最終更新:

215
Comment

【6431608】耳鳴り、音の響きが辛くて悩んでいます 

投稿者: とも   (ID:rFIBxoyrosk) 投稿日時:2021年 08月 01日 16:33

音響外傷で耳鳴り、耳閉感、音の響があり発症して4ヶ月目になります。
仕事で左耳をダメにしてしまい耳の症状が、こんなに辛いとは発症当日を後悔しています。
9日間入院してステロイド点滴治療しましたが、症状が改善せず高音のキーンという耳鳴りが一日中鳴り響いています。
生活音や外の様々な音が耳に響くので苦しく辛いです。
今も耳鼻科の薬を服用していますが改善しないです。
耳鳴りの音が大きく夜も眠れないので睡眠導入剤を服用しています。
頭でも鳴っているようです。
鍼灸も16回通いましたが効果を感じませんでした。
医師からは鼓室内注入療法を提案されましたが効果が2割との事だったので検討中です。

毎日、辛くて何も手につかない状態なので、何か試して効果があった事等ありましたら教えて頂けませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「健康管理に戻る」

現在のページ: 21 / 27

  1. 【6779476】 投稿者: とも  (ID:iGQFzZhLMK2) 投稿日時:2022年 05月 16日 18:19

    ひろさん、こんばんは。
    体調は如何ですか? 

    水道水の音は耳鳴り小さく感じますよね。雨の日は小降りだと傘に落ちる雨音が耳に心地良く感じます。
    雨音が強くなると耳に響いちゃって!
    ひろさん、ウォーキング続けられているんですね。雨が小降りの日も。
    凄いです。有酸素運動は身体に良い影響があるそうですもんね。
    私も何度かウォーキングしたんですが耳鳴りが大きいので聴こえちゃうんですよね。
    10分が限界でした。
    対策を考えてまたウォーキングを再開したいと思います。

    今日のTCIのボリュームは3を聴いていたんですが紛れず3と4を数時間づつ聴いています。
    今日は4でも耳鳴りがマスキングされないです。
    スマホで環境音もプラスしてみましたが気になってしまって!
    今日は耳鳴りを大音量に感じていて非常に辛い一日でした。
    ひろさんがTRT療法で耳鳴りが紛れていたら良いんですが...

    ひろさんは耳鳴り発症以前よりサプリを服用されていたんですね。
    私は今迄サプリは服用した事ないんですよ。
    睡眠を良くするサプリもあるようですね。
    耳鳴りが気になっても薬を服用せず不眠状態が続くより薬を服用して眠った方が良いと私も思います。
    毎日7時間、中途覚醒せずに寝てみたいですね。
    身体に変化あるかもしれませんよね。
    今夜ひろさんが安眠されますよう祈っています。
    耳鳴りも少しづつでも良いので改善していって欲しいですね。

  2. 【6780504】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 05月 17日 18:11

    ひろさん、こんばんは。
    私も耳鳴りになってからストレス耐性低くなりましたよー。
    耳に新生児がいるようっておもしろいですね^^
    お世話が大変ですよねf^^;
    私の場合、まずは夜は眠れるよう、いろんなことに気を配るようにもなりました。朝日を浴びてウィーキングとか、空腹でも熟睡できなくなるので、きちんと食べるようにしてたら少し太ってしまいましたが…。
    昨晩は久しぶりに大きな耳鳴りで覚醒してしまい、その後、安定剤を少し飲んでなんとか寝ました。気圧の関係とかもあるんですかね。
    ひろさんは、昨晩はよく眠れましたか?
    10時間眠れることがあるなんて、本当にうらやましいです。
    私はいつも途中で目が覚めたりするのですが、耳鳴りがなってなければその後もすぐ寝れるのですが、耳鳴りあると煩くて難しいですね。

    鍼灸院ですが、鍼の本数は私の通ってるところとあまりかわらないみたいです。
    本数が少ないのかもって思ってましたがそうでもなさそうですね。
    でもマッサージやお灸などもあり盛沢山ですね。
    以前、首の痛み通ったことのある鍼灸院はすごく多くて、確か50本くらいのところだったり80本前後のところもあったので。少し物足りないのかなって思ってたんです。

