最終更新:

215
Comment

【6431608】耳鳴り、音の響きが辛くて悩んでいます 

投稿者: とも   (ID:rFIBxoyrosk) 投稿日時:2021年 08月 01日 16:33

音響外傷で耳鳴り、耳閉感、音の響があり発症して4ヶ月目になります。
仕事で左耳をダメにしてしまい耳の症状が、こんなに辛いとは発症当日を後悔しています。
9日間入院してステロイド点滴治療しましたが、症状が改善せず高音のキーンという耳鳴りが一日中鳴り響いています。
生活音や外の様々な音が耳に響くので苦しく辛いです。
今も耳鼻科の薬を服用していますが改善しないです。
耳鳴りの音が大きく夜も眠れないので睡眠導入剤を服用しています。
頭でも鳴っているようです。
鍼灸も16回通いましたが効果を感じませんでした。
医師からは鼓室内注入療法を提案されましたが効果が2割との事だったので検討中です。

毎日、辛くて何も手につかない状態なので、何か試して効果があった事等ありましたら教えて頂けませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 14 / 27

  1. 【6750824】 投稿者: とも  (ID:iGQFzZhLMK2) 投稿日時:2022年 04月 20日 16:38

    はなさん、こんにちは。
    お久しぶりです。
    はなさんは、その後どうされているのかなと思っていたんですよ。
    耳鳴りは少し小さい日もあるようで
    何よりです。
    はなさん、治療効果で今後徐々に改善していったら良いですね。
    日中は生活音で耳鳴りが紛れていますか?

    私の耳鳴り、頭鳴りは全く改善していません(泣)
    一日中「キンキン、キーン、ピー」
    高音で音が大きいので、たまに動機がします。
    天候や気圧はあまり関係ないようです。(気にしていないのかもしれません)
    未だに耳閉感が、たまにあるので聴力が低下してるのではないかと心配になります。
    夜も眠剤必須なんです。
    首、肩も凝りが強いので、お風呂で温めたりストレッチしていますが効果がイマイチみたいです。

    聴覚過敏は発症から1年過ぎて少しはマシになりました。
    食器の重なる音やバイク、バスの走行音等まだまだ耳に刺さる様な苦手な音があります。
    賑やかな場所も行けません。
    聴覚過敏はブログ等で徐々に改善された方が多いので今後に期待しましょうね。

    毎日この耳鳴り、頭鳴りさえ無かったら普通に人生楽しめていたのにと考えてばかりです。

  2. 【6751107】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 04月 20日 21:21

    ともさん、こんばんは。

    私もこの耳の症状さえなければ人生楽しめるのにって毎日思いますよ。

    私の場合は、外出先ではいろいろな音で紛れるのですが、家で静かな環境だとキーンと聞こえてきます。そして横になると音が倍増するのでゆっくり休めません。
    外でも耳栓をつけると耳鳴りが気になったりします。
    私は一日の中で、音もキーンだったり、シャーやシャンシャンだったり、高さや大きさも日や時間で変わります。
    ともさんは、音の高さや大きさが変わったりすることありますか?

    あと困ってることに、ドライヤーの音が大きいため聴覚過敏になってからできなくなりました。又、ヘアカラーのある成分が耳に良くないと聞いてしばらく控えています。ともさんは美容院行ったりカラーリングはされていますか?
    耳鳴りも辛いですが、この症状になって、いろんなことができなくなりました。
    ともさんは聴覚過敏はらくになられてるようなので、今後さらに改善されていくといいですね。
    希望をもちたいですね。

  3. 【6751197】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 04月 20日 22:45

    ともさん
    あと私も睡眠導入剤は今も毎日服用しています。
    お薬でやっと眠れてる状態だと思うので、まだまだ減薬や断薬については考えていません。
    耳鳴りの音でたまに心臓バクバクすることもあります(汗)
    最近、耳閉感がありこの症状も気になりますね。
    耳閉感がある時は何となく耳鳴りも大きく感じます。

  4. 【6751556】 投稿者: とも  (ID:iGQFzZhLMK2) 投稿日時:2022年 04月 21日 10:46

    はなさん、おはようございます。
    今日は調子は如何ですか?

