最終更新:

11119
Comment

【2516572】ドラマ視聴率

投稿者: 視聴率ウォッチャー   (ID:jdsDJA2NCIg) 投稿日時:2012年 04月 23日 10:47

今期のドラマもメインどころはほぼ出揃いました。第1回目の視聴率は:

月【20】ハンチョウ5   10.2
  【21】鍵のかかった. 18.3
火【21】リーガルハイ....12.2
  【22】37歳で医者に..13.2
水【21】Answer..    11.4
  【22】クレオパトラ......*9.9
木【20】新おみやさん...14.1
  【21】Wの悲劇..   <4/26スタート>
  【21】パパドル!.   11.6
  【22】カエルの王女. *9.0
金【22】もう一度君に....*8.8
  【23】都市伝説の女.10.3
土【21】ホームズ    15.9
  【23】未来日記.   *9.9
日【21】ATARU..    19.9
  【21】家族のうた.  *6.1

1. ATARU 19.9% 2. 鍵のかかった部屋 18.3% 3. 三毛猫ホームズ15.9%

が初回はトップ3でしたが、さてこれからどのように変わってくるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4763073】 投稿者: みみりん  (ID:H63NTsIFkw2) 投稿日時:2017年 11月 06日 00:23

    「奥様は、取り扱い注意」、今回から急に綾瀬はるかさんのアクションのキレが増したような気がしました。
    菜美と京子の夫婦間のやり取りは笑えましたが、優里のところは・・・男の子が優しそうなのが救いです。
    それにしても、合コンから何に発展するのか、高級住宅街に不似合いな怪し気な人達が気になります。

    「ドクターX」、ドクターと肝臓と両方育てましたね。
    こういう医療ドラマは原作やら脚本やらを書く人の知識がすごいなぁと思うのですが、今回はこういう事を思いつくってすごいなとさらに感心しました。
    「ドクターX」の場合、見る人に知識がなくてもとてもわかりやすく面白く医学の知識が理解出来るというのも、様々なキャラと共に人気を盛り上げる原因かもしれませんね。

    「刑事ゆがみ」は、今回も2人の掛け合いは面白かったものの、ストーリーとしては今ひとつに感じました。
    始まって割とすぐに2人の共謀だろうなとわかってしまい、その理由も何となく既視感があって・・刑事ドラマはあまりに沢山あるので、ネタが被るのはある程度しょうがない事かもしれませんが。

    「コウノドリ」はまた泣けました。
    でも、泣く前に、小松さんの「屋形船⁉」の言い方があまりに勢いがあってそこは噴き出しちゃいました。

    「先に生まれただけの僕」櫻井さんの長台詞、飽きる事無く聞き入ってしまいました。
    ルックスは置いておくとしても、あれだけ説得力のある先生に若い頃会いたかったな・・ドラマだとわかっていてもそう思いました。

  2. 【4763127】 投稿者: たま  (ID:4.Ul8tAuFBM) 投稿日時:2017年 11月 06日 01:49

    刑事ゆがみ わかってしまいましたね。

    コウノドリは、普通に産むことにこだわることは上のお子さんがかわいそうだと思いました。
    普通に産んだ下の子は上の子より愛せるかのような言い方でしたので。
    辛い思いをしたから愛せるというものではない、と、正して欲しかったのですが、ないまま終わってしまいました。

  3. 【4763136】 投稿者: 暇なおじさん  (ID:eNtTWjC6aSg) 投稿日時:2017年 11月 06日 02:45

    たまたまタイガースの再結成ツアー(?)の映像見ていたら岸部さんがベースを弾きながらソロで歌う場面がありました。「ドクターX」などのドラマでの活躍を観ると沢田研二より活躍している感じですね。そう言えば草刈会長が良く食べている鉄板焼き(ステーキ屋)屋さんは、今回トランプ、安部両夫妻が会食した場所と同じ所だそうですね、さすが医師倶楽部会長ですね。

    「陸王」はどうしてもモデルとなった企業が気になります。「きねや足袋」は間違いなさそうですが、ライバル企業はオニツカタイガー(アシックス)とナイキを合わせてイメージしてる感じがします。ドラマ内にはミズノのロゴがよく出て来ますからミズノに製作協力してもらっているのでしょうかね、さすがにライバルのアシックスには頼み辛かったのかな。まぁ、どうでもいい所に目が行ってしまいます。