    年越ライブで音響外傷なった方、耳鳴りだいぶ良くなられたんですね。
    きっと年越の後だと、病院探すの大変だったでしょうね。
    聴覚過敏も改善されたのかな?
    なにしろ治療法が確立されてないので情報が少なく、少しの情報でもありがたいです。
    時間がかかったとしても、少しずつでも改善されれば嬉しいのですが…。

  3. 【6781408】 投稿者: ひろ  (ID:dFJZjUS/gi.) 投稿日時:2022年 05月 18日 14:04

    はなさん、お元気ですか?うちの子は明後日で生後3カ月になります。新生児じゃなくて乳児ですね。お風呂上りにすぐ水分補給をしないと耳元でピーピー泣いてホントうるさいったら…(^^; ウォーキングも前半はぐずってぴーぴー言ってますが後半は疲れて寝てしまうみたいで、寝てくれるとホッとします(^^)

    はなさん、少し太りましたか~きちんと食べられるなんて羨ましいです。運動もして健康的ですね。私は痩せました…。ウエストがぶかぶかで落ちそうです。昔から自律神経を崩すと食欲減退する体質なので。でも元がピザやバーガーが好きながっちり体型なので痩せてやっと普通の人になったかんじです(^^;

    昨晩疲れていたので、薬の追加なしで今日は9時間眠れました。今は体が食べる事より寝ることに貪欲みたいで。やはり耳鳴りがあると神経が疲れるみたい。心療内科の先生に10時間睡眠のことを話したら「今はそれでいいんですよ!」とやけに肯定的でした。めずらしく「治る力はあるんだから(自律神経?)頑張って」と励まされ涙目になりました。

    大きな耳鳴りで覚醒、ありますよね。だいたい寝入って2~4時間が多くありませんか?私は二度寝のときは耳鳴りが静かなことが多いです。前にはなさんが言っていた、レム眠とノンレム眠に関係あるのでしょうか…。

    50~80本!想像するとすごいですね!(^^)写真撮って欲しくなっちゃいますね。うちの鍼灸は私の感覚では15~20本と思っていたら、以前尋ねたとき「12本くらい」と言っていたのを思い出しました。だから少ない方かもしれません。

    私は最近、鍼灸の動画をよく見ていて、以前お話した顔面麻痺を治した華僑の劉先生はたった2本しか使わないそうです。顔面神経にそって、角度や深さを微妙に調整しながら1本1本、刺したり抜いたりしてツボの経路を刺激して神業的でした。不意にピクッと麻痺している部分が反応したりして…。うちの先生に話しをしたら、鍼灸も色々な流派があるそうです。鍼も中国鍼、和鍼、流派やら、奥が深いですね。

    年越しライブの方、詳しくはわかりませんが、聴覚過敏もあったようです。トンネルに入ると耳閉感やら爆音が凄かったと言ってました。でも発症2,3ヵ月でふと耳鳴りが止んでいる瞬間を感じていたそうで。他にも音の変化も色々あって、セミの鳴き声が鈴虫に変わったり、虫の数が減ったり、距離が離れたり、鳴ったり止んだり。よく治る過程で聞く話ですよね。

    若い人のライブは本当に危険ですよね。特に一番寒い時期に屋外とか、耳当てや耳栓が必須です。今日はまた鍼灸です。前回の事があるから怖い…。では今日もあせらずに過ごしましょうね。

  4. 【6781654】 投稿者: ひろ  (ID:I5j4zCEzqww) 投稿日時:2022年 05月 18日 18:00

    ともさん、こんにちは。また鍼に行ってきました。今回は鍼浅めでお願いしたら眠くなるくらい心地良くやって頂きほっとしました。でも、左耳周辺のツボは右に比べて鍼が入りにくいらしくて、やはり耳鳴り側は筋肉が緊張して固くなるんですねぇ…

    ともさん、耳鳴り大音量の日は辛かったですね。時々、何をやっても紛れない日がありますね。そういう日は嵐が過ぎ去るのをただひたすら耐えるしかないのでしょうか。でも、嵐の後の静けさか?不思議と翌日は妙に静かだったりしませんか?

