最終更新:

85
Comment

【1253191】もーイヤこんな生活

投稿者: カトリック母   (ID:Im8zGYlgiGw) 投稿日時:2009年 04月 09日 19:15

カトリック小母です。


校風も教育内容もとても気に入って入った学校ですが、いざはいってみると校則や持ち物のお約束、毎日の丁寧なお弁当作り、先生とのいちいち丁寧なやり取り、女の子同士のお母さん同士のお付き合いがときに面倒くさくて死にそうになるときがあります。


いえ、別にいじめられたとかじゃないんです。イヤなことがあったわけでもないし、学校に不満があるわけでもないんです。子供達は学校大好きなんです。


不満があるとしたら本当に些細なことばかりです。お稽古くらい学校から制服でまっすぐ行かせて!(いったん帰っていたら時間が遅くなっちゃう)制服では本屋にも入れない。低学年から塾通いをしたくらいで、犯罪者のように言うのはヤメテ!(ちなみにうちの学校では、先取り=犯罪と言われています。冗談ですが)公衆電話なんてもう見あたらないんだから、携帯持たせて!保護者会でオーケーのスーツがあまりにコンサバすぎて、学校以外の場所には着ていけない(なのに高い)等々です。


時々全てが面倒くさくなって、2ヶ月にいっぺんくらいの「もーイヤこんな生活!」と叫びたくなるときがあるんです。


私立小のお母様方、実はそう思っているときありませんか?時々噴火しているのは私だけなのでしょうか?一緒にこっそり噴火しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1259061】 投稿者: 面白いですね  (ID:i6J7YP6DY7.) 投稿日時:2009年 04月 15日 14:28

    昔、ラジオの深夜放送で「わが校の変な校則特集」というのがあって、
    大ウケだった、と聞いたことがあります。
    これは、中高生の子供自身がDJあてに出すものです。
    そのノリで、スレ立てれば面白いかもしれません。笑
    噴火してガス抜きというより、お笑いにしちゃおう、ということです。
    あ、私、関西出身です・・・。
    我が家の公立小育ちの娘が、中学校からカトリック校にお世話になっています。
    幼・小学校からのお友達は、先生方の言いつけは必ず守るそうです。
    「すごいよ。うちの小学校なんて、みんな先生の言うことなんて聞いてなかったよね」
    と娘。何だかなー、対称的なもの見てしまった気分です。笑
    山の手なので、公立も学校行事はお母様はみなスーツなど、固い服装は多かったのですが
    ここまで、紺ずくめの方多くなかったですね。
    小学校までは、やはり親の服装に決まりがあったのかしら。納得。
    他に、男の子の兄弟があるお母様のほうが
    中学からの少々緩くなった規則に、開放感味わわれてる気がしますね。
    スーツの色が、紺・黒から変化してますもの。笑
    娘の、中学から入学のお友達が、昼食時ペットボトルのお茶飲むのを見て
    先生が怒られたとか。
    娘と友人は「なんでー?」と目がテン状態だったらしく。
    下品でごめんなさい。笑。
    でも、ペットボトルから飲み物飲むな、と言われたら
    運動部はどうしろと?学校内だからいけないのかしら。
    災害時に「ペットボトルから水を飲むのは下品です」なんて言うのかしら。
    妄想拡大です。笑。

    娘、今年中2ですが、まだ修行足りません。噴火はしませんが、謎はいっぱいです。

  2. 【1259289】 投稿者: 手抜きも大丈夫ママ  (ID:Ki9u./wW.GE) 投稿日時:2009年 04月 15日 18:55

    カドケシなんて持って行ったら、怒られるんでしょうね・・

    我が家の娘もカトリックです。多少息が詰まることもありますが、
    私にとっては、公立の開放感に比べたら、居心地がいいかも知れません。
    頑張りすぎ、優等生母になろうとして頑張りすぎなのかもしれませんね。
    案外、手抜きなママもいて、でもちゃんと成立しているから
    おどろきです。←私が手抜きママです・・トホホ

  3. 【1259447】 投稿者: まなつ  (ID:NwcQ3pyhg.U) 投稿日時:2009年 04月 15日 21:54

    消しゴムのかどにすっかり嵌ってしまいました。
    切り出した消しゴムは自宅用?そちらを持って行ってはいけないのですよね。
    ものを大切にするはずなのに?
    許可をいただいて新しいものを購入って・・・。


    あと気になるのは鉛筆。転がるから丸いのはだめなら、赤鉛筆は?
    あれってたいてい丸じゃありません?
    ペットボトルをがぶ飲みはともかく、ストローは?
    あれも上品とは言えないですよね。


    姪がプロテスタントの私立に通っていますが、お弁当の包みなどは結構自由(キャラクターも大丈夫)で、私立も本当にいろいろですね。

  4. 【1266505】 投稿者: 編入組  (ID:ZxYk7Etxfd2) 投稿日時:2009年 04月 22日 12:57

    公立の大雑把さがイヤで、カトリック私立小に編入させました。
    母は、かなり構えていきましたが、
    編入組の親のみ参加の始業式も、
    私は紺のスーツでしたが、他のみなさんは、少しラフなものでした。
    水筒は、私も口をつけて飲んだら細菌が繁殖しそうで
    「やめて~」と思っていましたので、
    ストロー×、口付け×、としていただいて、有難いです。