  4. 【4763237】 投稿者: まいはうす  (ID:kdjp0p8m4sE) 投稿日時:2017年 11月 06日 08:39

    おはようございます。

    お陰様でホークス、日本一になりました。
    DeNAは、あの死闘のようなCSを勝ち上がってきただけに勢いもあって強く、苦戦続き…見ていてハラハラし通しでしたので、今は嬉しいというよりもホッとしています。
    そんなわけで、野球中継に、スポーツニュースに、優勝特番と忙しいここ数日でした。

    そんな中でのドラマのお話…。

    「重要参考人探偵」
    最初はイマイチかなあと思っていたのですが、グダグダ感が妙にツボで気に入ってます。
    犯人はもう、最初の方で大抵見当ついちゃうんですけど、謎解きが面白いですし。
    クスッと笑えるところもあって、深夜に気楽に見られるドラマです。

    「先に生まれただけの僕」
    櫻井校長先生の、3年生への長いお話がとてもよかったです。
    大学生活をどう送ればいいのか、就活の学歴フィルターの存在やそれを乗り越えるためにどうすればいいのか、また社会に出たら出会うだろう理不尽なこととどう向き合うか…。とても重みがありました。
    話の中に出て来た「人間力」という言葉がわが家は好きで、子どもにもその言葉をよく言っていたので、尚のこと共感できました。
    現高3生に見て欲しいですよね。
    高嶋さん演じる専務さんは、本当はどう思っているんでしょうね。
    秘書の方が言ったように、認めているからのあの態度なのでしょうか。

    「陸王」
    池井戸さんのドラマは大抵いつも、善人と悪人が明快に分かれていますよね。
    あの銀行の人と、アトランティスの人がもう憎たらしくって…。
    毛塚くんの態度もスポーツマンらしくなくて嫌でした。
    でも、そういう人たちを最後にぎゃふんと言わせるのもまた池井戸ドラマのお約束なので、楽しみです…ぎゃふん、って、死語?ですけど(笑)。

  5. 【4763288】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:4L.u/POtmn.) 投稿日時:2017年 11月 06日 09:27

     おはようございます。

     Abema TV、72時間ホンネテレビのテーマソング、3人で歌ってもすっかりスマップの雰囲気の歌ですね。2時間ライブ、歌える歌がないんで、と言うのに泣けました。あんなにたくさん歌ってきたのに。いつもながらのちょっと外した歌、そこがまた良くて熱唱が心に響き、選曲も素晴らしく素敵な2時間ライブでした。新しい旅立ちを心から応援したいと思います。

     『陸王』ついにシルクレイ完成、と言うことで陸王完成まであと一歩。来週は茂木さんがクビの危機とのことですが…。それにしてもあの銀行員、憎たらしいですね。「定期預金を崩す!」「ぐぬぬ…」のやり取り、ちょっと気持ち良かったです。

     『さくらの親子丼』どんなに謝っても許せることではないとは思いますが、リエさんが改心したことは良かったですね。


     ぼくねんじんさま、いつも書き込みどうもありがとうございます。
     『この声をきみに』竹野内豊さんの魅力全開ですよね。個人的には渋いイケメン役よりも今回のような癖のある役が味わい深く思います。『BOSS』の時はちょっと女癖の悪い軽い役で、あの役も良かった。私も「本当は狭いところが好き」の住宅CM好きです。
     『いぬやしき』前半、全然違うアニメかと思いましたね。小日向さんの声、だんだん犬屋敷さんの役に馴染んで来ました。気が弱いけど善良な人の感じ、よく出ていますよね。犬屋敷vs獅子神、ありそうじゃないですか。獅子神さんを止められるのは犬屋敷さんだけですし。
     『キノの旅』とても良いですよね。毎回趣向が違っていて、今回はどんなお話なんだろうと興味深いです。