    ともさん、抗うつ薬の他に頓服で抗不安薬を飲まれていますか?何をやっても辛い日は抗不安薬も助けになるかもしれません。最近は抗うつ薬をベースとして毎日服用し、症状が辛い時は別に頓服で抗不安薬を飲む方法が主流みたいです。睡眠導入剤はまた別に処方してくれます。先日、心療内科の先生と話したら同じ事を言ってました。

    うちの先生に自律神経が中々良くならないと話したら「抗けいれん剤が少なすぎる、この2倍飲んでもいいくらい」「辛いときは抗不安薬も飲むこと、ひろさんの15倍の量(1日で!)を飲んでいる人もいるんですよ、ビビることはない」とはっぱをかけられました(^^; 耳鳴りが辛いときは薬を飲んだ方が自律神経も整い、結果的に早く改善するようです。ともさんはTHI指数も高いようだし一度心療内科の方に相談してみてもいいかもしれません。もし既に別の薬を飲まれているなら無視してくださいね。

    私は耳鳴りとは別に更年期用サプリも飲んでいます。こちらもちゃんと飲まないと耳鳴りが煩くなります。もしともさんがそういうお年頃なら更年期対策もした方がもっと楽になるのかもしれません。更年期と耳鳴りも関係が深いですよ。更年期障害の1つに耳鳴りがあるくらいですから。睡眠を良くするサプリははなさんが飲んでいる味の素のグリナもそうだし、私のメラトニンもサプリですね。今は中高年向けのサプリが山ほど出てますね。

    ともさんが少しでも楽に過ごせるように願っています。

  5. 【6782706】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 05月 19日 16:33

    ともさん、こんにちは。
    その後調子はいかがでしょうか?
    耳鳴り、やっぱり辛いですよね。
    何か紛らわすことができないかと、最近いろいろ考えています。
    ガーデニングや生き物を育てるのはどうだろうかと思い、もともと犬好きですが聴覚過敏で無理なので、お花でも育てようかなと。
    ともさんもガーデニングが趣味とおっしゃってましたよね。
    あとは好きな音楽を小さな音で聴いてみるとかですかね。
    耳鳴りは辛いですが、せめて聴覚過敏がなければ、日中はもっと行動しやすいのになと、なんとかしたいですね。

    以前、ともさんは耳の痛みがあるとのことでしたが、その後治まりましたか?
    私は気圧の関係か何なのかわかりませんが、最近耳の違和感というか、軽く痛む時や食事の時などに鼓膜の辺りがポコっとなることがあります。これは何なんだろうと気になっています。ともさんはそのような症状はないですか?
    聴覚過敏の症状も相変わらずで、ちょっとした音でびくっとなって、耳の違和感が出るので生活していて疲れますよ。
    耳栓も長時間付けると、耳をふさぐことになるせいか、耳の調子が良くないようです。
    以前ともさんもおっしゃっていましたが、聴覚過敏は何年かかけて改善されたり完治されたりする方もいるようですね。有毛細胞は再生しないとはいいますが、数年かけてよくなると希望を捨てずにいきましょうね。

    首の痛み、ありますよ。
    昔むちうちになったこともあって、いわゆる頚椎症みたいな感じです。
    耳や首周辺をさすったりマッサージしていると耳鳴りが少しらくになるということは音響外傷とはいえ血流も影響しているのかなと素人ながら考えています。ここを改善して少し耳鳴りが小さくなればいいなと。
    耳鳴りしんどいですが、今日もなんとか頑張りましょうね。

  6. 【6782883】 投稿者: とも  (ID:iGQFzZhLMK2) 投稿日時:2022年 05月 19日 18:49

    ひろさん、こんばんは。
    如何お過ごしですか?
    鍼治療はとても心地良く感じられて気持ちもリラックス出来き良かったですね。
    耳鳴り側は鍼が入りにくいって私も鍼に通院していた時、同じことを言われました。首も凝りが酷くて鍼が入りづらいと...
    身体も緊張状態なんでしょうね。

    ひろさん、TRT療法は順調ですか?
    私は、まだTRT療法では紛れないんです。
    甲高い耳鳴りが苦痛です。
    もう1年なので、そろそろ脳が耳鳴りに慣れてくれないものかと思います。
    頭に響いて聴こえるのが辛すぎて。
    抗うつ剤、不安薬、眠剤は心療内科でもらい服用していますが耳鳴りの音は大きいままです。
    耳鳴りに対する不安からの動機は少し改善したんですが...
    高音耳鳴りは本当に辛いです。
    ひろさんはリボトリールはまだ服用されていますか?
    耳鳴りが更に小さくなったりと変化があったら良いんですが。

