最終更新:

99
Comment

【1407229】結婚していない友人

投稿者: オバサンの独り言   (ID:/Lm6VkngZic) 投稿日時:2009年 08月 26日 14:56

先日、バッタリと結婚していない学生時代の友人に会いました。
久しぶりだったのでランチをしてとても楽しい時間となりました。

私は子供が居て、最近子供がらみの母親達との付き合いが多かったのである意味とても新鮮でした。

現在、彼女は両親と三人で暮らしています。

そしてお兄さんがいて結婚して子供がいるとのこと。

将来おそらくお兄さんは実家(彼女が住んでいる家)で住むから家は購入しなくてもいいって思ってるみたい。と言います。

そうなっても絶対に私は出て行かないよ。と今から笑いながら話していました。そして、一緒に住んで将来甥っ子ちゃんにお世話になるつもり。とあっさり言うのです。
お兄ちゃんも私(友人)が可愛いみたいで、世話してくれるでしょう。
みたいな・・・(確かに独身時代から兄妹の仲はとても良く家族もとても仲がよかったです。)

私はそれって理想だけどムリじゃないの?と思っていました。

お兄さんと子供だけなら可能でしょうが・・・
お嫁さんもいるのよ。

そして、私の主人の弟も結婚していません。
ずっと独身を通すつもりです。

その弟も友人のように考えているのか?なんて思うと正直ぞっとします。

親である私たち夫婦の介護も子供にはさせたくないって思っているのに。。。

逆に結婚して子供も居る友人は、「お葬式もお金掛かるし子供に家族葬か直葬でも良いって今から言っている」と、とても子供に対して世話になるのを極力避けようとしている子が多いです。

結婚していない人って、それらのことを簡単なことのように考えるのでしょうか?
やはり「あてに」しているものなのでしょうか?


友人自体はとてもよい子で大好きなのですが、ちょっとその言葉に?な気分になりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「母親の趣味に戻る」

現在のページ: 5 / 13

  1. 【1408394】 投稿者: だけど  (ID:pUovcM2EXAM) 投稿日時:2009年 08月 27日 15:46

    老人ホームに入っても、さまざまな手続きには、親族のはんこや承諾書が
    必要なときがあります。
    具合が悪くなれば呼び出されますし、どのような治療をするのか、その結果がどうだったのかも、
    いちいち報告されて了承しなければなりません。
    お金がかかる、かからないとは関係なく、施設や介護は親族に連絡をしてきます。
    そういうシステムになっているので、重さを感じるのは仕方ありません。
    いのち、なんですから。



    でもお金のある独身の方が病気になると、本人の意思に関係なく、病院や施設に突っ込み、
    財産は兄弟で山分け、もしくは独り占めなんて話も聞きますから。
    お互い様ってことでしょうか。

  2. 【1408439】 投稿者: 通りすがり  (ID:mL1QM7xHlKk) 投稿日時:2009年 08月 27日 16:29

    老人ホームに限らずですが、さまざまなことに、日本は、「保証人」という制度があります。
    外国人に、これを理解してもらうのは、凄くたいへんですよ。

    独身で一人暮らしの友人は、手術入院するときに困った!と、泣きついてきました。
    私は、全身麻酔手術を受ける友人に「保証人」として付き添いました。

    「親族が・・」という考え方を捨てて、老人ホームに入る際のことを考えて、娘・息子夫婦に迷惑を掛けないように、法的な代理人・・等 (→ 詳しくなくて、申し訳ありません。)を立てることを、将来的に、私は、考えていますが・・。

  3. 【1408513】 投稿者: ひえー  (ID:JgWEI4DUDr2) 投稿日時:2009年 08月 27日 17:42

    >今の時代は、「自分のことは、自分で・・」という時代だと思います。
    金銭的にも、精神的にも、頼らない・・そのつもりで、毎日を生きること・・→ これが幸せへの道ではないかな・・と思っています。


    イヤイヤ、自由気ままにしてて、最後に頼ってくるから迷惑だと言う話ではないでしょうか?

  4. 【1408530】 投稿者: 仕方がない  (ID:3z9niBvIbnE) 投稿日時:2009年 08月 27日 17:59

    人間、人に頼らないと思っても一人暮らしの方が病気になったり、死んだ後の雑事は必ず発生します。皆さんは迷惑を掛けられたくないとおっしゃいますが、他にやる人がいない場合私は結婚していない伯母や子供のいない叔父の面倒はみなければいけないかなと思っています。血縁者が困っていれば放っておけないので。

    皆さんは今は嫌だとおっしゃっていてもその時になれば助けてあげるのではないのでしょうか? それとも知らんぷりを貫くのでしょうか?