     ほんねてれびさま、書き込みありがとうございます。
     72時間ホンネテレビ、私はまともに見始めたのが2日目からでしたが、本当楽しかったですね。原宿や浅草に繰り出した時は、余りの人の多さに心配になるくらいでした。「写真を撮って、どんどんUPして!」と言うのが元事務所の方針とは真逆でしたね。出演した芸能人の皆さん、男前でした。特に谷原章介さんのSP、とても良かったです。ユーチューバー草彅の大がかりな実験失敗や、鉄球ボウリングのスペアに笑いました。森さんとの本音トークもとても良かったですね。森さん、全然年取らないのにビックリです。ライブも感動で…吾郎さんの涙、初めて見ました。3人、これからも頑張って欲しいですね。応援します。

     しまむらさま、書き込みありがとうございます。
     監獄のお姫さまのパジャマ、しまむらで2900円なのですね。結構売れるかもしれませんね。


     72時間ホンネテレビをずっとつけていたため、週末のドラマが余り見られておりません。また、見てからレス書き込みしますね。

  6. 【4763365】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:4L.u/POtmn.) 投稿日時:2017年 11月 06日 10:37

     こんにちは。新ドラマ情報です。
     今回は1月期に日本テレビで3作品、土曜22:00~山田涼介さん主演「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」、日曜22:30~山崎賢人さん主演「トドメの接吻」、月曜24:59~ 藤井流星さん・濵田崇裕さん主演「卒業バカメンタリー」が加わりました。

    ***2018年度1月期のドラマ***

    【NTV】
    ◎月24:59「卒業バカメンタリー」Wじろう D中尾浩之
        P福士睦/大倉寛子/長谷松太郎/平賀大介
        藤井流星 濵田崇裕 前田航基 吉田靖直 新井浩文
        www.ntv.co.jp/bakamen/
    ◎土22「もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~」
        W金子茂樹 P福士睦/櫨山裕子/秋元孝之 D中島悟
        山田涼介 波瑠 小澤征悦 中村梅雀
        www.ntv.co.jp/momifuyu/
    ◎日22:30「トドメの接吻」Wいずみ吉紘 D菅原伸太郎/明石広人
        P西憲彦/鈴木亜希乃/渡邉浩仁/岡宅真由美
        山崎賢人
        www.ntv.co.jp/todomenokiss/index.html

    【TBS】
    ◎火22「きみが心に棲みついた」W吉澤智子/徳尾浩司
        P佐藤敦司 D福田亮介
        吉岡里帆 桐谷健太 向井理
        www.tbs.co.jp/kimisumi/
    ◎金22「アンナチュラル」W野木亜紀子 P新井順子 D塚原あゆ子
        石原さとみ 井浦新 窪田正孝 市川実日子 松重豊
        www.tbs.co.jp/unnatural2018/
    ◎日21「99.9―刑事専門弁護士― Season 2」W宇田学
        P瀬戸口克陽/東仲恵吾 D木村ひさし
        松本潤 木村文乃 香川照之
        www.tbs.co.jp/999tbs/

    【EX】
    ◎木21「BG(ビージー)~身辺警護人~(仮)」W井上由美子
        P川島誠史
        木村拓哉 斎藤工 菜々緒 間宮祥太郎 上川隆也 石田ゆり子
        江口洋介
        www.tv-asahi.co.jp/bg/#/?category=drama

    【TX】
    ◎木25「モブサイコ100」W吉田玲子/国井桂
        P大和健太郎/小林史憲/中野剛 D坂本浩一
        濱田龍臣
        www.tv-tokyo.co.jp/mobpsycho100/
    ◎土24:20「電影少女」原作桂正和 W喜安浩平 D関和亮
        P浅野太
        野村周平
        www.tv-tokyo.co.jp/videogirl2018/

    *********

    山田涼介、新春“土ドラ”で主演!エリート警察官役でコメディに挑戦

    2017.11.6 Mon 4:00

     2018年新春、「Hey! Say! JUMP」山田涼介が日本テレビ系1月期新土曜ドラマ「もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~」で主演を務めることが決定。共演者に波瑠、小澤征悦、中村梅雀を迎え、痛快“どコメディ”ホームドラマに挑戦する。

