最終更新:

73
Comment

【1319935】聖光を語る会

投稿者: びっくり仰天   (ID:PjNN.i.alwE) 投稿日時:2009年 06月 07日 19:31

昨日の聖光を語る会のOB座談会を見てみてビックリ。「どうだ!」という感じで、なんと3人が全員東大生。
この学校のスタンスがよくわかりました。生徒の多様性を求めていない。3人のタイプはそれぞれで、文理、現浪の違いもありましたが、学校の言うことをきちんと守り、東大に進んだ子だけを取り上げて、他校に進学した子は学校のお目にかなっていなかったと言うことでしょうか。
たしかに、中高一貫校を選ぶ場合、進学実績も大事な指標だと思います。ただ、人生において特に大事な6年間を過ごすわけですから、いろいろな事を実感し、その先の人生の糧にしてもらいたいと思っています。しかし、この学校は進学実績のことしか考えていないとお見受けします。以前、学校説明会の個別相談会の場で、「親に弁護士が多い時は文系が多く、医者が多い時は理系が多い。」と先生がまじめな顔をして言ったのを聞いて、サラリーマンの我が家はドン引きしてしまった記憶があります。
「予備校いらず」と言う評判を得ているようですが、閲覧用に置いてあった学校で使用しているテキストを見たところ、「〇〇大〇〇学部対策」とか言う予備校的ネーミングのテキストを独自編集しているようで、「予備校いらず」ではなく、「学校が予備校」なのかなと思いました。
勤務先にもこの学校の卒業生が何人かいますが、何事もそつなくこなし、自己アピールにも長けていますが、何となく人間的に冷たく、上から目線で物事を捉えているような気がします。カトリックの使命の一つに「社会に役立つ人間=エリートの養成」があると聞いたことがあります。しかしながら、この学校で教育を受けた場合、世の中を歪んだ目で見るようになってしまい、エリートの資質の一つであるノブレス・オブリージュを身に着けずに卒業してしまうような気がします。
神奈川のもう一つのカトリック校に比べて入学試験がオーソドックスなので、入試対策も取りやすいと考え、話を聞きに行きましたが、やはり、この学校は息子には勧められないし、息子も文化祭を見ても、いま一つのようです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1323049】 投稿者: さすが受験少年院  (ID:0OHFYA2XbOY) 投稿日時:2009年 06月 09日 20:56

    さすがに受験少年院といわれるだけの学校の愛好者の方々ですね。
    ある意味本音で語っているのは好感が持てますけど。情操教育やキリスト教教育はあくまで建前、実際は有名大学に入れたいだけの親子の集まりということなのでしょう。
    ただ、進学実績が良くても、プラスアルファの教育や啓蒙的な人材育成に力を注いでる学校もあるという事ぐらいは承知されておいても宜しいかと・・・
    中学高校は予備校ではありませんから。

  2. 【1323081】 投稿者: 出た!  (ID:q5K0bskP83o) 投稿日時:2009年 06月 09日 21:24

    >プラスアルファの教育や啓蒙的な人材育成に力を注いでる学校もあるという事ぐらいは承知されて>おいても宜しいかと・・・

    おお、とうとうでました。どちらかの学校在校のアンチ聖光な方。
    どちらの学校のどんな素晴らしい教育でしょうか、学校を代表して校名を挙げて
    おおいに語っていただきましょう。
    聖光学院は参考にするでしょう。
    ところで聖光新聞の大西さんのアーティクルをお読みになれば聖光学院を出、世の中に出ると
    どんなことに気をつける生徒になるかがよくお分かりになると思います。
    彼は本当に「らしい」人です。

  3. 【1323112】 投稿者: OB  (ID:EhysRUE4D/A) 投稿日時:2009年 06月 09日 21:46

    私は受験少年院など出ていませんよ。
    受験少年院って何ですか?
    定義があいまいなくだらない用語を作らないこと。

  4. 【1323128】 投稿者: たしか  (ID:rBbA8wvJFRI) 投稿日時:2009年 06月 09日 21:59

    全員東大生になったのは、偶然です。
    日にちが近くになって、H橋大生の都合が悪くなり、急きょ東大生になっただけです。
    聖光に通っている親としては、先生方がとても親身になって下さっており、満足しております。

