最終更新:

323
Comment

【819090】札幌南高と北嶺高校

投稿者: サザエ   (ID:NayQaFZBuQo) 投稿日時:2008年 01月 24日 18:42

小学生の息子がいます。
公立中学から札幌南高や北高に進んでもらいたいと思ってきたのですが、最近の北嶺の勢いが気になってきました。
北嶺に高校から入れればいいのですが、そうはいかないので、どちらを選ぶかは小学校時代に決めなければなりません。

もちろん子どもの意思が大切ですが、みなさん、どんな意見をお持ちかと思い、投稿させていただきました。なんでもいいので、意見を書き込んでいただけたらと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「北海道・東北地方に戻る」

現在のページ: 21 / 41

  1. 【2473544】 投稿者: ゆきぴりか  (ID:W8OfD6tLnE.) 投稿日時:2012年 03月 17日 20:42

    教授さんの仰る通りですね。
    パパさんのご子息には何の非もありませんでした。
    その点においては失礼な発言を申し訳ありませんでした。

    息子さん本人が選ぶ道を是非頑張って叶えて欲しいと
    心から願います。

  2. 【2473562】 投稿者: かおるこ  (ID:nEzSWgDS.tA) 投稿日時:2012年 03月 17日 20:53

    やれやれ、
    結局こうなるのですね。

    自分の子供を信じたい、
    出来る子と思いたい、
    そんな親は多いですね。
    また子供を自分の思うようにコントロール出来ると錯覚している。
    学歴ではないなどと言いつつやっぱり学歴を気にしている。

    でも現実は厳しいですよ。
    決してこのようなスレタイでも、
    自分の子供は〇〇に受かる実力があったなどと
    言わないほうが賢明ですね。
    その発言だけでカチンとくる人がたくさんいる。
    北嶺は入学させたいと思う人がたくさんいて
    でも入学できない人がたくさんいる学校です。
    札南、北も同様。

    5%枠で札北、南をねらうなら、
    正直Aランクでないと無理です。
    道コンで偏差値65では心もとないです。
    70は欲しいところです。
    それだけレベルが高いと覚悟したほうがよいでしょう。

  3. 【2473640】 投稿者: さばとら  (ID:6cAeG4TR9dQ) 投稿日時:2012年 03月 17日 21:52

    絶対評価導入以降、内申点インフレ状態ですからね。
    学校間、地域間の格差も大きい。
    地方のAランクでも札幌の文教地区のB,Cランクと比較して実力で下回る
    場合も。
    ランクよりも模試の結果を丁寧に分析して受験校を選ばなくては。
    特に副教科で内申点を稼いでいる場合は実力を正確に把握して
    おかないと当日点で泣くことになります。

  4. 【2473861】 投稿者: 五十歩百歩  (ID:0uy7Bkb6APM) 投稿日時:2012年 03月 18日 00:09

    教授さん

    亀レスのうえに、スレ違いかもしれませんが、

    【2469734】で 教授さんが書かれた

    >南も、学区制と内申の縛り、易しい高校入試、北大至上主義の地域性などの課題がクリアされない限り一段上には行けないでしょうけど。

    についての投稿です。


    学区について

    札幌市・江別市・千歳市・恵庭市・北広島市・石狩市・当別町・新篠津村に在住の中学生は、南高を学区内受検できます。この地域以外でも5%枠の16名までが進学可能です。高校入学時の成績は他の高校(北・西・東)より頭ひとつ以上は抜け出ています。学区を撤廃して北海道全域一学区制にしたら地方の最上位の生徒も南高を受検するのでしょうか。わたしにはよくわかりません。



    内申の縛りについて

    模擬テスト(道コン)のデーター(1月実施の2回の結果)をみると、SS68以上のランクの内訳は、Aランクが約70%、Bランクが約25%、Cランク以下約5%です。
    内申点と学力点は最上位層では相関しています。内申点がとれていな生徒は学力点もありません。
    また南高は、学校裁量枠の学力重視:内申重視が8:2で、一発勝負の10:0としていません。特別活動の記録・総合所見など個人調査書を選抜での重視する項目にいれています。南高自身が内申点のある程度の縛りを望んでいるのではないでしょうか。