    ■物語の見どころ

    この一家は確実にトラブルを解決する…。そして、その作戦会議は秘密の家族会議で執り行われる。そこでは法律や常識よりも、「家族の幸せ」が優先されるのだ。

    本作には、ヒットドラマの鉄板三大職業ともいえる医者(長男)&弁護士(長女)&警視庁(次男)が登場。彼らエリート三きょうだいが一家の安泰を脅かす事件“のみ”を全力で解決! 馬鹿馬鹿しくも美しすぎる家族愛と、主役の「エリート感が若干足りない末っ子警察官」が「家族への愛情VS職業倫理観」で葛藤したあげくにひねくりだす「なんでそうなるの?」的屁理屈を伴う活躍と、その人間的成長(?)を、笑いながら見る痛快「どコメディ」ホームドラマに仕上がっているという。

    ■山田涼介、北沢家の次男にして主人公に「楽しく笑ってもらえるドラマに」

    全世界注目作の主演映画『鋼の錬金術師』の公開も控える山田さん。彼が本作で演じるのは、北沢家の次男。東大卒で警視庁に勤務するエリート警察官であり、幹部候補生が多く集まる警務部に所属。未来の警視総監を目指している。難点は正義感が強すぎる性格という役柄だが、山田さんは「僕が演じる秀作は、感情を内に秘めるタイプで家族の中では一番弱い立場でもあるので、どう演じようかといろいろ考えています」と意欲十分。

    また「少し変わった家族の愛を描くドラマ」と本作をアピールし、「僕にとって久しぶりのコメディーなので、現場でもわいわい楽しみながら真剣に取り組んで、視聴者の皆さんに楽しく笑ってもらえるドラマにしていければ」と思いを明かす。

    さらに共演者については「波瑠さんとは以前共演させていただいてますが、今回は強いお姉さんという違った役どころが見られるのが楽しみです。小澤さんとは初共演ですが、お会いして、小澤さんと僕は顔が似ていることに気付きました(笑)」とそれぞれに新たな発見があったようだ。

    ■波瑠、北沢家の長女!「私も演じながら笑ってしまうのではないか」

    波瑠さんが演じるのは、「美」と「知」を兼ね備えた敏腕弁護士・北沢知晶。三きょうだいの中で一番の頭脳と弁舌を誇り、一家の頭脳的役割を負っている。「登場人物たちが真面目におかしなことをするので、私も演じながら笑ってしまうのではないかと、ちょっと心配です(笑)。北沢家の物語がどうなっていくのか、私たちもまだ分かっていないので冒険するような気持ちで、楽しみにしています」と心境を語った。

    ■小澤征悦、北沢家の長男!「2018年は北沢家が理想的な家族の形だと話題になるよう」

    北沢家の長男・北沢博文は、若くして天才と呼ばれる心臓外科医。著名人の手術を多数成功させ、業界にその名を轟かせる。部下からの信頼も厚く、早くも将来の院長候補と囁かれている役どころだ。演じる小澤さんといえば、父親が世界的指揮者の小澤征爾、姉はエッセイストの小澤征良と家族それぞれが一芸に秀でた面々。「僕自身の家族は仲が良いんですけど、個々が自由に好きなことをやっているので、どこかで北沢家と通じる部分があるような気がします」と共通点を見出したようで「変わった家族である北沢家をキャスト・スタッフの力で、2018年は北沢家が理想的な家族の形だと話題になるように(笑)、頑張って作っていきたいです」と意気込みを寄せた。

    ■中村梅雀、北沢家の当主!「ウキウキしています」

    中村さんは、北沢家の当主・北沢泰蔵を担当。私立中学校「北沢学園」の学園長であり、三きょうだいを全員東大に進学させた秘訣を書いた著書がベストセラーとなり、志願者が急増。難関私立中学校の名経営者として名を上げる。

    小澤さん以外とは初共演だそうだが、「台本を読んでいて、御三方の演技が目に浮かんできます。役にピッタリではないでしょうか。個性的な子どもたちを持たせて頂いて、ウキウキしています」と期待を寄せ「久々の、というかなかなか来ない系の、曲者の人物の役を頂いてワクワクしています。何が出るか分からない怖さと面白さを持って観て頂けたら、最高ですね。どんな展開になって行くか、とても楽しみです(笑)」と語った。