    耳つぼマッサージも諦めず続けてみようと思います。
    お互いに少しづつでも改善していきますように。
    安眠出来ます事を祈っています。

  7. 【6785094】 投稿者: はな  (ID:vMDh6qp2RoM) 投稿日時:2022年 05月 21日 16:01

    ひろさん、こんにちは。
    お元気ですか?
    天気も安定しないせいか、耳もメンタルもなかなか安定しません。
    ひろさん、先日は鍼灸院で気持ちよく治療できたようで良かったです。
    鍼の本数といえば、以前自律神経の目的で行った鍼灸院では一本の鍼でした。一本の鍼で、ツボを刺激していく感じで、職人技という感じがしました。本数にこだわることはないのかもしれませんね。多ければいいわけじゃないとも聞いたことがあります。流派もいろいろですよね。
    ここ最近鍼に行くのをお休みしているのですが、首の痛みがあるので、今度頸椎に強い鍼灸院に行きたいです。
    電車に乗って、遠いのでなかなか足が向かないのですが…。

    夜に耳鳴りで目が覚めるのはそうですね、私も寝て2-4時間くらいが多いのわかります。私も二度寝の後、朝方は耳鳴りが小さいことが多いです。
    何が原因なのでしょうね。
    人によっては、朝目覚めた時が大きいって方もいるそうですよね。

    まだまだ耳鳴りがキーンやジーと連続音で聞こえてくると、ドキドキして憂鬱になる自分がいます。断続的で頭の遠くで虫が鳴くような小さな音の耳鳴りはまだ大丈夫なのですが。
    以前ひろさんがおっしゃっていた、順応すると耳鳴りが小さくなるというのを目指したいです。
    ひろさんの耳鳴りも少しでも小さくなりますように。
    お互い焦らず、日々過ごしましょうね。

  8. 【6785948】 投稿者: ひろ  (ID:c63cC23ejIA) 投稿日時:2022年 05月 22日 11:52

    ともさんも鍼が入りにくいと言われましたか。やはり耳鳴りがあると首、肩、耳周辺が緊張して固くなるのでしょうね。それでも最初の頃に比べたらだいぶマシになってきたと言われました。あの頃はガチガチだったのでしょう。

    なぜか前回鍼に行ってから調子が良くて、動いているときはTCIがうるさく感じて着けない時間が増えきてしまいました。これから買うのにどうしよう...と思いましたが、週末にマイTCIを手に入れて来ましたよ!じっとしている時はまだまだ必要だしこれで安心して外出ができると喜んでいたら手に入れたその晩、キーンと長時間響いて眠れませんでした…。本当に耳鳴りって一筋縄ではいきませんね。

    TCIの音量調整もお願いしました。マキチエのSGの音量は3デシベル刻みらしく、最大49~最小25デシベルまで設定してもらいました。25はホテルの室内並みのデシベルで、ここまで音量を下げられるとかなり身も心も楽になるので早く下げたいです。というより、最小目盛りになる前にTCIを卒業できれば良いのですが。

    リボトリールは飲んではいるけど寝る前に半錠0.25㎎だけで、心療内科の先生に「0.25では飲んでいるうちに入らない、1錠0.5㎎は飲まないと効き目がないと同じ」と言われました。でも1錠飲むと眠くなってしまうんですね。昼と夜に半分ずつ飲もうかとも考えましたが、昼にマッタリしすぎるのが嫌で就寝の1~2時間前に半錠飲むことで落ち着いています。私にはリボトリールとデエビゴ(こちらも半錠)の組み合わせが合っているようでまとまった睡眠時間が取れるようになったし、高音発作のようなものがかなり減りました。だから1日の量を増やさなくても辛い時に追加した方がいいかなと思ってます。

    突発難聴の方は、最初のうちはリボトリールを1日0.5㎎飲んでいたし、TRTスレの方は1.0㎎を処方されてました。マックスの処方量は1日2㎎だそうで、薬の適量も人それぞれですね。

    ともさん、既に抗不安薬を飲まれていたのですね。もしかしてデパスでしょうか?耳鳴りの人でデパスを飲まれている方多いですよね。1年以上経って薬の効果を感じないのなら不安薬を変えてみるとかですか…。他の方も色々な薬や組み合わせを試されていますね。

    焦ってはいけないと分っているけど、いい加減耳鳴りも自立神経も安定してほしいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す