    易しい高校入試について

    今春の入試は傾向・難易度の変化がみられ正確なデーター分析はこれからですが、昨年までのデーターを見ると裁量問題導入後は南高の合格者の平均点が245~250点と以前より30点は下がっています。科目別の合格者の過去3年間の最低点は、国語32~36点、数学16~29点、英語33~36点となっています。また、満点は過去3年間で国語は1回もありませんし、数学・英語も1回ずつです。(全て道コンの追跡調査から)
    問題の質はさておき、これ以上難易度が高い入試問題を出題したら南高合格者の下位50~100人くらいは点数がどうなるのか?南高受験者だけではなく北海道全体のの学力の底上げが必要です。



    北大至上主義の地域性について

    北海道はいいところです。北海道が大好きな人は本当に多いです。
    出来ることなら、一度北海道を離れて首都圏や海外で研鑽を積み、再び北海道に戻って来て北海道のために尽くして欲しいと思います。

  5. 【2474416】 投稿者: パパ  (ID:FlVJuDWYizg) 投稿日時:2012年 03月 18日 12:40

    みなさん、様々なレスを頂き、ありがとうございます。
    また、熱くなりすぎた事もあり、北嶺出身者以外の方も含めて、
    不愉快な思いをさせてしまった点についてはお詫びいたします。
    今後は、十分気を気を付けたいと思います。

    さて、改めて冷静に書かせて頂くと、
    一人の親として子供には幸せになってもらいたい、これについては異論がないと思います。
    北嶺はとても気になる存在です。これまでの進学実績は、素晴らしいものがあります。
    しかし、地域特性や性別制限を行っているなど、私の子供には厳しいものがありましたので、
    同じような環境下にいるお子さんに対して、
    私や私の友人の経験上、大学進学が全てではないという事を伝えたかったのですが、
    配慮がない言い回しなどから、北嶺を下げるような結果になってしまいました。
    この点は反省すべき点です。改めて、お詫びいたします。

    また、個人情報については、確かにその通りなので、今後は気を付けたいと思います。

    >>パパさんが敷いたレールを素直に走るロボットが完成しますように。
    >>プログラムが暴走もしくは誤動作しませんようにお祈りいたします。

    私はレールを敷くつもりはありませんし、素直に走って欲しいとも思っていません。
    ましてや、ロボットを作ろうとも思っていません。
    子供の人生は子供のものであり、自らの責任において結論を出すべきだと思っています。
    しかし、レールから脱線しそうな時は、親が手助けをするべきだと思っています。
    北嶺進学を始めとして、この先もいくつかの分岐点があると思います。
    その選択肢(その後の概ねの結果も含めて)を可能な限りたくさん子供に提示する事が、
    親の使命だと思っています。
    私の場合、インターネットが普及していなかった事もあり、そういった情報が皆無でした。
    同じ失敗をするのでも、その選択肢を知らずに後悔する事と、じっくり検討したけど結果として失敗した場合とでは、差は大きいですよね。

    この掲示板に関わっている方は、ほとんどか子供の将来を考えている方だと思います。
    子供に情報を与える時は、どちらかに偏った情報を提示するのではなく、
    公平な目線で情報を与えて上げられれば。子供も後悔しない選択が出来ると思います。

    教授さん、的確なご意見を頂き、ありがとうございました。

  6. 【2474539】 投稿者: 桃花  (ID:56OdXbCbwxE) 投稿日時:2012年 03月 18日 14:36

     パパ様のお詫びを受け入れます。
     他の皆様の寛容な書き込みにや有益な情報を
    ありがたく拝見しております。パパ様にとっても
    有益な内容ではないでしょうか。
     我家には小学校の中学年になる愚息がおります。
    小学生になってから私立中学校や東西南北高校
    そして北大へ足を運び行事を見学させてもらっています。
    このようなことはエデュを御覧の方はされていると思います。
    そして子どもと進学先について話す前に
    彼に(愚息のこと)将来何になりたいか聞いてみますが
    ぼんやりとしていて…まだ決まっていません
    ですが、どんな生活がしたいかやどんな家庭が
    いいのか等を問いかけます(少々コミカルに)。すると将来像が見えてきました。
    そこからそれに近づく道についていくつもの提示を
    しています。長期目標から中期そして短期目標となるでしょうか
     親は二人で確認します。親が脱線しないように…
    本来の目標を見失わないためにです。
    愚息が社会に貢献できる人間として自立していくこと
    夢に近づくために少しだけお手伝いをしているだけです。

