最終更新:

211
Comment

【329761】鶯谷中学校、岐阜東中学校について教えて下さい。

投稿者: よっこらしょ   (ID:ZBHrkB19S5g) 投稿日時:2006年 03月 21日 16:24

公立中学の学習内容があまりに充実していないような感じがし、将来私立中学に行かせる方向を考えています。
愛知県内の中学の情報はここの掲示板を始め、いろいろあるのですが、岐阜県内の私立中学の情報はなかなか入ってきません。
各学校にホームページはありますが、細かい事まで載っていません。
たとえば、学生食堂はあるのか・お弁当持参なのかとか、他の学校とは違うこんな学習指導をしているとか、男女の割合が同等なのか・それとも偏りがあるのかなど、いろいろ分からない事があります。
どんな事でもよいので、こうだよ〜という情報をぜひ教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中京・東海地方に戻る」

現在のページ: 16 / 27

  1. 【1790416】 投稿者: 今後の宿題の量の増減  (ID:NQpRJ1Sdd6U) 投稿日時:2010年 07月 06日 14:41

    今年、岐阜東中学校に入りました。
    通常の宿題が4種類あり、子供は手が遅いので、完成させるのにものすごく時間がかかります。その他、追加で別の宿題が入る事もあります。
    夜に終わらなく、朝5時起きで残りの宿題やって、やっと終わるという感じです。
    中学3年間は基礎定着という事で仕方がないとは思うのですが、高校になってもこれがずっと続くのでしょうか。
    6年間これが続くとなると、どこかで息切れしそうなので、それなりの対応を考えないといけないと思っています。
    (土日の内に、ある程度宿題を予測して前もってやっておくなど)

    東中学の高校の方の子供をお持ちの方におたずねしたく書きこみました。
    高校の方も宿題が出るのでしょうか。
    もし出るのであれば、内容的にはどのようなものが出されるのでしょうか。
    量はどの程度なのでしょうか。(もう高校生になれば親があまり関わってなく、詳しい事は不明かもしれませんが)

    そして、中学時代はどのように宿題を効率的にやりくりされてましたか。
    その点もどうぞ教えてください。
    子供には休み時間にやったらどうかと言いましたが、ノートがその時点ではまだ戻ってきていないので、無理と言われました。

    宿題の一つの基礎英語なのですが、高校になったら、なくなるのでしょうか。それとも別のものに変わるのでしょうか。ビジネス英会話とか。
    いろいろ書いてしまいましたが、経験者の方々の話が聞きたく、どうかよろしくお願いします。

  2. 【1813540】 投稿者: 勇気  (ID:cmB98Ohyq6M) 投稿日時:2010年 08月 02日 10:38

    食堂はありますけど、高校以上じゃなきゃ、利用できません。

  3. 【1863802】 投稿者: 在校生の親  (ID:o/r4skafVCI) 投稿日時:2010年 09月 27日 11:15

    いなちゃん様へ

    家も鶯谷に通わせています
    どのような状態だったら充実と言うのでしょうか?
    時間をもてあましてると言うことは
    授業を100%理解してトップでいるのでしょうか?
    もしそうなら何も問題なく現役東大合格するでしょう
    何も心配することはないですよね
    時間をもてあましてるなら
    趣味など幅を広げさせて欲しいです
    経験も就職時の面接に有利だったりします
    マニュアルの面接では今の時代通りませんよ
    同じ大学で同じようなレベル 合否は何処を見ますか?
    何かこの子は持っている←重要
    鶯谷高校卒 岐阜高校卒 ←他県では通用しません
    ただ今の時代中高一貫って言うとすごいと言われます

    姉は地元の中学を出て進学校に通ってます
    成績もまぁまぁ上位にいます
    その姉が鶯谷の中学の問題を見て難しいと言ってます

    確かに中には中間や期末で30点ぐらいしか取れない子がいるもの事実です
    それはどこの学校にもいますよね?
    環境によっても違ってくるのではないでしょうか?
    塾に通ってる子もいるみたいだけど
    全て本人のやる気だと思います

    学校としては?
    それはどこの高校も一緒じゃないですか?
    加納もレベルが下がったから? 宿題がたくさん出てて
    反対に宿題だけで終わってしまうと聞いたこともあります
    長良も今年からそうみたいです
    教科書も変わって問題集とか増えたようです
    各務原西は最初から単位制 私立大学狙いでしょう
    進学率は高いです みたいな
    実績をあげて、入学希望者を増やしたいのは
    どこの学校でもそうじゃないですか?
    私立の場合はお金儲けもある?
    公立と違って全てその中で設備を整える必要もある

    高校受験がないから家族も楽だったりします
    高校受験より中学受験の方が 家は楽でした

    鶯谷はみんなで学校で泊まったり
    全学年ホテルに泊まり勉強合宿とかあって
    勉強は大変だけど楽しいって言ってます
    いろいろ体験できる良い学校だと思っています

    部活に関しては 入学説明会や面接の時に
    部活には力を入れてないと言われたはずです
    理解されて入ったのではないでしょうか?