    私の耳鳴り、頭鳴りは数種類の高音が常に鳴っています。
    はなさんが言われたように横になると頭全体で音が物凄く大きく響きます。
    眠剤服用しないと、この状態では寝付けませんよね。
    耳鳴りを意識しないように、あれこれ工夫しましたが一日中は難しいです。
    朝目覚めて寝付く迄、耳鳴りの事ばかり考えてしまっています。

    聴覚過敏でバスや電車に、まだ乗車出来ないので車で移動していますが車の中でも耳鳴りが煩く聴こえるのでドライブも楽しめないです。
    発症から一年程で美容室行きましたよ。
    カット中は大丈夫だったのですが、
    シャンプー中(シャワーの水圧が)とドライヤーの音が耳に刺さる感じで我慢するのに必死でした。
    カラーは発症後から今もしてないです。
    耳鳴りの悪化が心配で...

    オシャレも楽しめなくなってしまいいつかは特効薬で完治出来ないものかと考えてばかりですよ。
    耳の症状は人に伝わりにくいし理解されないので辛くないですか?
    2〜3年後は自然と気にならなくなるんでしょうかね。
    TRT療法で緩和されていった方もおられるようですが私は音が増幅するので辛さに変化は、ないようです。
    只、今はTRT療法しかないので縋っています。
    耳鼻科の薬も不安解消の為にも、まだ服用してます。

    今日も耳鳴りが元気良くて煩いですが何か楽しみをみつけて穏やかに過ごしたいですね。

  5. 【6753063】 投稿者: ひろ  (ID:kLboTK0dK5U) 投稿日時:2022年 04月 22日 16:58

    ともさん、こんにちは。ご無沙汰しています。症状が安定しているようで良かったです。あとは耳鳴りの音がもっと小さくなれば良いですね。そうすれば生活がどんどん楽になると思います。

    はなさん、はじめまして。耳鳴り2ヵ月に突入のひろと申します。私は2月20日頃、寒い夜中に急に左から耳鳴りが始まりました。血行不良か、加齢か…原因は不明です。

    私は心療内科のお薬を変えて2週間たち、キーンという高音になる時間が減ってきました。お陰で自律神経パニックが起きにくくなり食欲がでてきました。睡眠も導入剤の助けを借りながら7~8時間は眠れます。が、まだ4日に1回くらいはキーンという高音が続くことがあって、睡眠時間が2~3時間になることもあり、そんな日は体調も気分も最悪です…。私の場合、薬のせいか他の日に寝すぎなのかもしれませんが汗。睡眠と食欲が戻って来たので、毎日30分ウォーキングも再開しました。新しい薬に変えてから抗不安薬はほとんど飲まなくなりました。

    はなさんがおっしゃるように、私も冬は耳にカイロを当てると入眠しやすくなりましたよ。首や耳周辺を暖めることがとても大事だと思います。最近は暖かくなってきたので、寝る前にストレッチをかねた上半身の筋トレをすると首から上の血行も良くなってリラックスしやすい気がします。あとネットで調べた「耳つぼマッサージ」もやっていますが地味に効果があります。

    ともさん、私も喉から手がでるほど耳鳴り特効薬の出現が待ち遠しいです。調べてみたら、フリークエンシー社のFX-322だけでなく、オトノミ―社もOTO-413という有毛細胞再生の治験をやっていて、4月20日に2相aで良好な結果がでたと発表がありました!ただ、30名という小規模な治験だったので(投与者20名、プラセボ群10名)今年中にもっと大人数による本格的な2相をやるようです。

    また、OTO-413 とは別に、OTO-313 という耳鳴り治療薬の2相の結果もあと2~3ケ月ででるようです(こちらは140名の大規模です)耳鳴り治療薬の方が先に世に出るのでは?と期待しています。

    アメリカ、イギリスなど難聴・耳鳴り治療薬の開発をファストトラック薬に指定しており、世界中で治療薬の研究開発が加速しています。そのうち選択肢が色々でてくるでしょうから今は忍耐のとき…お互い頑張りましょう。

    ああ、来週は恐怖の聴力検査です…。耳鼻科から1カ月後に来てくださいと言われたので。聴力が下がってないか、今からドキドキです。皆さん、定期的に聴力検査はやっていますか?普通どのくらいの頻度でやるものなのでしょうか?

