最終更新:

85
Comment

【1253191】もーイヤこんな生活

投稿者: カトリック母   (ID:Im8zGYlgiGw) 投稿日時:2009年 04月 09日 19:15

カトリック小母です。


校風も教育内容もとても気に入って入った学校ですが、いざはいってみると校則や持ち物のお約束、毎日の丁寧なお弁当作り、先生とのいちいち丁寧なやり取り、女の子同士のお母さん同士のお付き合いがときに面倒くさくて死にそうになるときがあります。


いえ、別にいじめられたとかじゃないんです。イヤなことがあったわけでもないし、学校に不満があるわけでもないんです。子供達は学校大好きなんです。


不満があるとしたら本当に些細なことばかりです。お稽古くらい学校から制服でまっすぐ行かせて!(いったん帰っていたら時間が遅くなっちゃう)制服では本屋にも入れない。低学年から塾通いをしたくらいで、犯罪者のように言うのはヤメテ!(ちなみにうちの学校では、先取り=犯罪と言われています。冗談ですが)公衆電話なんてもう見あたらないんだから、携帯持たせて!保護者会でオーケーのスーツがあまりにコンサバすぎて、学校以外の場所には着ていけない(なのに高い)等々です。


時々全てが面倒くさくなって、2ヶ月にいっぺんくらいの「もーイヤこんな生活!」と叫びたくなるときがあるんです。


私立小のお母様方、実はそう思っているときありませんか?時々噴火しているのは私だけなのでしょうか?一緒にこっそり噴火しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1255726】 投稿者: 私立校は不思議  (ID:XZqwtapI9Dg) 投稿日時:2009年 04月 12日 11:13

    国立校と都心伝統公立小学校は文部科学省の教育実験校に指定されています。
    今回の新学習指導要領の導入にあたり娘の小学校も研究素材にもなりました。
    学校からの縛りが少ない代わりに生徒達は国に協力しています。
    研究発表にあたり教師と生徒もとてもいそがしくあわただしい日々を送ることに
    なりまりす、ご父兄たちも学校にあまりお手間を取らせないようそのような面で
    気を使っています。
    もちろんご家庭により宗教観は異なりますし、お子様の学力にも幅があります。
    しかし学校ではそれぞれが自ら考え常識的な生活もしておりますし、先ず学力を
    上げるためにはどのような方針が良いのかを中心に行動しております。
    学校の授業と家庭学習を分けて行うのは学力を上げるための基本ですよね。
    我家の娘も最終的には東大を目指していますので家庭学習はその方針です。
    私の時代には母校の公立小学校から東大に入学するルートがありましたので、そ
    のコースから外れないように勉強を工夫していました。
    娘は親族が代々卒業した地元公立小学校に通学しています。
    中学は我家からも徒歩圏の○葉か○Gと決めていますが中学もこのような雰囲
    気なのでしょうか、少し不安になりました。
    私が通った日比谷高校は水準が高ければ校則も制服も必要ないとの教育でした
    し、そのことを誇りにも思ってきました。
    私の親は国立大学の教授でした、自学自習・自ら律するとの家庭環境でもあり
    ました。


    スレ主様、理解に苦しみます。
    スレ主様のご家庭では代々カトリックの信者なのでしょうか。
    基本的なところで学校に合っておられないのでは。
    実力での中学受験も視野に入れられても良いかもしれませんね。

  2. 【1255736】 投稿者: 誤解しないでね  (ID:a4yo2FKHUkM) 投稿日時:2009年 04月 12日 11:27

    我が家は代々カトリック信者です。
    娘はカトリック系の小学校に通っております。
    カトリック校だから・・・という文章をよく目にしますが、カトリックは決して厳しい宗教ではございません。
    教会もジーンズもちろんOKですし、規律も特にはございません。
    学校が厳しいのは宗教性ではなく、校風や伝統などによるものが大きいのではないでしょうか?
    娘の学校はスレ主様が書いていらっしゃるような規則は全くございません。
    どうか皆様誤解されませぬよう・・・。