    中高一貫だけが良いとは思いません
    地元の中学に通えば 仲の良かった友達とも一緒だったと思う
    地域が違う新しい友達も出来ますが
    遊ぶとなると 遠かったりしてすぐには遊べません
    もし地元の中学だったら たぶん今よりは勉強もしないで
    友達と遊んでいたと思います
    たまに同じ小学校だった友達から電話がかかってきます
    メールもしてるみたいです
    もし地元の中学だったら自分にあった高校
    友達と一緒に行くこともできたのかなと思うこともある
    得た物 なくした物もあって 子供の環境も変わったと思います
    でも それはそれで 本人も今の生活で満足しているようです

    もし 鶯谷中学で後悔されてるのなら
    やめて地元の中学に通わせることは出来ます
    でも せっかく入ったのだから プラスに考えて
    その中での6年間を 有意義に本人が過ごしたら良いと思います
    中学に通うのは 親じゃなく子供です

  4. 【1932137】 投稿者: えーじゃないか  (ID:fpv3cgIEbOc) 投稿日時:2010年 11月 25日 13:11

    鴬谷中学の保護者の方に質問です。

    ①授業料等37,000円 以外の出費は年間いくらくらいでしょうか?
     (スキー教室、海外研修等)

    ②学校パンフレットの使用教科書について
     英語は、NEW HORIZON、副教材がBirdlandとなっていますが、資料が古いのでしょうか?
     数学も、副教材に記載されている「体系数学」がメインの教科書なのでしょうか?

    ③入学後も塾利用の方もいらっしゃると聞きましたが、どの塾を利用されているのでしょうか?
     
    運よく合格できても、魅力である筈のハイレベルな授業についていけない・・・
    という悲惨なパターンになるのではと心配になっています。

    また、娘は大手進学塾には通っておらず、個人指導のプリント学習をする塾に通っています。
    中学生になれば、私立中高一貫向けのカリキュラムはあるらしいのですが、
    特に英語は全く手付かずの状態ですし、今の塾で役に立つのかどうか・・・。

    模試では8割合格の偏差値を出しているものの、過去問の出来がイマイチな娘を見ていると
    いっそ受験を辞めさせたほうがいいのではと思ってしまいます。
    まとまりのない文章になっていまい申し訳ありません。

  5. 【1937951】 投稿者: 鶯谷保護者  (ID:.w.wEkhhjRg) 投稿日時:2010年 12月 01日 00:41

    えーじゃないか様

    月々引き落とされる金額は授業料を合わせてだいたい5万強です。
    修学旅行の積立に月1万円ほど取られます。

    その他、遠足や合宿などがあると、その都度いくらかの臨時徴収があったりもします。
    月平均にすると授業料を合わせてだいたい6万円前後というところでしょうか。
     
     
    英語はニューホライズンは全く使いません。
    バードランドを中心に使っています。
    ニューホライズンに比べるとはるかに難易度は高い英語となっているため、入学までに或る程度の基礎はやっておいたほうが良いかもしれません。
     
    数学も体系数学がメインです。
    代数と幾何に分かれて授業は行われ、それぞれ体系数学の幾何と、体系数学の代数が使われます。

     
    ご心配されるように、ハイペースな授業についていけず、脱落する子も多いです。
    学年が上がるにつれ、上位層と底辺層の差はどんどん開きます。


    ただ、学校側も同じ教科でも教師によってレベルが全然違うため、はずれの教師に当たると大変です。

    うちは塾に通っていますが、受験の頃にお世話になっていた大手塾に引き続き通っていましたが、来年度から個人塾に変わります。
     
    鶯谷は学校のレベルに比べてはるかに難しい入試問題を出すので、過去問があまりできなくてもそれほど心配することは無いと思います。
     
     
    それよりも入学してからの心配をした方が良いと思います。

    授業進度は早いですし、中間テストが終わると外部模試があり、すぐに期末テストが始まるといった具合ですし、夏休みなどの長期休みには気が遠くなるほど膨大な宿題が出ます。