  5. 【1408700】 投稿者: そう言えば。  (ID:B3wAp7uA3kQ) 投稿日時:2009年 08月 27日 20:59

    うちのダンナの妹も、アラフォーで独身です。
    結婚するのも、ローンを組んで住宅を購入するのも、正社員で働くのも、どれも束縛されるからイヤだと言ってます。
    義両親はすでに亡くなっていて、確かに今は本当に自由でしょうね。

    でも・・・将来どうするんでしょう?
    自炊すらしていないらしいので、貯蓄も疑わしいし、派遣では年金もさほど出ないだろうし。
    今普通に話をしている分には、全然嫌な人ではないのですが、年をとってから転がり込まれて面倒みるのだけはイヤ!

    同じく独身の友人がいますが、彼女は都心の一等地にマンションを購入し、一流企業で働き、将来のビジョンが見えていそうなので、おそらく姪っ子たちにすがることはないと思います。
    独身でも、子供がいなくても、あるいは結婚して子供がいても、自分の将来をきちんと見据えてない人は、義理の仲(実の仲でも)には恐怖です・・・

  6. 【1408702】 投稿者: 好きな友達なら  (ID:S7aRKkxQzWk) 投稿日時:2009年 08月 27日 21:02

    スレ主さんあまりにあっけにとられたのでしょうが、
    率直な意見として言ってみたらどうなんでしょうか?
    「一緒に住んで甥っ子ちゃんに将来お世話になるっていいね、理想だね。
    でもさ、お嫁さんの立場で言わせてもらうとちょっと難しいかもしれないよ」と。
    独身女性は、結婚している人には想像もつかない悩みを持っていたりします。
    パッと言ったことがすべてではないかもしれないし、そうだとしても
    もう少し彼女の深い考えが聞けるかも知れないしね。(考えてくれるかもしれない)
    もし、簡単に考えているとしたら、こういうことも考えられるから
    慎重になった方がいいよ、など、好意を持っている友人なら
    私はさっぱりと聞いてみるけどな~
    人って、こちらが思っているほどそんな簡単じゃないですよ。たぶん。
    私も主人の妹が40で独身でいつも子供たちにおこずかいをたくさんくれます。
    子供たちに、○○おねえちゃん(おばさん)のこと将来はみなで恩返しするんだよ!
    と言っています。お金って、大きく回っていると思うので、そんなに
    深刻には考えません。それより考えねばならないことが沢山あるしね。

  7. 【1408706】 投稿者: 助けることに納得がいくかですね~  (ID:GsEP59YGfqA) 投稿日時:2009年 08月 27日 21:07

    何人もの方がいっておられますが、好きで独身や子供をもたなかったわけでなくどうしようもなかった、とか、家族はいたけど先立たれてしまったような場合、最後の最後、できることはしてあげようと気持ちよく思えると思います。 

    でも納得がいかなければ、最低限しかしないつもりです。 

    私の姉ですが、40半ばで独身です。 「結婚して専業主婦になるのは女中のようでいやだ、子育てなんて私にはできない」といって結婚はせず、かといって仕事もつらいことは我慢できず、ぷー太郎になっています。 今も貯蓄を切り崩しながらきりぎりすのように遊んでいます。 仕事を探している感じもしません。

    母が姉の将来を悲観して、妹の私に愚痴をいいまくり(でも本人には傷つくからといわない)、「兄弟、助け合わなきゃ」などといったときには、我慢ならなくなって、「私は一切助けません」と宣言しました。 本人にもいいました。 私の娘たちを頼って生きていってもらっては困るのです。 

    私は、これから本人がどう生きていくかを見て決めようと思っています。 甘えるなといいたいです。 助けるとしても、本人が態度を改めない限り、「私の良心が痛まないため」の範囲でとなるように思います。 

  8. 【1408770】 投稿者: 基本的に  (ID:Ss881iCdb46) 投稿日時:2009年 08月 27日 22:10

    もちろん、最終的には面倒は見ますよ。
    でも、最初から当てにされているっていうのが、どうなの?
    ってことです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す