最終更新:

202
Comment

【3669354】集まれ〜2017年組!

投稿者: 大福   (ID:FI4OfXQtALs) 投稿日時:2015年 02月 16日 17:57

皆様はじめまして。
同じ市進へ通う保護者の方、お話ししませんか?
ネットでも市進の情報って少ないのでここで色々話せたらいいなぁと思ってます。
よろしくお願いします。

うちは女の子で4V→5Lで頑張っています。
一人っ子ですが私がフルタイムで働いておりますので、あまり見てあげられてないです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 11 / 26

  1. 【3711343】 投稿者: はる  (ID:cvP/8Cwyw8A) 投稿日時:2015年 04月 12日 13:15

    皆さまこんにちは。

    息子のクラスでも定例が返却されたそうです。思ったよりは良い結果だとは思っていましたが、担任の先生から「5L10にも行けるけど、どうする?」と言われたそうです。

    偏差値的には5L10に入れるギリギリのところだと思います。今の教室は5L10までありますが、大半の子がVとLで、5L10だけが極端に少ないので、塾側としても人数を増やしたいのだと思います。

    少人数で細かく見てもらえるかもしれないのは魅力的ですが、息子は前にも書いた通り算数が一番苦手…。もし難問の演習が中心になるならついて行けなさそうです。基礎固めを優先したいので、プレップも今のところ受講しないつもりですし。国、理、社はまだ多少余力があり、記述の問題などを増やしたいと思うので、上のクラスの方がいいのかもしれませんが

    5L10の方、算数の内容はどのような感じですか?基礎は飛ばして応用中心ですか?教えていただけると助かります。

  2. 【3711874】 投稿者: やきいも  (ID:iKgaxOdo1sc) 投稿日時:2015年 04月 13日 06:34

    おはようございます。
    昨夜から下の子が熱を出してしまい、今日は一日休みになりそうです。

    はる様、
    5Lとの違いはわからないのですが、息子に5L10の算数の授業の様子を聞いてみました。
    基本事項ももちろん最初に習うそうですが、よく「ひらめき」を要求される問題を出されるそうです。
    誰もわからないと、先生が教えてくれて、あ〜なるほど!となる時が面白いんだそうです。
    最初にひらめく子は大体決まっていて、すごいんだよ〜みたいな話をしていました。
    息子は決してトップではありませんが、実力はともかく算数が1番好きなので、楽しいようです。

    周りのお友達に影響されてやる気が出る場合もあると思いますし、挑戦させてみても良いと思いますよ。
    算数の文章題も読解力が必要ですし、国語が得意なのは強力な武器だと思います。

    担当の理系の先生に直接、算数が不安な事、基礎固めを中心にしたい旨を伝えてアドバイスをいただくのはどうでしょうか。何か対策をプラスしてくれるかもしれません。

    私もよくわかっていなくて、大した事が言えずすみません…参考になれば幸いです。
    息子さんとよく話し合って決めてくださいね。
    はる様の息子さんが引き続き楽しく通塾できますように、応援しています。

  3. 【3711896】 投稿者: けろたん  (ID:mgNQgeO0W6Q) 投稿日時:2015年 04月 13日 07:33

    やきいもさま

    うちはまだプレップには参加しておりません。
    習う内容の一覧はいただいたのですが、もう少し先でもいいかと考えています。
    先輩ママさんに教えていただいたのですが、
    プレップの問題はとても難易度が高く、定例試験には出てこないそうです。
    超難関を希望していない我が家は、日数を増やしてアタフタするよりは
    今習う基本をしっかりと身に付けたいと思っています。


    珈琲さま

    はじめまして。
    成績優秀者表4年生の時は、偏差値60以上から名前が載っていました。人数が少ない教科で59ぐらいから記載されていました。
    各教科と2科と4科で、男女混ぜて載ります。
    配られるのは少し先だと思います。
    名前があると、モチベーションも上がるので
    楽しみですね。

  4. 【3712797】 投稿者: はる  (ID:NLv0uClaM3I) 投稿日時:2015年 04月 14日 09:14

    おはようございます。

    やきいも様

    息子さんに確認いただいたとのこと、ありがとうございます。とても参考になりました。

    うちの子は「井の中の蛙」になりやすいタイプなので、上のクラスの刺激を受けるのもいいかもしれません。でも宿題の負担が増えすぎないかなどの心配もあります。

    先生とも相談し、息子にとってよい方向に向かうように考えたいと思います。
    本当にありがとうございました。

  5. 【3713040】 投稿者: 珈琲  (ID:rQBO45N0NfA) 投稿日時:2015年 04月 14日 13:24

    けろたん様 やきいも様

    こんにちは
    成績優秀者名簿の件、お教え頂きありがとうございました。
    自分の名前を見つける喜びがあれば、勉強意欲がより湧きそうですね。
    親子共々その日がくるよう頑張りたいと思います。

