- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: びんご (ID:XmyniRm.h8.) 投稿日時:2013年 10月 02日 20:37
中学2年(13歳10ヶ月)158.5cm
息子の身長が半年間で1~1.5cmしか
伸びず、心配になり大阪のNクリニックへ
受診しました。
検査の結果、実年齢13歳10ヶ月に比べ
骨年齢14.5歳と実年齢より8ヶ月進んでいまた。
先生の話ではレントゲンをみて指と手首が
開いてるし自然にしてても162~3?4?
(2と4では全然違う)くらいかな~
隣にいた主人を見てお父さんくらいかな〜
とも言っていました(主人164cm)
160cmは必ず行くから!と先生にとれば
3〜4cmはあまり関係ないのか一喜一憂
でした。
その後に蛋白同化ホルモン(プリモボラン)の説明を受けました。
本来の最終身長より2~3cm伸ばすことができるかもしれないしできないかもしれないけど飲むかお子さんと一緒に相談して血液検査(何も問題ないと思いますが念のため)の結果がでる一週間後までに決めてくださいね。と言われました。
色々検索してみると副作用の心配もあります。
息子は声変わりもしていますし、中学2年初めに下半身も少し生えだしニキビもあります。
定期的に血液検査をしていたら肝臓機能は
心配ないです。と説明を受けました。
このお薬を使っている方いましたら教えて
ください。
-
【5130549】 投稿者: プリモ4錠 (ID:LgaWLz/xd0.) 投稿日時:2018年 09月 29日 13:22
はじめまして。
私も地方なので小児科の先生に診てもらってます。一応低身長も診察できるところではありますが、内分泌の専門ではないので不安はあります。
テストステロン値ですが、5月から治療を開始してまだ血液検査をしていないので、数値は飲む前のものです。先生からは飲み始めると値がグッと下がってるはずだから骨年齢の進みも遅くなってると思うと言われました。
11月に採血する予定です。
息子よりテストステロン値が高いのに3錠と聞くと、ますます4錠で良いのか考えてしまいます。男性ホルモン多すぎになってしまってるんじゃないかと。本当にどんどん毛深くなってきてるんです。次の診察で減らすことは出来るのか思い切って聞いてみようか考えてます。 -
【5130725】 投稿者: 願い (ID:gXUmYH6/Fnc) 投稿日時:2018年 09月 29日 16:33
プリモ四錠さま
お返事ありがとうございます。
うちの場合は、手首にうっすら消えそうな骨端線があるだけで、公立病院の内分泌科の先生には、もう伸びても0.5㎝ぐらい、と言われたのが約2カ月前です。
公立病院の先生は、もし一年前に来ても、僕は何もしません。
と言い切られました。
でも、足掻いています。
プリモ四錠さまの息子さまは、きっと伸びしろを期待されての四錠処方なのかな?と、素人意見ですが思ったりします。
低身長の治療の知識がおありの先生の処方でいらっしゃるので、おそらく正解なのでは、と思いますが、不安なまま過ごすのは、苦しいですよね。
お電話で相談されてみられたらどうでしょう?
それと、うちの場合は、三錠で少しでも伸びたら増やすということも検討しています。
それと、毛深さについては、副腎の作用だから、治療の効果の有無とはあまり関係がない、という書き込みを見たように思います。
亜鉛のサプリ、我が家も飲ませているのですが、肝機能に影響でるのですか?
控えるべきなのか…
判断が難しいですね。 -
【5130737】 投稿者: 希望にかける (ID:I37QCjqurJo) 投稿日時:2018年 09月 29日 16:51
願いさん
うちの息子のテストステロン値は、飲む前の数値です。
うちは、プリモボランプラスリュープリン注射をしています。
次の血液検査は11月なので、そのときにどれくらいテストステロン値が押さえられているか?です。
プリモボランを服用して、まだ1ヶ月経ってないですが、はじめから4錠でした。
願いさんは、普通の小児科にかかられているんでしょうか?
でしたら、一度専門の病院で検査されるといいと思います。
あと、ALP値はいくつでしたか? -
【5130743】 投稿者: 希望にかける (ID:I37QCjqurJo) 投稿日時:2018年 09月 29日 16:57
お返事ありがとうございます。
4ヶ月で7㎜ですか…
ここに書き込みしてくれてる方と比べると少ない感じですね。
お医者さんは、なんとおっしゃってますか?
うちの息子は、最初から4錠でした。
骨年齢からみて最大の4錠ですね。と言われました。
プリモボランは、ALPの数値を上げると言われました。
ALPの数値が上がらなければ、錠数を増やし4錠でも上がらなければ、もう上がらないのでそこで終わりだと。
息子さんの、ALP値はいくつでしたか? -
-
【5130848】 投稿者: 願い (ID:gXUmYH6/Fnc) 投稿日時:2018年 09月 29日 18:55
希望にかける様
初めまして。よろしくお願いいたします。
ALPは538でした。
プリモボランを処方して下さっているのは、専門医の先生ではありません。
公立病院の先生が、うちの県では第一人者だと紹介され行ったのですが、左手のレントゲンと、身体の確認と成長記録のみで終わっていきました。血液検査もされませんでした。
我が子は、162.6㎝で、お医者さまの見解では、健康な子でここまであるのだから、いいじゃない、という感じなのです。
おっしゃる通りであり、病気を治すのがお医者さまの仕事ですから、これが当たり前の判断なのでしょう。
うちは、もう都会の専門医に予約を取って診察して治療するだけの、時間の余裕がありません。(すでに終わっているかも)
無理を聞いて、寄り添って下さる、今の小児科の先生と頑張ってみる、という手段しかないように思うのです… -
【5130905】 投稿者: 希望にかける (ID:7frrqpOreFI) 投稿日時:2018年 09月 29日 19:40
お返事ありがとうございます。
ALPは、うちより高いですね。
うらやましいです。
治療前の数値ですよね?
