最終更新:

1120
Comment

【194651】姑、舅を水に流せない。

投稿者: 自己嫌悪   (IP Logged) 投稿日時:2005年 10月 14日 12:24

結婚して10年以上になります。
結婚する時に、いろいろいやなことがありました。
原因を簡単に言ってしまえば、主人の両親が、私の実家を良く思っていないということでした。主人の実家が特別裕福というわけではありませんが、私の実家が持ち家もなく、父の勤め先も、兄弟の学歴もたいしたことがないということからです。
人のいい主人はそういうことも気にせず、私との結婚を決めたのですが、主人の両親は面白くなかったようです。
主人の両親は、身内意識、身びいきの強い性格なので、結婚する時、私の両親に、いろいろ言いました。
主人は姉も、妹もいるので、実の娘たちと比較して、口調はソフトなのですが、
「娘にはこういうものをもたせてやった。」
「娘は嫁にやった人間だから、娘の家には足を運ばない。簡単に帰ってくるなと言ってあります。」
「将来、子供の世話になろうと考えていない。」
私の両親は、娘の私を当てにしているわけでもなんでもないのに、先々を心配して私の両親に釘を差したのだと思います。
私の父も気の短い人でしたが、それ以外にも高飛車な態度を取る主人の父に我慢してくれました。
私が結婚することで、両親に不快な思いをさせるのが許せなく思いました。
でも、母が「お父さんはあなたの幸せを思って、おとなしくしていたのだから、あなたも旦那さまのことを思って、上手につきあっていきなさい」と、言ってくれました。
今、息子が成長すると、息子の嫁となる人が資産家の娘だったら息子は楽だろうか?とか、
考えて、舅の考えが少しは理解できます。古い考えの人、息子を大事に育てた人だからしかたがないのかな、とも思います。
舅も姑も遠距離に住んでいるので、時々帰省する分には、いい両親です。
私にも子供たちにも良くしてくれます。私もつい気を許して、自分の悩みなどをさらけだすと、小姑をひきあいにだし「(主人の姉)はちゃんとできている」、また、私の長所の部分は「(主人の妹)も上手だよ」みたいなことが多くありました。
いつも実の娘との比較が根底にあるみたいで、実の娘が嫁ぎ先で親孝行をしていること、その家庭の主婦としてかわいがられていること、娘自慢を食事の席などで話されます。
裏を返せば、私にももっともっと親孝行をしてほしいのです。
でも、私は心の中でこう思います。
「結婚する時、わざわざ、子供は当てにしていないといってたじゃない。(それが本心でないのはわかっていました。)」
「えらそうに言ってた割には、娘たちは頻繁に実家に帰ってるじゃない。」
「娘と比較ばかりされて、私が実の娘のように甘えれるわけない。(義姉の舅は温厚な人格者です。)」
心で反発を持っていながら、当たり障りのないつきあいはしていますが、まめに電話をかけるでもなく、ここで親孝行をすれば喜んでいただけると、思える場面であっても、私の気持ちが邪魔をして最低限度のことしかできません。
主人は温厚な人なので、舅、姑と私の話を聞いていても、私が不快な思いをしていることに気づかなかったり、「舅の言うこと昔からむちゃくちゃだから、まともに受け取らず、聞き流せ。」という態度です。でも、多少は今までの経緯を理解しているので(といっても主人も結婚する時の経緯は私が根に持っているとは知らないと思います。)、私に無理をさせるわけでもなく、自分の姉、妹にそっけない態度をとり、両親に特別親孝行をするわけではありません。私が、気を遣わせているのかなと思うこともあります。
ますます、姑の不満の矛先は私に向くような気もします。
主人にも申し訳ないと思うし、うまく感情を消化できない自分がいやで、苦しくなります。
私の実家も遠いので、年老いた私の両親が心配なこともありますが、私の両親も私に(主人の実家に)気を遣い、主人は何も言わない人ですが、主人の実家にちゃんとしていない引け目から、私が自分の親の孝行も少ないです。
掲示板では、もっとひどい扱いをうけているかたもいらっしゃるし、聞き流せば、水に流せば済むことだと思います。でも、それができないのです。
長くなりましたが、どのようにお考えですか?










返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子問題に戻る」

現在のページ: 116 / 141

  1. 【371888】 投稿者: ジニー  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 24日 13:03

    いけないいけないさんへ
    ----------------------------------------------------------------------------------
    >ほこりをフ〜〜〜っ!!


    うまい!!
    めっちゃうけたで!