  5. 【1323353】 投稿者: うちには  (ID:T1TCw8Qsssk) 投稿日時:2009年 06月 10日 00:36

    もう一度スレ主さまの投稿を読んでみましたが

    そもそも、OBが三人とも東大生だったことが
    どうしてそんなに「びっくり仰天」することなのか、が
    理解出来ませんでした…。

    東大生の卒業生の中には、スポーツを思いっきりされた方や、
    音大に行ける位、楽器の上手だった方も多いですよね、

    そこそこ東大に行く人数がいると、別に学校側が一生懸命揃えなくても、
    東大生が珍しくなくなったという風に、自然に私は捉えたのですが。

    在校生も多彩な方、かなり多いですよね。
    更に皆さん、明るくてo(^-^)o

    私にはどう考えても健康的な学校にしか思えないです。

    最初読んだ時、スレ主さまの書き様が、
    わざわざねじ曲げているようにしか感じられず、
    なんだかとても無理やりなもの言いに思えてしまったのは私だけでしょうか???

  6. 【1323416】 投稿者: 眠れぬ夜  (ID:g5/.G30jHFg) 投稿日時:2009年 06月 10日 02:09

    まあまあ。
    色々な意見があるのが掲示板の良い所かもしれませんが、明らかな悪意を感じさせる書き込みにはいちいち律儀
    に反論しなくても良いのでは?建設的なご指摘であれば目を向ける必要はありましょうが、一方的に書き込んで
    それっきりみたいな方は、そのうち他の学校の板に移って行くでしょうから。


    他の所でも書いたかもしれませんが、我が家は第一志望を絞れずにいた時にいた時に語る会に参加して心が動
    いてきたクチです。なので今回も語る会を楽しみにしていたのですが、2回とも都合が合わず残念ながら見合
    わせとなりました。ただ在校生はお願いすれば当日の配布資料を頂ける様で、息子は本日頂いてきた様です。
    息子本人も読んでみたかったみたいですね。


    日程が合わない保護者の方は、ぜひ息子さんと話されてみては?





    最後になりますが…。


    >山手の住人様


    語る会にご参加の上で聖光をご子息の志望校から外されるとの事。残念ではありますが、その結果が得られた
    事は有意義でしたね。ご子息にふさわしい学校が見つかることを祈念いたします。
    (考えてみれば、もう聖光板はご覧ではないのでしょうね…)

  7. 【1323585】 投稿者: 聖光生のママ  (ID:QbvR0En6oFs) 投稿日時:2009年 06月 10日 09:23

    ここで、ひとつ。聖光で習うエリートの意味をもういちど。


    エリートとは、優秀であること。
    優秀とは、優しいことに秀でていること。

    とのお話を学校で聞きました。
    いろいろな誤解を受けやすい言葉です。

    体の大きな先輩を最初は少しコワイのかなー?と息子は思っていたようですが、びっくりするほど優しいんでそうです。 キョロキョロしてる一年生に優しくしてくれる先輩! まさに、エリートです。


    それから、受験少年院。それは、ウソです。
    熱心な先生がたが、日々工夫を凝らし勉強の仕方から懇切丁寧にアドバイスしてくださいます。

    塾時代にプリントで押しつぶされそうになりませんでしたか?
    聖光では、プリントの扱いまで保護者会で指導してくださいます。それらの積み重ねが、成績につながるとのことです。


    それから、部活は他の学校に比べると時間が短いです。先日、校長先生が、毎日2時間勉強するためには、何時に部活を終えて、何時までに家に帰るのが望ましいかを逆算されてました。 

    受験少年院というより、むしろ、生徒ひとりひとりを大切にする、家族的な学校のように見受けられます。

  8. 【1324173】 投稿者: 進学校である以上  (ID:iA5hObR/5lY) 投稿日時:2009年 06月 10日 15:57

    東大をはじめとする難関大学に合格する目標があって当然です。そもそも学生の本分は勉強です、目標を持って勉強をする事で、学ぶ事の楽しさなり、コツコツ努力ができる体質を得るのです。
    高い目標意識を持った生徒が集まって切磋琢磨する、また熱心に指導してくれる先生方がいる。その結果、信頼・愛情・友情を必然的にその中で学ぶのだと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す