    休み明けはその宿題のテストもあります。


    授業も予習、復習が出来ていないと、あっという間に置いてかれます。


    コツコツ勉強をする事が苦にならないのであれば、私立でもよいかと思いますが・・。


    ただ、うちは公立と違った素晴らしい環境で素晴らしい教育が受けられるという謳い文句に引かれ入学しましたが、理想と現実は程遠く、底辺層には素行の悪い子もいますし、上位層をぐいぐいひっぱっていってくれる雰囲気も無い。


    公立に行く事に特に問題がないのであれば、私は公立中から公立トップ高校を目指す事をお勧めします。


    中学のレベルは高くても、鶯谷高校のレベルは県内ではまだまだですから。

  6. 【1944680】 投稿者: 420円切手  (ID:e5cY4UMURQU) 投稿日時:2010年 12月 07日 13:50

    既出でしたらすみませんが、

    鶯谷、岐阜東をはじめとして、東海地方の中学入試で
    シャーペン(シャープペンシル)禁止ってことはあるのでしょうか?

    よろしくお願いします。

  7. 【1947336】 投稿者: それぞれに・・・  (ID:bSbofIWGjYg) 投稿日時:2010年 12月 09日 21:33

    メリット、デメリットがありますので一慨にどちら、ということはできません。
    ただ、学習効率の面からいけば私立がいいのでしょう。しかし、情操面では
    心の教育には乏しい感じがします。道徳などを行っていないのではないでしょうか。
    一方、公立はさまざまな子と触れ合ったり経験をすることを通してたくましく育つ
    といえると思います。そこで多少遅くてもじっくりと基礎を造り上げると後戻り
    する必要はないといえます。親の思いと学校の思いと子供の思いがまとまれば
    話は早いです。色々悩む時期もあっていいとは思います。あせらず、せかさず
    見守りながら育てる環境が必要なのかもしれません。

    植物に例えると話は分かりやすいかもしれません。

    栄養ある肥料ばかりをやっていて美味しい実はなるのでしょうが、それを支える
    幹や根っこが乏しくては、風雨にさらされると容易に折れてしまったり枯れて
    しまうことが想定されます。だから、それぞれに適当な時期に自然界の風雨に
    さらされることが大変重要です。これはどの子供にも言えます。それを考えずに
    すべてにおいて親が囲ってしまうとどうなるでしょうか。

    一方で栄養を与えなさすぎたり、アンバランスな栄養で育てたり、適度な環境を
    保持してやらないとそれも育ちには大きく影響をさせるでしょう。

    また、本来持つ適正を見抜く力も。

    教え込んでばかりで自分で考える習慣を大切にしていないために、社会に出てから
    自分を持てずにいる大人も多いのではないでしょうか。「覚えろ」ばかりで自分で
    考える能力を養ってないと先に進みにくいです。

    自己の構築。自分で問題解決できる論理的思考能力をもち、あらゆる困難に立ち向かう
    ことのできる人間こそが現代に求められている人物ではないでしょうか。また、様々
    な人と関わりあうことを通して相互に理解し合える能力。コミュニケーション能力も
    求められています。

    決して頭でっかちばかりが必要なわけではないのです。心も体も頭も。

    ただ、すべてに恵まれた人なんていませんので、すべてを完璧にすることよりも、
    自分の適性を自分で理解し、自分の力で実現していくくらいのタフな人格になって
    もらえたらそれでいいのかな、って最近思います。

  8. 【1947401】 投稿者: 私立  (ID:NwgIejQi5v2) 投稿日時:2010年 12月 09日 22:35

    それで自殺してしまってははかないです。
    最近、公立中学生のいじめによる自殺のニュースが後を絶ちません。
    また、先日の中日新聞のいじめ記事は私には衝撃でした。
    なぜ本人任せにするのですか、早く彼女を助けるべきではないのですか?
    もう彼女をいじめるのはやめなさい、先生は何をしてるのですか?!

    公立中学全てがそうだとは申しませんが、
    やはり私立中学とは全然違いますよ。
    すくなくとも公立中学生より私立の中学生たちは、
    勉強にスポーツに伸び伸びと個性を発揮して
    学校生活を楽しんでいる子供が多いかと思います。
    学力の差、親の収入の差、教育方針の差、
    色々あると思いますが、出来るならば私立中学へ入れた方が良いと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す