  3. 【1255749】 投稿者: 親の鼻息  (ID:2XIiIzXqR7o) 投稿日時:2009年 04月 12日 11:41

    実母がプロテスタントの女子中高出身で、毎年同窓会に出席したときの様子を話してくれます。エデュでよく語られる保護者の奮闘振りを私から聞いていた母は、ある会で先生にお話してみたとか。
    すると先生は、「こちらはそうしてくれとお願いしたことはないのですが、保護者の方々が自主的にそのような雰囲気を作っていらっしゃる」と話されたとか。

    行き過ぎた校風は、そこへ頑張って入れた親が勢いで作り上げてしまっている部分もあるかも知れないと思ったことでした。保護者同士の雰囲気は特にそうかも。
    校則に触れているのでなければ、スレ主さんのやりやすいようにすれば良いのではないですか?難しいのかな。
    校則に対する不満は、それも込みで入学してるはずでしょ、というほかはないですが・・・

  4. 【1255934】 投稿者: 私立は不思議様  (ID:ThteIxWcqxo) 投稿日時:2009年 04月 12日 16:36

    よくわかりませんが、要するに「日比谷高校万歳」という事でOKですか?

    スレ主さんの悩みとの関係がイマイチ??なのですが。

  5. 【1256090】 投稿者: 板違い  (ID:XEiSjsIxuDo) 投稿日時:2009年 04月 12日 20:46

    「国・私立小学校の生活」に
    都立校出の、子供も公立小(有名だろうが公立は公立)に書き込むことが
    わからないな。

  6. 【1256275】 投稿者: 私立選択  (ID:A1IWyYo7v16) 投稿日時:2009年 04月 12日 23:59

    私立小の選択なんて、嗜好の世界、いや宗教に近いかもしれません。
    戒律に「〇〇はダメ」って書いてあったら、文句言わず従うのが筋なのでは? それが嫌なら改宗するしかないよ...
     
    少なくとも、学校から校則なりでNGと言われてることを「いちいち五月蠅い」
    というのはどうなんだろう。うちの子の通っている小学校でも、学校から「寄り
    道せず帰宅すること(習い事は帰宅後、私服に着替えていくこと)」って
    指示あります。私は、別に違和感ありませんが...
       
    スレ主みたいな方は、私立小におけるモンスタP予備軍かもねw

  7. 【1256292】 投稿者: どうして  (ID:ORCyXw1w9n2) 投稿日時:2009年 04月 13日 00:21

    どうして日比谷高校や公立の小学校なんかを引き合いにだすのか
    よくわからない。ある程度自主性にまかせざるを得ない高校生と社会的に
    判断が未熟な小学生は違うし、どなたかも言われているとおり、
    有名小学校であっても公立は公立。私立と同じ土俵で語らないでほしい。

  8. 【1256442】 投稿者: 小3娘の母  (ID:2JjCA3.gd/w) 投稿日時:2009年 04月 13日 08:47

    私立は不思議様 さま
    板違い さま
    どうして さま


    私立は不思議&実力があれば…さまは同じ方なのですよ。
    ご自分は東大出身で娘さんも東大を目指してると書いてらっしゃる。
    何故私たちが私立小学校を選択したのかを理解してらっしゃらないので、
    頓珍漢なアドヴァイスになっていることにさえ気付いておられません。
    勉強さえできれば、とお考えの持ち主の方には理解できないかもしれませんね。
    スレ主さまだって、「もーいや」と思いつつも、この学校で良かったと思われている部分が多いはず。


    私の場合娘の学校に大変満足しておりまして、学校に対して不満に思うことは全くありません。
    公立に行かせず、ここを選択して良かったと心底今の学校に感謝しております。
    スレ主さま、頑張って素敵なお嬢様にお育てください。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す