    「もみ消して冬 ~わが家の問題なかったことに~」は2018年1月、毎週土曜日22時から日本テレビ系にて放送。
    《cinemacafe.net》

    *********

    2017-11-02 05:00 オリコンニュース
    山崎賢人、連ドラ初主演 “クズ”ホスト役挑戦「やるからにはとことん」

     俳優の山崎賢人が、2018年1月からスタートする日本テレビ系連続ドラマ『トドメの接吻』(毎週日曜 後10:30)で連ドラ初主演を果たすことが、わかった。映画・ドラマなどに引っ張りだこの山崎が今回演じるのは、愛を信じず金と権力のみを信じて女性を手玉にとってきたまさに“クズ”なホスト。そんな主人公が謎の女からのキスで“死”と“時間”を繰り返す…という異色のラブストーリーを描く。山崎は「やるからにはとことん愛に歪んだクズ男を演じていけたらなと思います」と意気込みを語っている。

     ナンバーワンホスト・堂島旺太郎(どうじま・おうたろう)は表の顔は気配り上手で優しいイケメンだが12年前のある事件から誰も愛そうとしなくなった。ある日、旺太郎は突然目の前に現れた謎の女に“接吻”を送られて死亡。目が覚めるとそこは7日前の世界で、彼はタイムリープして同じ時間を繰り返していた…。山崎は「僕自身SFが好きなので接吻で殺されて過去にタイムリープするという斬新な設定に今からとてもワクワクしています。今回オリジナルなのでスタッフ・キャスト全員でこの冬最も奇抜で盛り上がるドラマを作っていけたらなと思います」とやる気をみせている。

     物語の鍵を握る“キスで殺す女”は来週9日に発表。旺太郎の人生のライバルで彼が狙う社長令嬢の兄・並樹尊氏(なみき・たかうじ)は16日、日本企業トップのホテル王・並樹グループの令嬢で旺太郎が次のターゲットに定めた並樹美尊(なみき・みこと)は23日、大手クルーズ会社の御曹司で美尊に恋するお坊ちゃま・長谷部寛之(はせべ・ひろゆき)は30日と順次、キャストが発表されていく。

     同枠で『デスノート』(2015)『そして、誰もいなくなった』(2016)などを手掛けた鈴木亜希乃プロデューサーは“必ず誰かが死ぬ連続ドラマ”を手掛けた際に「そんな流れの中で『ラブストーリーと掛け合わせてみたらどうなるんだろう?』と思い、生まれたのが『トドメの接吻』でした」と制作の経緯を説明。「愛と狂気は紙一重…奇抜な世界観で、山崎賢人さんの新たな魅力を皆さんにお届けできればと思っています!」と自信を込めている。

    *********

    2017-11-05 05:00 オリコンニュース

    ジャニーズWEST藤井&濱田、ドラマW主演 シソンヌじろうが初のオリジナル脚本

     人気グループ・ジャニーズWESTの藤井流星と・濱田崇裕が1月スタートの日本テレビ深夜ドラマ「シンドラ」第3弾『卒業バカメンタリー』(毎週月曜 深0:59)にW主演することがわかった。エリートゆえにズレていて、純粋な非モテ男子大学生4人組が織りなす卒業までのダメ恋愛ダイアリーをお笑いコンビ・シソンヌのじろうが初のオリジナル脚本で描く。同級生役には兄弟お笑いコンビ・まえだまえだの前田航基、ロックバンド・トリプルファイヤーのボーカル・吉田靖直、そして、4人に喝を入れる現役プレイボーイの用務員役には新井浩文が起用された。

     日本最高のエリート大学に通う4年生のガク(藤井)、マオ(濱田)、コウキ(前田)、ジュン(吉田)は勉強ばかりの日々を送って来たが大学卒業までに大人の男になろう!と一大奮起。彼らなりの見解に基づきそれぞれの理想の女性に出会うべく、時にぶつかり、時に失敗し、時には目的を忘れて熱い友情を交わしながら、悪戦苦闘を繰り返す様をドキュメンタリーカメラが追っていく。

     『キングオブコント2014』で優勝を果たし、独特な間合いと細部まで作り込んだどこかにいそうでいないキャラクターのコントを武器とするシソンヌ。そのネタすべてを手がけるじろうの予測不可能でシュール、リアリティーある大学生たちの日常会話にも注目。じろうは「コントを一生懸命やっていたらドラマにたまに出られるようになりました。コントを一生懸命書いていたらドラマを書いてみませんかと言われました。経緯はそんな感じです。見て笑ってもらえたらうれしいです」と呼びかけている。

