最終更新:

296
Comment

【4252988】21世紀型特色入試

投稿者: ドクトルジバゴ   (ID:h0bQB4Fjiug) 投稿日時:2016年 09月 19日 01:33

西大和学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

来年度の入試要項が、なかなか出ないと思っていたら、21世紀か特色入試というのが行われるようですね。いろいろな試みをされるのだと思います。詳細は説明会までわからないようですが、何かご存知の方おられますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4334052】 投稿者: 問題は  (ID:bOD3XC9Kf1A) 投稿日時:2016年 11月 23日 18:23

    子どもを信じる信じないではなく、
    募集要項通りではない動きをしているのが問題では?

    大前提?は、
    提出書類、作文、面接での判定。
    渡された募集要項には、15日の試験も受けなければならないとはどこにも明記されていない。可能と必須は意味が違う。

    最初から、21世紀型は2日間入試です、受験料は4万円ですと発表すればよかったし、質問会についても、やると発表した以上、形式だけになっても開催すべきだったのでは?

    学校ではなく、営利企業として考えてもお客様に不信感を抱かせるという大きなミスを犯していると思う。

  2. 【4334127】 投稿者: そうですね。  (ID:P0jmJwtue4A) 投稿日時:2016年 11月 23日 19:15

    正直、学校側もここまで大人数が応募するとは予想していなかったのかも知れませんね。本来であれば真に優れた人材だけが募集してくるはずが、精神安定を求めた層も多数募集してきたものだから、学校側が当初考えていた選考方法が難しくなった。こんな感じではないでしょうか?
    ともかく、本試験で何らかの加点をしてもらえるなら、それで良しと考えた方が気が楽かも知れませんよ。

  3. 【4334136】 投稿者: 21世紀型の  (ID:xoEoi8gjW0w) 投稿日時:2016年 11月 23日 19:18

    志望者が予想以上に多かったのでしょう。
    昨年初めて行われた京大特色医学部志望者は5名枠に5名の応募で1名の合格。
    そのレベルの基準を打ったつもりだったのに、言葉は悪いですが表彰歴も無い猫も杓子も応募があったのではないでしょうか。
    そこで、21世紀型合格者を出すよりも、合格可能性を匂わせつつ、21世紀型も本試験も受けてもらう。
    説明会を開けば、なぜ暗に2回受験を要求されるのかを突っ込まれる事は確実。
    私立学校にとって受験料はとても大きな収入ですし、電話で好意的な印象を述べられれば、腑に落ちない点が少しくらい頭を擡げても受験を取りやめるまでには至らないでしょう。
    それ故、説明会はなく、全ての家庭への好意的な電話連絡となったのではないでしょうか。
    受験側の心理をついた良い商法ですね。

  4. 【4334155】 投稿者: 国語の漢字問題予想  (ID:WOTHe9Z7jZ2) 投稿日時:2016年 11月 23日 19:35

    信義とは

  5. 【4334545】 投稿者: 不信感  (ID:KKdAT0wNkY.) 投稿日時:2016年 11月 24日 02:11

    必ず加点、なんていうお話はなかったと認識しています。

  6. 【4334746】 投稿者: 勘ぐり  (ID:1JnGwlwNPRQ) 投稿日時:2016年 11月 24日 09:36

    21世紀型のさん のおっしゃる通り、
    希望者が想像以上に多すぎた事が学園の思惑と違ったのでしょう。

    想像するに、
    塾の模試点数などで合格ラインの子達が多く、
    もし門残払いした子達が少なからず西大和にマイナス印象を持ってしまって、
    本試験は受験し合格後したものの、併願扱いになり、
    ライバルの星光・東大寺等に抜けられるのを危惧したのではないでしょうか。

    受験料に関しては「本気のご家庭のふるい落とし」の
    意味合いが強かったと思われます。
    (それ以上に受験生のご家庭の熱意は本気なのしょうが)
    学園側にしたら大した額ではないので・・・

    これは勘ぐりすぎかもしれませんが、
    本当に優秀なお子さんには現時点で
    仮合格を出されている可能性も0ではないような・・・

    ブラックボックスで行われるふるい落としは、難しいですね。

  7. 【4334821】 投稿者: なるほど・・・  (ID:Q1hp5CPuuE6) 投稿日時:2016年 11月 24日 10:26

    特に優秀な生徒さんには何かご連絡があったかもしれないということでしょうか。仮にそういったことがあったとしても、私立中学校なので、国公立と違い、その辺りはなんでもありだと思います。学校側が欲しい生徒を集めるそのやり方に不満があるなら、受験しなければ良い話。
    最初に決まっていた方法とは全く違うことに不信感はどうしても募りますが、もうここまできたら仕方がないですね。
    15日の本試験に向けた対策だけでなく、14日の面接や小論文対策も何もしないわけにはいかずますます忙しくなります。

  8. 【4335328】 投稿者: 結果、  (ID:xoEoi8gjW0w) 投稿日時:2016年 11月 24日 18:25

    21世紀型は加点というニンジンで、ボーダー受験者の取り込みを煽っただけの結果になりそうですね。
    学校としても、大学受験改革に合わせた国立大推薦枠を狙える層をピックアップしたいという表面上の趣旨のもと、専願者の囲い込み、応募者増加による偏差値up、受験料収入増を最初から予定していたのかもしれません。
    単に大学入試への対応候補者の募集であれば、願書の表彰欄記入だけで良かったでしょうし。
    教育改革が迅速な点はこの学校の魅力の一つでしたが、入試は変更があるならば方針を固めてから公表し、それを途中で変えるべきではないように思います。
    何年も前から準備し頑張ってきた子供を振り回すことに対して、説明さえないのは疑問です。
    正直、私立学校だからこそ、入試という一種の契約で、選考方法の変更を事前連絡無しというのはいただけないです。
    国公立であれば文科省や教育委員会の指導もありますが、私立は第三者の監視が事実上ありませんから。
    大事な子どもの思春期の大切な時期をお任せするということの意味を、この学校は分かってらっしゃるのでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す