    お弁当は、幼稚園のとき、こちらも同じようなものがありました。
    ・生ものはダメ(役所からの通達のような指導のようなものがある?)
    もちろん、缶詰以外の果物もプチトマトもダメでした。
    ・誤飲の恐れのあるものはダメ
    記憶では、爪楊枝やピックは禁止でした。
    ・・・今でも、お弁当を作るときに思い出すことがあります。

    うちの子は、私立が合っているようで、とても楽しく過ごしています。
    子どもが慕っている先生ですが、怒るときに
    「もう、公立に行け!!!」と言われるようです。
    うちに子にとっては、それだけは絶対にイヤだとか。
    もちろん、合う合わないの世界なので、
    うちの子には私立があっていると思います。


    鉛筆も入学当初は決まっていますが、
    学年があがるにつれて、自由度は増してきます。
    基本を教えていただいたあとなので、持ち物に関しても、
    遊び要素の多いものの競争のようなことにはなりません。
    髪の毛も、あなたどこへお出かけ?と言いたくなるようなものではなくて、
    (あくまで、私の価値観なので、ご勘弁ください)
    髪染めはダメだとか、ゴムの色まで指定があったほうが、
    小学校に通う、小学生なりの見栄えになると思います。

  5. 【1267360】 投稿者: サクラ  (ID:y876oFBg3vg) 投稿日時:2009年 04月 23日 10:18

    今は、もう中学生ですが、カトリックの附属幼稚園から、
    無宗教の私立小(都内ではありません)に入りました。
    幼稚園も、そんなに規則が厳しかったワケではないですが、
    たまに面倒くさいとは思っても、規則がいろいろあった方が、
    節度があるというか、きちんとしていた気がします。

    小学校はあまり規則がなく、入学当初は、女の子は
    髪の毛に飾りをいろいろ付けたり、とても長いのに、結わずに
    そのままにしたり(オシャレで)、制服を着崩したり、登下校中に
    脱いだりしても、特におとがめなく、持ち物も自由の為、
    キャラクターなどのついた遊び要素のある筆記具でオッケーでした。
    結果、どの駅で見掛けても、この小学校の子は、とてもだらしなく
    見えます。
    お勉強さえ出来ればという風潮が、学校にも家庭にもあり、
    「私立なのに、、、」と思いました。

    イマドキ、スレヌシさまのような学校は貴重です。
    私立小に入れるというのは、かつてはお行儀とか規律とか、
    大事にされるご家庭が多かったように思います。
    イマは、価値観が違い、お受験小学校のような私立も
    増えましたね。
    学校ブランド第一主義の方もいらっしやいますし。
    時代のニーズとかありますし、あまりに時代錯誤、常識ずれ
    しているのも、お疲れになることがあるかもしれませんが、
    私は、それなりに良いことだとも思いますよ。

  6. 【1268508】 投稿者: どらみ  (ID:vlYplRHf6VQ) 投稿日時:2009年 04月 24日 08:26

    消しゴムの規則、なんだか物を大切にするのかしないのか、矛盾してるところがおかしいですね。
    ここまで厳しい私立がどちらなのかとても興味があります。
    私もとても耐えられそうも無いので。

  7. 【1274590】 投稿者: 時代  (ID:kIU5edZ9Mes) 投稿日時:2009年 04月 30日 07:45

    どこでしょうね。九段?四谷?申し訳ないけど面白すぎます。
    友人でこんな感じの学校に行ってた子が大学に入ったとたん
    はじけちゃって大変でしたよ(笑)

  8. 【1274804】 投稿者: 四谷じゃないと思う  (ID:Vc7Jz7pjVDo) 投稿日時:2009年 04月 30日 10:52

    四谷の学校の近所に住んでます。
    うちは男子なので、ここの学校に関わりはないのですが
    近所に通わせてらっしゃる方が数人いらっしゃるので
    ごくたまに、送迎姿をお見かけしたり、お話伺ったり。
    ママチャリの後ろに小学校の制服着たお嬢様乗せて
    全速力で走るお母様見たことあります。
    まあ近所の方だから自転車はわかりますが、ジーンズじゃない
    普通のパンツルックだったような記憶が。
    校内に入らないなら、いいのかしら。
    運動会の時は、やはり他の近所のママはマリンルックでしたし。
    紺や黒じゃない、普通のスーツの送迎姿の方も、見かけましたけど
    気のせいかしら。
    わりと規則は緩めなのかな、と思ってましたけど
    授業中、手を挙げる角度は決まってる、というようなことは
    伺いましたね。
    ここの学校は、外部の人間から見ると
    自ら厳しく律している?方と、そうでない緩い方の差が激しいかな、と。
    九段のほうが、オシャレなママは多そうな気がしますが、
    こちらの方が隠れた競争?が激しそう。
    また、四谷ママから「九段が厳しすぎて嫌で、幼稚園は九段なのに、小学校から四谷の方
    いらっしゃるのよ」なんて話聞かされると
    なまじ近いだけに、お互い相当意識してらっしゃる感じを受けます。
    すみません、かなり横でした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す