     文学部日本文学科に属し、小さいことからすぐに鼻血が出る、どうすればいいかわからなくなった時、無意識に本を出して読もうとしてしまう堀口学(ガク)を演じる藤井は「ハマちゃんと2人でドラマやりますってスタッフさんから言われて、テンションが上がりました!」と大喜び。エリート大学生役には「僕とは真逆で、普段味わったことのない感覚なので、うれしいです。恋愛下手という設定も、男の子の共感を呼ぶような展開がドラマの内容に入っていたり、恋愛のタメになりそうなセリフもあるので、男の子に共感してもらえるといいなと思います」とアピール。

     理学部数学科で貞操観念が強く一番おとなしいが、気分が乗ると理解できない行動をとる米澤真央役の濱田は「流星と一緒にドラマができる!と、うれしくてしょうがなかったです。僕は大学に通ったことがないのですが、大学生でしかもエリート大学に通っているという役をナチュラルに演じてドキュメンタリーに見えるように頑張りたいです!」と役柄にやる気満々。「目標は、楽しく! かわいらしく! 初々しく! 面白い会話はもちろん、男の友情もあるので、少しホロっとしてもらえるとうれしいです」とみどころを紹介している。

  7. 【4763416】 投稿者: 視聴率ウォッチャー  (ID:4L.u/POtmn.) 投稿日時:2017年 11月 06日 11:31

     こんにちは。連休中の視聴率をお知らせします。不明分は分かりましたらUPします。


    **.*% 19:58-20:54 EX* 木曜ミステリー・科捜研の女 Season17
    19.1% 21:00-21:54 EX* 木曜ドラマ・ドクターX Season5
    *6.3% 22:00-22:54 CX* 木曜劇場・刑事ゆがみ
    **.*% 23:59-24:54 NTV ブラックリベンジ


    *4.1% 19:58-20:52 TX* ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~
    **.*% 22:00-22:50 NHK ドラマ10・この声をきみに
    13.6% 22:00-22:54 TBS 金曜ドラマ・コウノドリ
    **.*% 23:15-24:09 EX* 金曜ナイトドラマ・重要参考人探偵
    **.*% 24:12-24:52 TX* 新宿セブン


    *7.7% 22:00-22:54 NTV 先に生まれただけの僕
    **.*% 23:05-23:59 EX* オトナ高校
    **.*% 23:40-00:35 CX* さくらの親子丼


    11.4% 20:00-20:45 NHK 大河ドラマ・おんな城主 直虎
    15.0% 21:00-21:54 TBS 日曜劇場・陸王
    *6.4% 22:30-23:24 NTV 今からあなたを脅迫します。

    (7月期メインドラマ)
    民衆の敵・・・・・・・・・*9.0__*7.1__
    明日の約束・・・・・・・・*8.2__*6.2__*5.4__
    監獄のお姫さま・・・・・・*9.6__*9.6__*6.5__
    奥様は、取り扱い注意・・・11.4__11.3__12.4__11.2__14.5__
    ドクターX・・・・・・・・20.9__19.6__19.0__19.1__
    刑事ゆがみ・・・・・・・・*7.6__*5.8__*6.0__*6.3__
    ユニバーサル広告社・・・・*4.4__*4.4__*4.1__
    コウノドリ・・・・・・・・12.9__11.8__11.9__13.6__
    重要参考人探偵・・・・・・*4.9__*5.1__**.*__
    先に生まれただけの僕・・・10.1__*7.5__10.5__*7.7__
    オトナ高校・・・・・・・・*5.4__*3.6__*2.5__**.*__
    陸王・・・・・・・・・・・14.7__14.0__15.0__
    今からあなたを脅迫します・*8.0__*5.7__*6.4__

    (深夜)
    ブラックリベンジ・・・・・*3.7__*3.1__*3.4__*3.7__**.*__
    新宿セブン・・・・・・・・*2.1__*2.1__*1.5__**.*__
    さくらの親子丼・・・・・・*4.2__*3.5__*3.9__*2.8__**.*__