  6. 【6753155】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 04月 22日 18:30

    ともさん
    耳鳴りや聴覚過敏、耳閉感の辛さは、まわりにわかってもらいにくく辛いですよね。
    病院行ったら解決するものならいいのですが、耳鼻科医でも治せないので切ないですよね。
    最近は耳鳴りもですが、聴覚過敏も悪化しているようで日常生活で影響があり悩んでいます。
    耳栓で耳を守るようにしているのですが、ネットなどでは、耳栓は聴覚過敏の悪化や慢性化にもつながると書いてあり、耳栓の使い方も難しいです。
    ともさんは少しらくになってきてるとのことで、家事や、外出の時は今は耳栓はしていらっしゃらないですか?
    耳にささるような大きめな音を聞くと、しばらく耳が痛くなったり耳閉感が増したりしませんか?
    人それぞれだとは思いますが、情報が少なく耳鼻科に行ってもこれといった治療法も提示されずとても不安です。

    ひろさん
    はじめまして。はなと申します。昨年秋に大きい音を聞いてしまって以来、耳鳴り等の症状に悩まされています。
    耳鳴りの海外での治験状況やお薬のこと、とても詳しく教えてくださり、参考になります。私は毎日この症状で、ネガティブなことばかり考える日々なので、明るい情報はとてもありがたいです。ありがとうございます。
    ずっと続くわけではないと信じて前向きになりたいです。
    寝る前のストレッチや耳つぼもやってみたいと思います。
    私は発症以降、何件か耳鼻科もまわっているので、頻度としては一か月に一回くらいは聴力検査していますよ。
    症状が落ち着いてる時は、もっと間隔あけて問題ないと思います。

  7. 【6753327】 投稿者: とも  (ID:iGQFzZhLMK2) 投稿日時:2022年 04月 22日 21:21

    ひろさん
    お久しぶりです。
    お薬の効果で辛い耳鳴りの症状が改善されて良かったですね。
    高音のキーンの頻度が減っただけでも気持ちが軽くなるでしょうね。
    耳鳴りの音も小さく感じていますか?
    私は相変わらず高音が頭全体で鳴り響いています。
    聴力は毎月、TRTの音の調整があるので耳鼻科で検査しています。

    オトノミー社の耳鳴り治療薬、日本での治験募集を願いたいです。
    今年、結果が良ければ何年後に治療薬として投与出来るようになるんでしょうかね?
    今迄、耳鳴りの特効薬が無かっただけに今後に期待と希望を持ちたいと思います。
    本当に待ち遠しいですよね。

    はなさん
    聴覚過敏の悪化で、お辛いですね。
    私は一年で少し改善しましたが、まだまだ苦手な音があって生活に不便を感じています。
    耳栓は常備しています。
    一年程で以前よりは使用する頻度は少なくなりましたよ。
    はなさんも徐々に落ち着いていくと良いですね。
    耳鳴りは1年経過しても全く改善せず毎日、苦痛です。
    聴覚過敏が落ち着けば耳鳴りが改善するかもと期待していましたが甘かったです(泣)
    耳閉感、耳の奥の痛みもまだありますよ。
    今は特効薬は無いですが、ひろさんが仰った現在治験中のお薬に希望を持ちましょうね。
    生きてるだけで精一杯の今の生活から未来の治療薬で人生を楽しみたいですね。

