最終更新:

92
Comment

【5013232】市進から渋谷幕張中に合格するには

投稿者: Mont-Saint-Michel   (ID:0ZJy9cB/jwI) 投稿日時:2018年 06月 02日 20:19

はじめまして!小4の子供が春から市進に通い始めました。
先日、ちょっと早いですが、市進の渋谷幕張中の学校説明会に参加してみました。参加された方はいますか?校長先生や先生方も素晴らしいですし、生徒さんとは会話もできて、親としては渋幕の校風にメチャクチャ魅力を感じてしまいました!!ただ、超難関校ですよね。。
市進から渋谷幕張中に合格するには、6年生の時にFクラスにいられたら可能性があるんでしょうか? 非常に難しいことだとは、わかっていますが!
その為には、4年生の今からどんな対策が有効ですか。市進以外の教材、例えば四谷の予習シリーズなども自宅学習で活用したほうが、よいのか。

早稲田アカデミーなどは、NNなど対策クラスがありますが、市進はなかったような。個別に対策などしていただけるんでしょうか?

市進に入って間もないので、先輩方にアドバイスいただきたく投稿させていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 3 / 12

  1. 【5018271】 投稿者: Mont-Saint-Michel  (ID:c9WmJbrQy0k) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:27

    今年渋幕 様
    情報を教えてくださりありがとうございます!
    まずは5Lに行けるように、先生から声をかけてもらえるようにすることですね!!
    6Fって、さらに選抜なんですね。その6Fの中から、渋幕に受かるのも一握りという。。
    凄すぎて、我が子は到底無理だな、という感じですが笑

    特に、算数が大事なんですね!!好きになってくれたらいいのですが。。基礎固めしないと!

    国語の勉強ですが、毎週ホームタスクを翌日にやり、
    あとはベートレを毎日やっているぐらいです。
    もっと文章読解を得意にしたいと思うのですが、言葉の泉、は効果ありますか?
    先生に速読も進められましたが、上位クラスに行くような方は、やられている方が多いんでしょうか。
    色々あって、何をやればよいのか悩みますねー!

  2. 【5018299】 投稿者: Mont-Saint-Michel  (ID:c9WmJbrQy0k) 投稿日時:2018年 06月 07日 11:47

    あと、新聞は読んでいましたか?
    我が子は、こども新聞を週1でとっているんですが、
    朝日小学生新聞のように毎日読むタイプの方がよいでしょうか。時事問題も興味を持っておいたほうがよいですよね。
    歴史漫画もおススメだと聞きますし、色々やることあるんですね!5年生になってから、読ませればいいんでしょうか。

    初めてで、知識がなさすぎて申し訳ありませんが
    アドバイスくださる方いたら、お願いします。

  3. 【5018828】 投稿者: 今年渋幕  (ID:zdVk4nlfk1A) 投稿日時:2018年 06月 07日 19:53

    渋幕や御三家の算数は、かなり難しく、入試で差がつきやすいため、6Fになる時に重要視されます。国語の件ですが、我が子の場合には、言葉の泉も速読もやっていません。ただ読書は好きで、立ち読み含め、暇があれば本を読んでました。新聞はあまり読まず、テレビのニュースが好きでしたね。歴史マンガは、歴史好きになってから読んでましたが、普通の本の戦国武将自伝や三國志を方を、良く読んでました。どの教科も同じですが、好きになる、楽しくなるの方が、大切ではないかと思います。また秋の文化祭などに子供と行き、その学校に本当に行きたいと本人が思うことが、長い受験勉強を乗り切るために、必要だと思います。我が子が「6Fは勉強好きじゃないと、やってられないし、皆勉強が好きだよ」と良く言ってました。良い受験となるといいですね。

  4. 【5019073】 投稿者: 6F卒です。  (ID:LDucvNaRvYI) 投稿日時:2018年 06月 07日 23:01

    まだ4年ですよね。
    本人が知的探究心がすごく強くて望むなら、色々与えるのも良いかもしれませんが。
    時事問題はどんどん変わるので、あえて今力を入れなくても。6年で塾で仕込まれますよ。

    うちは新聞どころか読書もだめで、国語で苦労しました。今思えば、読書をする環境を全く作っていませんでした。4年のうちに、親子で読書をする時間、とか設ければ良かったかな、と後悔しています。

  5. 【5019305】 投稿者: 6F→渋幕  (ID:xM9ospJ8Trk) 投稿日時:2018年 06月 08日 08:13

    数年前に渋幕に合格をいただきました。
    当時の感覚だと定例50位以内が合格圏内、でも100位以内であれば可能性あり。いずれにしても二桁維持が必要だったと思います。
    いわゆる時事問題は6年生になってから集中的に仕込まれますが、それとは別に渋幕の問題は幅広い知識や教養を求められることも多く
    新聞記事やニュースについて親子で語り合うとか、普段の家事に積極的に参加させる等の社会的経験の積み重ねがあると強いと思います。
    そうした経験は6年生になってからの付け焼刃では到底間に合わないので、時間の取れる4年生5年生の時から意識してあげて欲しいです。