     目標が明確になれば、小学生でもそこにむかって努力しています。
    小学生なりの社会の楽しいことゲームや漫画など沢山ありますが
    目標を見失わないように、時々声をかけると彼は納得して
    自ら机に向かいます。(学力はまだまだです)
    小学生でも志は高いですよ
    プライドを持っています。そんな彼には学校の立地などは
    関係ないのです。北嶺を目指す子はプライドを
    持っていると感じます。目指し向かう愚息のちょっとした
    成長に頼もしささえ感じている日々です。

    パパ様はお子様の事にとても熱心な様子ですね
    進学先も大事ですが、お子様が自ら明確な目標をもたれて
    先に進むとパパ様の現在の悩みは少なくなるのではないでしょうか
    こちらのスレで研究されるのも良いですが
    ご家庭でもっとお話をされてはいかがでしょうか
    今までとは違う切り口で…

     他の皆様の解りやすい文章にいつも感動しているのですが
    私は上手に表現する事ができずもどかしい思いをしています。
    失礼やスレタイから逸れた事、長文に至りましたことを
    お詫びいたします。
    退場された 通りすがり様 どうか戻っていただけないでしょうか
    ご意見を参考にさせていただきたいです。
    これからも情報をお願いします。



     

  7. 【2474573】 投稿者: さばとら  (ID:6cAeG4TR9dQ) 投稿日時:2012年 03月 18日 15:02

    「インターネットが普及していなかった」のではなく、
    パパさんがインターネットを利用していなかっただけですよね。
    このスレッドも2008年に立てられたものです。

    「北嶺を選ばなかった」と「中学受験しなかった」では全く意味合いが
    違いますが、パパさんの場合は後者です。
    「入学できる実力」は実際に合格するか、「中学受験用」の模試で
    複数回以上合格圏に入るなど、客観的な尺度が必要です。
    細かいことになりますが、受験というデリケートな話題では
    ことさら慎重さが必要です。

    ネットの情報はあくまで補助で、私は実際に私学展、学校祭、学校と塾の説明会に
    足を運んで子の適性と本人の希望を取り入れながら真剣に受験校を検討してきました。
    エデュの利用者の多くは同じような過程を経て受験し、実際にお子さんを通わせています。
    そうした中で、個人的なイメージだけで語ることはタブーでしょう。

    高校入試も同様に情報収集が重要ですが、年齢が上がっったぶん受験者本人が能動的に
    動かなくてはなりません。
    息子さんご本人が各高校の学校祭に足を運ぶなど、実際に学校を見ることで
    モチベーションが上がります。
    長時間通学を乗り越えるだけの意欲を持つようになるかもしれません。
    併願の私立高校の情報収集もあわせてがんばってくださいね。

  8. 【2474605】 投稿者: パパ  (ID:YMIoJsIvV8I) 投稿日時:2012年 03月 18日 15:23

    早速のレス、ありがとうございます。
    誤解されないためにも、若干補足いたします。

    >>「インターネットが普及して>>いなかった」のではなく、
    >>パパさんがインターネットを利用していなかっただけですよね。
    >>このスレッドも2008年に立てられたものです。

    これは、私の子供が北嶺を受験しようと思った時の話ではなく、○○年前の私自身が子供の時の話です。

    >>「入学できる実力」は実際に合格するか、「中学受験用」の模試で
    >>複数回以上合格圏に入るなど、客観的な尺度が必要です。
    >>細かいことになりますが、受験というデリケートな話題では
    >>ことさら慎重さが必要です。

    こちらについては、複数回の模試により、北嶺は毎回合格圏内でした。
    現在の内申Bというのは、主要5教科ではなく、芸術系教科で足を引っ張っているのが原因です。

    >>そうした中で、個人的なイメージだけで語ることはタブーでしょう。

    まさにその通りだと思います。

    また、最後に教授さんから始まる一文がありましたが、
    これは他の方へは感謝をしていないという意味ではなく、
    特に教授さんには親身になってレスを頂いていた事もあり、
    それらを含めてのお礼という意味合いです。

    批判的なレスも含めて、みなさんのレスには参考になる部分がたくさんありますので、
    レスを頂いたみなさんには、改めてお礼申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す