最終更新:

3309
Comment

【3317706】★好敵手対決!  早慶VS地方国立大学

投稿者: ライバル Ver.2   (ID:EeWICSz2rzM) 投稿日時:2014年 03月 10日 01:24

私大トップ校の早慶と地方の有力国立大学は競合していないようで、実はライバル。

首都圏に立地する早慶は多くの人材を輩出し知名度はあるが、全国を見渡せば、

地方都市には旧帝大はもちろん、地元密着型の新制大学もあり、多彩な顔ぶれ。選択肢は多い。

どちらにも十分に合格できる実力がある場合、さて、どちらの進路を選ぶべきか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3791634】 投稿者: あれ?  (ID:y1.ZoI3Uly6) 投稿日時:2015年 07月 11日 23:00

    サヨくんはなんで昔々のデータ貼ってるの?

  2. 【3791681】 投稿者: こんばんは  (ID:PMtmCYF0/Ec) 投稿日時:2015年 07月 11日 23:38

    >では、なんで東大合格ゼロ校から、早慶に大量に合格するのでしょうね?
    >これらの高校ではトップ層が旧帝筑波横国狙いだと思いますが・・・

    人様の貼り付けたデータを拝借すれば人生を大きく左右する就職不利、出世不利な旧帝筑波横国など論外
    金がないか学力不足でない限りは早慶ですよ


    【上場会社出身大学・学部別役員数ベスト10】 プレジデント2009.10.19

    ■01慶應義塾大学・経済学部--558
    ■02慶應義塾大学・法学部--432
    ■03東京大学・法学部--393
    ■04早稲田大学・政治経済学部--309
    ■05慶應義塾大学・商学部--305
    ■06早稲田大学・商学部--283
    ■07東京大学・経済学部--264
    ■08早稲田大学・法学部--233 
    ■09早稲田大学・理工学部--219
    ■10東京大学・工学部--204



    >■2013合格実績;神奈川県 高等学校■ ※ 公式HPによる

    ------|東京|国公|東京|地方|筑波|横国|国公| |慶應
    -校名---|大学|医科|一工|旧帝|首都|横市|立大| |早稲
    ========================================
    平塚江南--|----|---1|---5|---5|--15|--11|--56||--91|
    光陵----|----|---1|---5|----|---3|--29|--51||--63|
    鎌倉----|----|----|----|---4|---6|--12|--41||--58|
    金沢----|----|----|---1|---2|---6|--19|--38||--26|

    大和----|----|----|---2|---2|---8|---8|--34||--26|
    希望が丘--|----|---1|---1|---2|---8|--16|--33||--69|
    神奈川総合◇|----|----|---1|---1|---4|---8|--32||--28|
    横浜平沼--|----|----|---1|---1|---4|--12|--31||--11|
    弥栄----|----|----|----|---2|---6|---4|--25||--17|

  3. 【3791695】 投稿者: 自信があるなら、、  (ID:y1.ZoI3Uly6) 投稿日時:2015年 07月 11日 23:46

    ご自身やお子様の大学に自信があるなら
    早慶の話のところに
    毎回割って入ってくる必要ないと思いますが。

    ものすごくコンプレックスがあるようにしか、、

    夫は東大ですが
    早慶の部下とか、かなりできるやついるよと
    感心していることあります。
    理系ですが。

    娘には早慶もいいよと勧めていますしね。

  4. 【3791701】 投稿者: 早慶専願が最高。  (ID:rBcNqsClNw2) 投稿日時:2015年 07月 11日 23:52

    併願成功率は国公立併願者の話で、早慶専願者には全く関係なし。

    早慶専願が一番楽だしコスパがいい。下位学部でも就職いいらしいね。早い段階で専願に決める決断が大事。

  5. 【3791708】 投稿者: 自信があるなら、、  (ID:y1.ZoI3Uly6) 投稿日時:2015年 07月 12日 00:03

    先ほどの書き込みは
    サヨくん宛にです。

  6. 【3791722】 投稿者: こんばんは  (ID:PMtmCYF0/Ec) 投稿日時:2015年 07月 12日 00:18

    >早稲田フンドシくん発狂中www

    言うことに事欠いてそれかよ(笑)
    うちのモノはサークルの交流で東大の人たちとも仲良くやっているみたいだが
    君んちの子供はまさか親には似ていない思う(願望)

  7. 【3791737】 投稿者: 放っておきましょうよ  (ID:VnqGSY3rcW6) 投稿日時:2015年 07月 12日 00:27

    この人はとにかくどんなことでも早慶が咎められればそれで悦に入れるんですから。フラットで客観的な目線や冷静な情報判断力なんて全くなし。

    だから、ダメなんです。

  8. 【3792507】 投稿者: 地方国立文系  (ID:cFVIWI2i0QA) 投稿日時:2015年 07月 12日 20:44

    文部科学省が全国86の国立大学に対し、人文社会科学系の学部と大学院について廃止や他分野への転換など大規模な組織改編を行うよう求めていることが波紋を広げている。

     将来的には国立大から文系学部が消えてしまう可能性さえ指摘され、国立大側の文科省方針への反発は強い。ただ、一部の大学は既に文科省の意向に沿う形で文系学部の定員を減らす計画を打ち出すなどの動きもあり、国立大の文系学部の行方は混とんとしている。

    ■文科省が交付金配分権を握る

     文科省は2015年6月初旬、国立大に対し、「社会が必要としている人材の育成や地域への貢献を進めてほしい」として、文学部や法学部などの文系学部のほか、教員養成系学部などについて徹底的に見直すよう通知した。少子化が急速に進み、国際競争が激しくなる中、文系学部は理系学部のように「技術革新」に直結せず、将来に向けた目に見える成果がすぐには期待しにくい。さらに、国の財政難から税金を効率的に使いたいという政府側の狙いがあるとみられている。

     これに対し、国立大側から反発の声が沸き起こった。国立大学協会の里見進会長(東北大学長)は6月中旬に東京都内で開いた記者会見で、「非常に短期の成果を上げる方向に性急になりすぎていないか。大学は今すぐ役に立たなくても、将来大きく展開できる人材をつくることも必要」と述べ、文系学部の必要性を訴えた。実際のところ、大企業の経営者や官僚の多くは法学部や経済学部の出身者だし、ネット業界では文系の起業家も少なくない。

     京都大の山極寿一総長も、「幅広い教養と専門知識を備えた人材を育てるためには人文社会系を失ってはならない。(下村博文文科相が要請した)国旗掲揚と国歌斉唱なども含め、大学の自治と学問の自由を守ることを前提に考える」(6月16日の会見)と、強く批判している。

     ただし、「大学の自治」と言っても、文科省は国立大向けの交付金について、取り組みや実績で評価が高い大学に対して重点的に配分する方針を示している。交付金配分をいう「制裁与奪の権」を握る文科省に、真っ向から対抗するには容易ではない。特に、ブランド力に乏しい地方の大学は厳しいところだ。

    2015.7.12 J-CAST NEWS

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す