最終更新:

147
Comment

【4032142】子宮頸がんワクチン接種率

投稿者: 如何ですか?   (ID:cG4qhn107.6) 投稿日時:2016年 03月 11日 11:19

最近、子宮頸がんワクチンによるスレが立ちましたが、
あちらのスレでは「うちは接種しませんでした」という御家庭が多いようです。

でも一般的には、ワクチン接種率は、現高一~高三までの率を見てみると、
七割~8割くらいの子が受けているのですね。
ちょうど、推進キャンペーンの真っ只中の学年だったと思います。

ズバリお聞きしますが、いつ、接種されましたか?
受けた直後や、何週間かしてから、何ヶ月か、または何年かしてから、何か体調に変化はありませんか?
うちは接種したのは、中学一年の時で、少ししてから、
それまで順調だった生理が不定期になった気がします。
重篤なものだけでなく、軽微なものも合わせると、実は副反応は思った以上に有るのか?

厚生省に報告されている副反応の例は、氷山の一角のような気もしてきました。

あちらのスレに書き込もうとも思いましたが、
接種された方々が書き込み難いかと思って、新たに立てました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【4032667】 投稿者: 重い副作用  (ID:qBrKYRnkOFc) 投稿日時:2016年 03月 11日 18:03

    無料のお知らせが届きましたが、日本での安全性がまだわからないため様子見にしました。

    重い副作用に苦しんでいる方がたくさんいらっしゃいますね。
    非常に心が痛みます。
    なぜあんなにも重い副作用が起きるのか調査して欲しいと思います。

  2. 【4032691】 投稿者: 教えてください。  (ID:M1aV4g7Kauc) 投稿日時:2016年 03月 11日 18:14

    接種した人数と、副作用患者と認定された人数は公開されていますか?
    本当に副作用による患者さんが多い少ないかは、数字をみて定量的に判断したいので。
    予防接種で回避できる疾患ならば、やはり接種はしたいですしね。

  3. 【4032738】 投稿者: 認定は  (ID:QG214tzSEtQ) 投稿日時:2016年 03月 11日 18:48

    色々と細かい基準が有ったり、副反応の期間が定められてきたり、で、簡単には認めて貰えないようです。
    娘のお友達も疼痛などにくるしんでいますが、カウントにはまだ入っていないと親御さんが仰っていました。

    被害者として認定されている数の100倍?それ以上?は居ると思っておくべきだと思います。

  4. 【4032797】 投稿者: 認定は様に同意します  (ID:Z.V3YeCUgwM) 投稿日時:2016年 03月 11日 19:22

    たしか近年になって、接種率は激減。2015年は4%台くらいだったと記憶しています。

    これから娘さんに受けさせようとされる方は、とりあえず「サルでもわかる子宮頸がんワクチン」を一読される事をおすすめします。
    http://vaccine.luna-organic.org/

    動画:子宮頸がんワクチンと少女たち (26分)
    http://www.dailymotion.com/video/x3t42io

  5. 【4032849】 投稿者: 教えてください。  (ID:M1aV4g7Kauc) 投稿日時:2016年 03月 11日 19:57

    認定は (ID:QG214tzSEtQ) さま、認定は様に同意します (ID:Z.V3YeCUgwM) さま、ありがとうございます。

    おすすめしていただいたHPはみましたが、客観的統計的データーがありませんよね。
    身内に、(他の予防接種ですが)、接種しなかったために重篤な結果になってしまったものがいるので、個人的には医療統計上有意に差がでる予防接種は子供にうけさせたいと思っております。

    申請したにもかかわらず認定をうけられない患者さまというのは、エビデンスのある因果関係が証明されていないと理解してもよろしいのでしょうか。

  6. 【4032947】 投稿者: 弱者は切り捨てられる  (ID:n.C4Hpu6G4A) 投稿日時:2016年 03月 11日 21:08

    薬害でも他の事でも何でもそうですが、国は賠償費用を最小限にしたいために
    認定基準のハードルを上げて、余程の事が無い限りみとめようとはしません。
    昔からずっとそうです。
    例えば、この被害は、接種してしばらくしてから色々な症状が出てくる場合が殆どですが
    受けて数日以内に医療期間に掛かった証明が無ければダメとか何とか、
    とにかく理由を付けて、賠償対象を狭めようとします。
    (実際の処は分かりませんが例えばの話です)
    自分と家族の健康は、自分達で守るしか無いのです。

  7. 【4032984】 投稿者: 教えて下さい。  (ID:M1aV4g7Kauc) 投稿日時:2016年 03月 11日 21:37

    弱者は切り捨てられる (ID:n.C4Hpu6G4A) さま、ありがとうござうます、

    国は賠償費用を最小限にしたいために
    認定基準のハードルを上げて、余程の事が無い限りみとめようとはしません。
    昔からずっとそうです。
    >例えば、この被害は、接種してしばらくしてから色々な症状が出てくる場合が>ですが
    >受けて数日以内に医療期間に掛かった証明が無ければダメとか何とか、
    >とにかく理由を付けて、賠償対象を狭めようとしま

    やはり、因果関係が客観的にはっきりしないと疫学的統計上はねられているのですね。
    精査しなければならない性格上、とうぜんでしょうねぇ。
    精査内容で撥ねられたお子の親御さまには不信感もおありなのでしょうね。


    でも、私は、疫学状の統計結果が知りたいのですが、、、。
    お察しはいたします。

  8. 【4033082】 投稿者: 疫学  (ID:IQLHFnkZ0gc) 投稿日時:2016年 03月 11日 23:27

    疫学についてお求めのレベルかわかりませんが、
    さとう内科循環器科医院 が詳しいかと思います。

    子宮頸がんワクチンは、抗原の侵入そのものを防ぐワクチンで、他の予防接種とは機序が違います。

    私は接種させません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す