    (NHK)
    この声をきみに・・・・・・*5.5__*4.3__*4.0__*3.8__*3.2__*4.1__**.*__

    (2クール以上)
    相棒・・・・・・・・・・・15.9__16.6__14.2__
    科捜研の女・・・・・・・・12.3__11.0__**.*__
    おんな城主 直虎・・・
     16.9__15.5__14.3__16.0__16.0__14.5__12.9__13.4__14.0__12.5__
     13.7__12.9__13.1__12.9__14.4__13.7__11.0__14.3__13.6__14.5__
     13.2__12.1__12.3__12.4__12.3__12.4__12.4__12.0__11.9__11.3__
     10.6__12.0__12.4__11.2__11.3__12.1__13.3__11.7__11.7__11.6__
     11.8__11.9__12.9__11.4__

    2017年10月期のメインドラマの最新視聴率 (NHK、深夜ドラマ、2クールのドラマは除く)
    =================================================
    19.1%|ドクターX Season 5
    15.0%|陸王
    14.5%|奥様は、取り扱い注意
    13.6%|コウノドリ
    *7.7%|先に生まれただけの僕
    *7.1%|民衆の敵~世の中、おかしくないですか?~
    *6.5%|監獄のお姫さま
    *6.4%|今からあなたを脅迫します。
    *6.3%|刑事ゆがみ
    *5.4%|明日の約束
    **.*%|重要参考人探偵
    *4.1%|ユニバーサル広告社~あなたの人生、売り込みます!~
    **.*%|オトナ高校

    2017年11月以降の連続ドラマスタートカレンダー
    ========================================
    11/07(火) 目玉焼きの黄身いつつぶす? TBS25:28~ 青柳翔/成海璃子/佐藤二朗
    11/12(日) 男の操 NHKBSP22:00~ 浜野謙太/倉科カナ/川栄李奈/佐藤隆太/安達祐実
    11/20(月) コートダジュールN゚10 WOWOW0:00~ 小林聡美/大島優子/松たか子/光石研
    11/24(金) マチ工場の女 NHK22:00~ 内山理名/永井大/村上淳/竹中直人/舘ひろし
    11/25(土) 精霊の守り人3 NHK21:00~ 綾瀬はるか
    12/02(土) 名刺ゲーム WOWOW22:00~ 堤真一/岡田将生/大友花恋/夏菜/田口トモロヲ
    12/26(火) 許さないという暴力について考えろ NHK22:00~ 森川葵/森岡龍
    *2018
    01/14(日) 監査役 野崎修平 WOWOW22:00~ 織田裕二/岸谷五朗/古谷一行
    01/**(木) BG EX21:00~ 木村拓哉/斎藤工/菜々緒/上川隆也/石田ゆり子/江口洋介
    01/**(金) 大岡越前4 NHKBSP20:00~ 東山紀之/ミムラ/寺脇康文/津川雅彦
    01/**(金) アンナチュラル TBS22:00~ 石原さとみ/井浦新/窪田正孝/市川実日子/松重豊
    01/**(土) もみ消して冬 NTV22:00~ 山田涼介/波瑠/小澤征悦/中村梅雀
    01/**(日) 西郷どん NHK20:00~ 鈴木亮平/瑛太/北川景子/黒木華/松坂慶子
    01/**(日) 99.9―刑事専門弁護士―S2 TBS21:00~ 松本潤/木村文乃/香川照之
    01/**(日) トドメの接吻 NTV22:30~ 山崎賢人
    04/02 半分、青い。 NHK8:00~ 永野芽郁/松雪泰子/滝藤賢一/佐藤健/原田知世
    **/**(土) バイバイ、ブラックバード WOWOW22:00~ 高良健吾/城田優
    **/** コールドケース S2 WOWOW 吉田羊永山絢斗 滝藤賢一 光石研 三浦友和
    *2019
    01/**(日) いだてん~東京オリムピック噺~ NHK20:00~ 中村勘九郎/阿部サダヲ

