最終更新:

225
Comment

【5573846】【2019年度】5年生の部屋【2021受験】

投稿者: きのこのこ   (ID:YO/XCrCeA0c) 投稿日時:2019年 09月 17日 18:12

単発で5年生の話題が多いので、5年生用を立てました。
雑談などにどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「市進に戻る」

現在のページ: 20 / 29

  1. 【6004113】 投稿者: 卒塾生  (ID:4pEInAfqmKw) 投稿日時:2020年 09月 03日 09:10

    昨年開成、桜蔭以外のクラスの最難関講座受講しました。本八幡まで時間をかけて通いました。
    男子なら武蔵と麻布、女子なら女子学院と雙葉を日替わりで受けます。まったく傾向が違う2つの同時開講にあとから気が付きもやもやしながら受講しました。
    どちらもは絶対併願は出来ないのに??なので希望の学校は3回のみの対策です。他塾と比べてしまうと頼りないと、他塾にかなうわけないと思いました。我が家は御三家希望ではなくたいした対策できなくてもあまり気にはしませんでしたが本気の御三家希望(開成、桜蔭以外)なら市進は確かに頼りないと思います。市進の方から御三家、御三家煽っておきながらこれ??と呆れましたけど、この最難関講座をうけなければ御三家の過去問映像が見られないので渋々申し込んでいたご家庭もありました。しかし交渉で1回又は3回のみの受講でも過去問映像みられたみたいです。(費用も1回分、3回分のみ)
    あとは担任の先生がそれぞれの御三家の対策をしてくださいます。市進Fはいろいろな講座、対策をするのでどこを受けてもそれなりにみなさん合格する力がつくのかもしれませんがボーダーにいる子たちはやはり厳しいかもしれません。
    悔いのない選択をしてください!

  2. 【6004126】 投稿者: 2020年  (ID:KOZKeZR5xpw) 投稿日時:2020年 09月 03日 09:20

    御三家、千葉最難関も受験校に入っていたため、対策講座の選択に悩みましたが、桜蔭コースは2回(6回のうち文系3回理系3回なので1セット)、女子難関コースの女子学院、雙葉は女子学院のみ3回受講しました。(雙葉は考えていなかったため)
    相談次第でこういう受講の仕方もありますよ。

  3. 【6004154】 投稿者: 2020  (ID:KOZKeZR5xpw) 投稿日時:2020年 09月 03日 09:41

    武蔵、麻布の対策講座はどちらか1校の受講も出来ると思いますよ。
    3回ずつ交互にやるはずです。

    また千葉中も2回のみ(文系理系1回ずつのみ)、渋幕も理系のみなども出来ました。相談してみてください。

  4. 【6004187】 投稿者: ことり  (ID:ns8965ZkVu6) 投稿日時:2020年 09月 03日 10:07

    こちらは千葉で公立小は土曜日は学校がないので、幸いなことに学校と重ならないですんでいます。
    都内と千葉県内だとスケジュールも異なっているようですね。

    下に先輩お母様方が昨年の様子を教えてくださったので、参考になりありがたいです。

  5. 【6004208】 投稿者: おなか  (ID:iVyoXPqGzIc) 投稿日時:2020年 09月 03日 10:26

    先輩方の貴重なお話ありがとうございます。

    上の子がW でNNを取っていました。
    子どもの事をしっかり見ていてくれて、そして熱い。なにより他塾の優秀層に1番手厚い‥
    わが子は内部生だったので、おや?っとも思いましたが‥
    とても満足しています。
    ですが、下の子では考えていません。
    テストも受けていません。

    市進の良いところは、
    取捨選択出来るところですね。

  6. 【6004323】 投稿者: まりお  (ID:abqG/js0AzI) 投稿日時:2020年 09月 03日 11:58

    難関講座は開成、桜蔭は専門講座が開設されますが、他の御三家は男女それぞれ2校まとめられており、2/1しかチャンスがありませんので、そのうちの1校を志望しております。おっしゃられていたのは志望校対策講座のことでしょうか。それでしたら多数合同の学校対策でよいと私も思います。

    長くその学校のことを考えながらやっていると、もう1校と合同は、ちょっと効率的ではないかなと思い至った次第です。(特別な対策が必要な学校なので)普段教わっている先生が講座を担当して下さるわけでもないですし。そんな折に模試を受けていた他塾から、後期はどのように対策していくのか聞かれ、そちらの先生と、その部分においては同意見でした。終了様のおっしゃられたような批判といった感じではなく、現実であり、同感です。問題との相性があるからこそその学校に特化した内容の濃い講座を、求めます。

    ならば他塾へ、という話ではなく、必要なものを見極めて選びとっていくのが良いのかなと思っております。通常授業に不満はないですし、志望校対策としてプラスアルファの部分でよりよいと思うことを選びとっていくのが賢明かと思っております。

  7. 【6004332】 投稿者: まりお  (ID:abqG/js0AzI) 投稿日時:2020年 09月 03日 12:16

    実際に講座を取られた方のご意見を伺えて良かったです。

    2校合同とはいえ、日にちが分けられているのですね!塾からも何も説明がないので本当に貴重なお話をありがとうございます。おっしゃられた通り、対策の違う2校を一緒にはちょっとないな…と思いました。受けない他校の対策をしている時間はないです。

  8. 【6004337】 投稿者: まりお  (ID:abqG/js0AzI) 投稿日時:2020年 09月 03日 12:22

    やはり学校を主眼に置いた選択ができるんですね。なぜ塾は教えて下さらないのか…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す