったのです。そして子供も見学を希望していましたので。

    学校説明会は、意外な発見ができることもあります。自分が思っていたことが違っていたり、・・・

    でも、立命館慶祥はやっぱりね・・・と残念ながらそう思いました。

    人それぞれの感じ方も考えも違いますので、超進学校の定義も違うように。

    子供は、校舎が立派なのと食堂があることと茶道部があることが気に行ったようでした。笑

  6. 【2616880】 投稿者: 不思議です  (ID:/0GZ.eHbfco) 投稿日時:2012年 07月 13日 23:53

    超進学校様
     どうして不信感のある
     学校にわざわざ行かれたのですか
     それに進学校の表現はあった
     確認とれましたが超進学校の表現は
     ない確認がとれました

     いずれにしても不信感の
     ある学校には近づかないほうが
     ストレスが溜まらないので
     近づかないことを強くお薦めします
     

  7. 【2616924】 投稿者: 超進学校  (ID:1WbgUZmqFD2) 投稿日時:2012年 07月 14日 00:32

    不思議です。さま

    どこに確認をしたのでしたのかわかりませんが・・・
    超進学校と言ったのはたしか、副校長で名前はわかりません。30分ほど説明してくれた中で、2回ほど「超進学校です」と発言していました。子供も聞いています。

    でも、私にとってそれはどうでもいいことなので・・・
    どなたかが、立命館は進学校なのでしょうかとあったので、このような発言がありましたと書いただけです。

    お騒がせしてしまったみたいですね。失礼いたしました。

  8. 【2617029】 投稿者: 嫌いな理由、好きな理由  (ID:C7m/vumkJp6) 投稿日時:2012年 07月 14日 06:28

    ネガティブなタイトルですが、ちょっと考えてみたいと思います。この学校が嫌いな理由として、このスレや他のスレででてきたことを、まとめてみたいのです。嫌いな理由というのは、別の人から見れば好きな理由にもなりうることだと思いますが。。

    お金持ち向け
    設備は素晴らしいが、授業料などが高く、要するに高級志向。お金持ちのご子息が入学する学校というイメージができている。こういう点が時に嫉妬や嫌悪感のような感情を抱かせることがある。

    高級志向、つまり本物志向
    本物志向の体験が多い。そんなものが必要なのか、という無駄使い批判。一方でこういう教育の試みを非常に高く評価する声もある。

    実績が大したことない
    お金を出して入学させても、それに見合った実績が出せていない。この原因には、入学者の質、数に原因を求める人と、学校の教育力に原因を求める人がいる。

    誇大広告や実績操作などからくる不信感
    ホームページ、塾、チラシなどに書かれた都合のよい売り込み記述が、逆に不信感の原因になる。これが北海道では理解されない関西系の文化だという解釈もある。

    立命館大学という私立大学、学園に対するもの
    立命館大学というのが行くに値する大学なのか、という様々な疑問。ほぼ同様なレベルであるMARCH、関関同立の比較の中での「立命大」の評価。更に、国旗や国歌といったイデオロギーに至る考えの違い。

    他に何かありますでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す