    スペシャルドラマカレンダー
    ========================================
    11/26(日) 最後の同窓会 EX10:00~ 市村正親/片岡鶴太郎/角野卓造/でんでん/松坂慶子
    11/27-30(月-木) 大江戸ロボコン NHKE18:55~ 岸優太/吉本実憂/和田聰宏/前川泰之/山口達也
    **/**(?) 眠狂四郎 The Final CX 田村正和/八嶋智人/名取裕子/椎名桔平/津川雅彦
    *2018
    01/01(月) 正月時代劇 風雲児たち~蘭学革命篇~ NHK19:20~ 片岡愛之助/山本耕史/草刈正雄
    01or02 荒神 NHKBSP 内田有紀/平岳大/平岡祐太/柳沢慎吾/前川泰之/中原丈雄
    03/21(水) スニッファースペシャル NHK22:00~ 阿部寛/香川照之/井川遥/板谷由夏/野間口徹/波瑠
    03/24(土) どこにもない国(前) NHK21:00~ 内田聖陽/木村佳乃/連佛美沙子/満島真之介/片岡鶴太郎/萩原健一
    03/28(水) 真夜中のスーパーカー NHKBSP22:00~ 山本美月/上遠野太洸/MEGUMI/水木一郎/唐沢寿明
    03/31(土) どこにもない国(後) NHK21:00~ 内田聖陽/木村佳乃/連佛美沙子/満島真之介/片岡鶴太郎/萩原健一













     金スマ、社交ダンス、キンタローさんとロペスさんペアのダンスが素晴らしかったです。女性コーチも魅力的で、大会のダンスはキレキレで美しく息ぴったりで本当に興奮しました。一番最後まで残ることが出来なかったのは残念ですが、健闘に拍手を送りたいです。

     『先に生まれただけの僕』加賀谷専務、顔が怖いです。さすが怪演高嶋政伸さん。嫌いなのか認めているのかよく分かりませんが、あそこまで憎々しくならなくても…。3年生だけ不公平感を持つかもとは思いましたが、もう受験間近なら仕方ないかなと自分が生徒なら思ってしまうかも。校長先生のお話、ストレートで説得力がありましたね。生徒には耳の痛い話ではありましたが。

     『コウノドリ』帝王切開をした友人が「帝王切開だと陣痛なくていいね、とよく言われるのがたまらなく嫌。手術だって痛いし後陣痛もあるのに」と言っていたのを思い出しました。あのお母さんもそれまで人の言葉に傷ついてきたのでしょうね。ただ人それぞれこだわりがあるのは分かりますが、子宮破裂や赤ちゃんに障害の恐れがあるのならば、自分なら怖くて出来ない…と思ってしまいました。今回は大事なくてホッとしましたが、赤ちゃんが集中治療室にいるのに旅行とか、妻が陣痛なのに屋形船とか、あり得ないですね。研修中の彼の意識が少し変わったようで良かった。赤ちゃん、可愛かったです。

  8. 【4763550】 投稿者: 晴れたらいいな  (ID:1EjIZ3dx0ec) 投稿日時:2017年 11月 06日 13:49

    ウォッチャー様、いつもありがとうございます。
    10月の雨続きのあと、秋晴れの日が多くなりうれしいです。

    「陸王」、
    「ルーズヴェルト・ゲーム」や「下町ロケット」から引き継いで、弱者が情熱と知恵と団結力で大きな壁を乗り越えていくストーリー展開、劇画タッチの演出(劇画タッチという点では「半沢直樹」や「小さな巨人」と比べればぐっと薄味ですが)、いつも似たようなBGMなど、既視感はすごくあるのですが、扱っている業種が違うのと、今回は何よりも役所広司さんの演技力でやっぱり引き込まれてしまっています。 役所さんはドラマ久しぶりのようですが、ずっと映画などのイメージで重厚な演技の俳優さんと思っていましたが、今回のドラマではとても人間味あふれる温かい人柄が伝わってきて、ドラマを引っ張っていますね。マラソンの場面も多いので、ついついレースを見る感覚で応援してしまうのも功を奏しているのかもしれません。

    「コウノドリ」は、1stシーズンよりピアニストとしての場面が少なくなったせいか、ファンタジー的な要素が減ってより医療現場色が強くなった気がします。
    それでも、綾野さんのなりきりぶりと毎回の出産シーンの感動は以前のままですね。THE BOOMの宮沢さんの息子さん、お父さんにお顔がそっくり。背も高くバイリンガルで恵まれていますが、演技はまだこれから? わりと無表情なので、悪役でもやったら似合うかも・・?なんて思いました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す