  6. 【3715202】 投稿者: 大福  (ID:FI4OfXQtALs) 投稿日時:2015年 04月 16日 22:25

    皆さまこんばんは。
    新しいお仲間も来て下さって有難いことです。

    さて先日皆さまにご相談させて頂いておりましたホームタスクチェックと定着チェックの件ですが、先生に電話で問い合わせたところお二方ともGWの宿題にしたいと言ってました。
    なにやら他の教材と全く被っている問題があるそうで、学んでいる単元の後に復習も兼ねて宿題にしたいとのことでした。
    ちゃんとお話を聞けば納得でき、その他にお話もできたので電話してみて良かったです。
    相談に乗って下さった皆さまにも感謝いたしております。
    ありがとうございました!


    はる 様

    クラスを移るかは置いておいても5L10にお声がかかったことで自信もつき、励みにもなりそうですね。
    息子さんの頑張り認められたということ、私まで嬉しくなりました。

  7. 【3715448】 投稿者: 2人卒業生  (ID:n7qQejxS3qA) 投稿日時:2015年 04月 17日 08:14

    2児を5L→6Cで卒業しました。

    長男は6Cのトップクラス、6Fのお誘いもありましたが、御三家、難関校志望ではなかったため、6C選択しました。
    次男は6Cビリ。先生のご配慮で6Cにいましたが、結果的には6Aで、基礎を固めた方がよかったと思っています。

    ということで、同じ6Cでも随分能力に差があり、塾のクラスは志望校と能力をしかり見極め、無理に上のクラスにいることは決していいことではないと感じております。次男は、6Aでしっかりやった方が受験はうまくいったかもしれないと思っています。結果、6Aの子が多数進学する学校に進学です。6Aトップの子が合格する学校に、次男は不合格です。
    長男は6Cでも最後までゆったりしたペースで、第一希望に合格です。

    計数年市進におりましたが、その数年で6Cから市川の合格者は見ませんでした。
    東邦は数人合格者が出ましたので、市川と東邦はWで語られますが、市川と東邦の差は大きいと思います。

    6Cトップに入れば、東邦あたりはまでは合格可能だと思いますが、最近の市川は6Fでないと厳しいようです。6Fでも市川不合格者出ています。他塾でも市川は、最難関扱いになりつつあるようです(サピは別でしょうけど…)。
    ただ、市川目指して6Fで勉強していると、都内有名校の実力がつき、結局、市川ではなく都内に進学する子が多いようで、教室全体で、市川進学を聞かないという非常に不思議な現象を聞きます。

    千葉の方だけではないでしょうが、ご参考になさってください。

    要は、実力不相応の学習を続けていると、逆効果になります。
    志望校を明確にし、それに合ったクラスを選ばれることをお勧めします。
    欲が出て、志望校を上げて、成功した場合はいいですが、成功しなかった場合にはいろんな意味で後悔がつきまといます。

    私立進学に求めるものをしっかりとお考えになってくださいね。
    結果、二人とも、進学した学校では上位に位置して、部活もがんがんやっています。ギリギリに入って、四苦八苦するよりはとても健康的ですし、その学校の上位にいれば、どのあたりの大学まで進学できるかをお調べになるといいかと思います。

  8. 【3716070】 投稿者: 大福  (ID:FI4OfXQtALs) 投稿日時:2015年 04月 17日 23:20

    二人卒業生 様

    はじめまして、こんばんは。
    体験談も交えた貴重なお話ありがとうございます。
    心打たれるものもありました。

    先日先生とお話しした時にも志望校を明確にしてくれた方が指導しやすいみたいなこと言われました。
    志望する学校により入試問題の傾向や対策が違うので対策があるのでしょう。
    うちはまだ志望校を決定していないので早く決めなくては!と思っていたところです。

    二人卒業生様は大きな教室に通われていたのでしょうか。
    それとも一クラスの人数が多かったのでしょうか?
    5Lの中でもかなり差が有るのですね。
    娘の通う教室の5Lの子供たちは先日の定例の結果はほぼ横並びと聞きましたが、差が出てくるのはこれからなのでしょうか。
    置いて行かれないように頑張って欲しいものです。

    子供のタイプも様々で危機感ある方が伸びる子、競わせると気弱になる子、すぐに諦めてしまう子…本当に様々だと思います。
    親は子どものタイプを見極める必要がありますね。
    うーん、責任重大です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す