  8. 【6754320】 投稿者: ひろ  (ID:NFDftHjvAIs) 投稿日時:2022年 04月 23日 18:07

    はなさん、こんにちは。一か月に一回の聴力検査ですね。私も来週末に検査して、異常がなければ少し間隔を空けようと思います。何軒も耳鼻科をまわるお気持ち痛いほどわかります。私が来週行くクリニックは耳鳴りの名医がいると言われるK大系列のクリニックで耳鳴り・補聴器外来まであるのですが、血行促進剤やビタミン剤を処方するだけで治療薬はなく、生活に支障があるなら補聴器を紹介するという流れのようです。次回は私もTRT療法について相談してみようと思います。はなさんの聴覚過敏の悪化も一時的なもので、すぐに治まるといいですね。私も一度改善した自律神経の乱れが昨日から戻ってきてしまいました。

    私もはなさんと同じように、外出している方がずっと楽です。が、家のドアを開けると耳鳴りの音を探している自分に気付きます。やはり一番辛いのは横になるとき、音が倍増する気がします。私の聴覚過敏は軽度な方だと思いますが、周囲の様々な音に敏感になりました。冷蔵庫の振動音、PCハードディスクのファンの音、BGMの虫の音も「新しい耳鳴り!?」と勘違いしたり。耳鳴りのせいで神経がビクビクして疲れるようになりました。

    ともさん、発症初期の頃は耳鳴りの音が嫌でたまらなく、どこでも耳鳴り用のマスキング音(5000~8000ヘルツの高音) を被せていたので音量はあまり覚えていないのですが… 

    最近はBGMで自然音(鳥の声、虫の音、川の流れ、海辺の波など)を聴くように変わってきました。ボリュームも低めで、耳鳴りに慣れたのか、音が小さくなってきたのもしれません。少しですがBGMなしでも大丈夫な時間が出てきました。(就寝時はまだまだBGMが必要です。)キーンという高音も嫌でたまらないけど、数時間ガマンしたら、また穏やかモードになると思えば耐えられるようになってきました。

    耳鳴り薬の治験、日本であったら参加したいですよね~でもプラセボ薬に当たったら残念…と思ったり笑。本当に製品化されるのはいつなのでしょう?会社のプレスリリースをみても治験(P1からP3まで)のスケジュールはバッチリ書いてあるのですが、その先が不明です。

    アメリカ政府のFDAによるとファストトラックの指定は申請から60日以内に許可がおりるみたいですけど(以下、FDAの和訳を添付します)医薬品の認可まではどれくらいなのでしょうか?

    >ファストトラック指定は、製薬会社が申請する必要があります。この要請は、医薬品開発プロセスのどの時点でも行うことができます。FDAは申請を審査し、その医薬品が深刻な状況におけるアンメット・メディカル・ニーズを満たしているかどうかに基づいて、60日以内に決定を下します。

    >一旦、ファストトラックの指定を受けた医薬品は、医薬品開発および審査の全プロセスを通じて、FDAと製薬会社の間で早期かつ頻繁なコミュニケーションが奨励されます。このような頻繁なコミュニケーションにより、疑問や問題が迅速に解決され、医薬品の早期承認や患者さんへのアクセスにつながることが多くあります。

    ちなみにアンメット・メディカル・ニーズとは、「いまだに治療法が見つかっていない疾患に対する医療ニーズのこと」で難聴・耳鳴り治療薬も入っています。FDAの許可が下りれば日本もすぐに追随すると思うんですけどね。

    杏林製薬の発表を読むと、「Otonomy社に対して難聴等の耳科を対象とする本剤の全世界における開発、製造、販売に関する独占的権利を供与する」と書いてあります。もしこれが本当なら日本人にとっては有り難いことですよね。

    日本人も65歳以上になると30%の人に耳鳴りがあるそうです。もう他人事ではないですよね。ぜひともワクチンみたいにワープスピードで開発、製品化して欲しいです。治療薬がでるまでは耳鳴りに負けないように、健康だけは気を付けましょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す