  6. 【5019459】 投稿者: 受験終了組  (ID:rRr2Mx4ChW2) 投稿日時:2018年 06月 08日 10:05

    スレ主さまと同じく、週1のこども新聞を小6から購読してました。
    が、6年生になると忙しくなり、ゆっくり読む時間がなかなかとれませんでしたので、時事問題は塾で叩き込んだ感じですね。
    うちも読書癖が全くなく国語は苦手科目でしたが、5年生の後半くらいから、なぜか1番の得意科目になりまして、今でも国語は得意です。理由が分からず不思議でたまりません。
    4年生のうちは時間にも余裕があるので、読書をしたり、ニュースなどを見ながら親子で会話すると良いと思います。
    ちなみに、うちの子がいた6Fクラスで速読をやっていたお子さんはいませんでした。もはや速読が必要ではなかったとも言えますね。
    歴史も大好きで小3くらいに買っておいた、ドラえもんの「日本の歴史1~3巻」を穴が開くくらい何度も読んでいました。
    そこから、学校の図書室に置いてある伝記なども読むようになったようです。
    学校の宿題で、1日1ページ何でもいいから好きな学習をする!というものがありましたので、それを利用して塾の「漢字と語句のまとめ」に載っている四字熟語・ことわざ・慣用句を繰り返し繰り返し書き写しました。
    あと、子供向けの簡単な歴史年表の丸写しもその宿題を利用して、2周分は書き写したと思います。
    我が子ですが、市進定例では平均50位前後で常に安定していましたが渋幕は残念でしたので、偏差値や順位だけでなく問題との相性もかなり大きいと感じました。
    他の方々も仰ってましたが時間に余裕があるうちに、沢山の学校見学に行かれた方が良いと思います。6年生になると、なかなか時間が取れなくなりますよ!
    説明会だけではなく、文化祭学園祭などの見学もかなりお勧めです。

  7. 【5020310】 投稿者: Mont-Saint-Michel  (ID:eWBecAylWgM) 投稿日時:2018年 06月 09日 00:55

    今年渋幕 様
    ありがとうございます。秋の学園祭、行ったことがないので今年行ってみたいと思います!やはり、本人が行きたいと思う気持ちが大事ですよね。周りに中学受験をする子が少数な為、このような場で意見を聞くことができ、大変有り難く感じております。

    ところで、渋幕の男女比、女子が少ないですよね。うちは、娘なんです。
    渋幕に通う女子生徒さんは、全般的にどのような雰囲気の方が多いですか?私が見学で出会った女子生徒さんが、本当に素敵な子だったんです。どうしたら、あんなに親切で、しっかりと自分の言葉で語れるんだろう?と感心してしまいました。
    田村校長先生が説明会の際に
    渋幕の生徒をご覧になり、自分の子供の友達にしたいと思えるのか?その点をよく見ていただければ!と仰っていました!
    こちらはその気でも、我が子にその友達になる資質がない気がしてしまいましたが笑!!

    昨日受験生の子を持つ友人に、男子に算数は勝てないよ!と聞きました。たしかに、そうですね。我が子は、飛び抜けて算数が得意な感じがありません。直近の定例では、算数の偏差値61でした。応用では、閃かないらしく、答えをみてなるほどー、と理解する感じです。考えるより暗記が得意なので、地頭がよいタイプとは言えません。
    この先、学年が上がるにつれて難しくなると思います。
    知れば知るほど、我が子は渋幕に行ける気がしませんが、できるだけ努力してみたいです。
    算数が普通なら、あとどの教科で頑張るとよいですか?そんな事聞かれても困りますよね!!
    でも、知りたいです。

  8. 【5020332】 投稿者: Mont-Saint-Michel  (ID:eWBecAylWgM) 投稿日時:2018年 06月 09日 01:41

    6F卒です。様
    何度もアドバイスありがとうございます。
    読書の時間が大事なんですね!
    我が子は、ズッコケ三人組などの本は好きらしく毎日読んでいます。ですが、受験で出る国語は、すごく難しいですよね、果たして、あのような文章を読み解けるようになるのか、謎です!!

    なぜ、まだ4年なのに色々心配しているかと言いますと、渋幕の過去問を見たからなんです。
    私からしてみれば、難しすぎて!!!
    あれを、我が子が2年半後に解けると思えなかったのです。社会ひとつ取っても、奥が深すぎて。

    ですので、できることがらあればやらせたいなぁ、と思った次第です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す