  2. 【373036】 投稿者: 後もう少し  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 26日 11:46

    よいしょ^

  3. 【373046】 投稿者: ついでに  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 26日 11:54

    キュッキュッ、ちょっと磨いておきますね。
    なんか、同志のような方が多くて嬉しい

  4. 【373252】 投稿者: 同志  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 26日 18:09

    舅、姑との関係は嫁にとって、永遠のテーマなのでしょう。私にも車で5分のところへ姑が一人暮らしをしています。結婚17年、それはそれは言い尽くせないくらいいろんなことを言われ続けてきました。
    不思議なのは、姑は舅の家族が大嫌いで、いつも悪口を言っていました。自分達の子供(つまり私の夫と夫の弟)はいつも自分の実家ばかり(比較的近かったこともありますが)連れて行って、姑の実家は何年かに一度行く程度。にもかかわらず、自分は私達家族にべったりとくっついてきます。そして今まで散々いろいろなことに口出しされ、いやな思いばかりしていました。3年前、もう我慢できないことがあり、夫に申し訳ないけど、距離をおかしてもらいますと宣言。それ以降は姑のお相手は夫がしております。時々はどこかへ食事に行ったりはしますが、もう私からさけているオーラが出ているのでしょう。あまり話しかけても来なくなりました。

    同じことを言われても、自分の母親と姑は違います。うちの母も言いたいことを言ってきて、勝手に腹をたて、電話をいきなり切ったりしますが、1週間後には普通にまた電話をかけてきて、こちらも腹が立っていても、すっかり忘れてまた話をしています。これは姑とは絶対できないです。いわれた分だけ、しっかり蓄積していきます。今まで言われた理不尽なこと、しっかり覚えています。自分が執念深いのかとも思いましたけど、私一人ではないようですね(笑)

    うちも息子2人です。姑のまねは絶対しないと、今から夫にも周りの友達にも宣言しています。息子家族に依存しているようだったら、友達からチェックが入るように手配済みです。経済的に許せば大学生になったら、家から出て行くように子供達には日ごろから言ってます。一人暮らしをするためには、家事も教え込まなければなりません。最近の母親は子供の世話をすることが生きがいになっているようです。そうなると結婚して、子供が家族を持ったとしても、介入し、でしゃばり、嫁に嫌われるわけです。子供家族としっかり距離をおくことができる、子供家族に介入しない、、、近くに住んでいてはだめですよね。姑の振り見て、自分の10年20年後をしっかりと企画していきたいなと思う今日この頃です。

  5. 【373740】 投稿者: ほんとに・・・  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 27日 13:46

    子供の世話にならないように子供がニートとかにならず子供には
    子供でしっかり自立。
    親も親でしっかり将来を見据えて子供に面倒かけないように
    経済的にも自立。なおかつ健康にも気をつけて大往生できるように・・・
    まだ若いのに50年ぐらい先のこと考えてる自分って・・・
    でも同居しないなら高級老人ホームの入居代せびられていると
    つい、そう思っちゃうんですよねぇ・・・



    ああ、元気で明るく自立したばあさんになりたい!!

  6. 【373756】 投稿者: わたしも愚痴らせてね  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 27日 14:11

    うちは主人の両親と同居なのですが、親は仕方ないとして、姑の妹がべったりなのです。
    ずっと独身を通しているのですが、かなりの自己ちゅ〜で。。。
    新婚の時から来れば必ず泊まっていくし、正月は年末からず〜とべったり。。。
    やることなすこと自分のことしか考えてないからイライラします。
    最近は老後のことを考えると不安で仕方ないと姑に訴えてるそうです。
    次の世代の身内はうちだけになります。
    さんざんわがまましてきて、これ以上近寄られたらと思うとゾ〜っとします。
    文句をいいながらもそれを許してる姑にも腹が立ちます。
    こんなこと思ってることも、あの鈍感な姑の妹は気づいてないんだろうな〜。

  7. 【373820】 投稿者: とは言っても  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 27日 17:05

    とは言っても、その方が亡くなったら、遺産は「私も愚痴らせてねさん」のところにも来るんですよ。
    独身で子供がいなんですし。
    あまり、邪険にしない方がいいかも。
    遺産のためだけに言ってるんじゃないのですが、きっとその方は先々のことをいろいろ考えてますよ。

  8. 【373833】 投稿者: 同居はつらい  (IP Logged) 投稿日時:2006年 05月 27日 17:19

    あるかないかわからない遺産のことを考えるよりも、
    将来、お舅さん亡き後、その方が家に転がり込んでくることを
    心配なさった方がいいと思います。


    老後の不安を訴えている、ということは
    あまり財産をお持ちではないのかもしれませんしね。
    お姉さん(お姑さん)が「いつかうちで一緒に住まない?息子夫婦もいるしね」
    なんて約束をしてしまわないように気をつけておくべきでは・・・?


あわせてチェックしたい関連掲示板

申し訳ありませんが、このフォーラムへの書き込み権限が無いようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す