〉プリモボランを処方して下さっているのは、専門医の先生ではありません。
そうなんですね。
〉公立病院の先生が、うちの県では第一人者だと紹介され行ったのですが、左手のレントゲンと、身体の確認と成長記録のみで終わっていきました。血液検査もされませんでした。
公立病院の先生は、専門医なんですよね。
専門医なのに、血液検査もしてくれなかったんですね。
ますます、都会?の専門病院を受診した方がいいのでは?と思います。
〉無理を聞いて、寄り添って下さる、今の小児科の先生と頑張ってみる、という手段しかないように思うのです…
治療してくれてる小児科さんでは、血液検査もしてもらったんですよね?
小児科でも、同じ見解でしたか?
今、治療してどれくらいですか?
どれくらい伸びましたか? -
【5131034】 投稿者: 願い (ID:gXUmYH6/Fnc) 投稿日時:2018年 09月 29日 21:41
ALPの値、これは悪くない値と考えて良いのですか?
まだ、少し頑張ってくれるのかな?
これは、約1カ月前に調べたものなので、今はどうなっているかわかりません。
2カ月前、絶望的な宣告を受け、毎日毎日ネットを検索しました。
そして、アルギニンを飲ませ、毎日縄跳びをさせ、肉を食べさせ…
効果がないと言われても、やりました。今もやっていますが。
そんな事を1カ月やっての血液検査の結果です。
プリモボランは昨日から飲み始めました。
実は血液検査は小児科でしたのではありません。
私が内科のクリニックに勤務しておりますので、
勤務先の先生にお願いして、検査していただきました。
項目は、ソマトメジン、エストラジオール、テストステロン、ALP.FSHです。
そして、その結果を持って小児科にお願いにあがりました。
小児科の先生は、プリモボランの治療に、積極的ではありませんでした。
そこをなんとか説得し、やっと昨日から服用できるようになったという訳なのです。
伸びについては、プリモボランの作用はまだわかりません。
いろいろ頑張った最初の1カ月は、0.3ミリかな?
と思いますが、ミリ単位だと…正直よくわからないですね。
姿勢や測り方とかでそのぐらいは変わるので、誤差の範囲と思うと、伸びてないのかもしれないし…
東京や大阪の専門医にかかるが1番ですよね…
でも、正直怖いのです…
最初にもう伸びないと言われて、また同じことを聞く勇気が出ません…
息子は、本音はわかりませんが、
「今の身長で伸びなくても大丈夫だよ。何も困ったことないから。」
と…
そもそも、本人が治療に積極的ではなく、高校も県では1番の進学校の為、今は本人は勉強の方が大事なのだそうです。
いろいろ、上手くいかないものですね。
せめて一年前に気付けば…とか、後悔ばかりしています。 -
【5131098】 投稿者: 希望にかける (ID:I37QCjqurJo) 投稿日時:2018年 09月 29日 22:44
〉ALPの値、これは悪くない値と考えて良いのですか?
まだ、少し頑張ってくれるのかな?
うちは、460ぐらいで、まだ頑張ってるね!って言われました。
これがプリモボランで上がれば効果があると。
上がらなければ、そこで治療は終わりです。と言われました。
〉プリモボランは昨日から飲み始めました。
プリモボランは、昨日からなのですね。
では、次は1ヶ月後ぐらいですか?
〉実は血液検査は小児科でしたのではありません。
私が内科のクリニックに勤務しておりますので、
勤務先の先生にお願いして、検査していただきました。
項目は、ソマトメジン、エストラジオール、テストステロン、ALP.FSHです。
そうだったんですね。
それで、小児科の先生がプリモボランをだしてくれるんですね。
そうですね…
ミリ単位は、測り方・姿勢・時間・睡眠時間にもよりますもんね。
うちは、病院で測った身長と家で測った身長の差が同じ時間帯なのに、すごくあるので、どちらが正しいのか?疑問に思っています。
〉そもそも、本人が治療に積極的ではなく、高校も県では1番の進学校の為、今は本人は勉強の方が大事なのだそうです。
それは大変ですね。勉強大事ですもんね。
うちは、本人が積極的すぎて自分でインターネットで検索して色々試してます。
〉せめて一年前に気付けば…とか、後悔ばかりしています。
それは、思います。
うちも、骨年齢が15歳なので、もう少し早くに連れていってあげていたら、全然変わったんじゃないか?という思いが強いです。