最終更新:

1635
Comment

【3063605】東北、名古屋、大阪あたりの中位旧帝と早稲田慶應はどちらがいいか

投稿者: 四万十川   (ID:yLjCoaKywDg) 投稿日時:2013年 08月 03日 17:57

よくこのあたりはどちらがよいかで議論が分かれるので決着つけようと思います。

学部や地域によっても考え方が変わると思いますがどうでしょうか?

昨日聞いたところ、進学校に通う大学受験を控える息子に聞いたところこの中では
大阪が上で、他の4つは同じくらい、経済状態とかにもよるとの答えが返ってきました

夫に聞くと3つの旧帝より早稲田慶應の方がいい、とのことでした。

兄弟に聞くと、早慶より北大以外の旧帝の方がいい、とのことでした。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4574732】 投稿者: 教えて下さい  (ID:vV83DfqxwFM) 投稿日時:2017年 05月 15日 16:32

    ①理系はこちらから出掛けていった時点で負け濃厚だから。
    ②就職した先の名よりそこで何をやり、10年後20年後どこにいるか、最終到達点はどこかが勝負だからよくわからない。

    ↑さんの文章の意味がよく分かりません。
    ①と②がそのまま繋がってますが、別のことと捉えていいのですか?

    あと、理系はこちらから出掛けたら負け濃厚とは?

    私なりの解釈は、理系は、企業の方から研究室なり大学なりにアプローチがあるので、いわゆる文系のように、学生からアプローチすることはあまりない。
    ただし、文系就職する場合は通常通りの就活をすることになるが、そうなると文系に押され、不利なことも多い。

    こういう意味かな?と受け取りましたが、違いますか?

  2. 【4574750】 投稿者: ↑  (ID:mXcvyzmo68A) 投稿日時:2017年 05月 15日 16:44

    ちょっと違います。
    以上。

  3. 【4574929】 投稿者: 結局  (ID:0glUmvqOF72) 投稿日時:2017年 05月 15日 19:28

    東京一工旧帝ですね。


    私立大学と一緒にしないでくださいね。

  4. 【4574938】 投稿者: まとめ  (ID:K9naIXhB3A2) 投稿日時:2017年 05月 15日 19:40

    このスレを最初から読めば判るが、


    大学受験するなら

    東大を目指し、ダメなら

    京大か一橋か東工大か早稲田か慶応に

    入学することが大切。

    間違っても地方の国立に逃げると

    一生後悔することになる。

    そうならないように頑張ろう。

  5. 【4574942】 投稿者: 結局  (ID:0glUmvqOF72) 投稿日時:2017年 05月 15日 19:46

    私立大学は、一般入試でさえたった3科目ですから、
    私大専願者にとって旧帝大は雲の上。

    それが悔しいのでしょうね。

  6. 【4574944】 投稿者: それは  (ID:qlLmsmqO522) 投稿日時:2017年 05月 15日 19:46

    文系サラリーマンで東京の大企業に就職する場合ですね。地方に骨を埋めるとか、地道に研究とか、学校の先生とかならまた別。

  7. 【4575056】 投稿者: 自由爺に質問?  (ID:oKKQmRg8hKc) 投稿日時:2017年 05月 15日 21:22

    >私立大学は、一般入試でさえたった3科目ですから、

    たった三科目なのに京大受験者すら早慶バカバカ落ちるのは
    どういうカラクリですか?

  8. 【4575069】 投稿者: 同意  (ID:rHBU5bPVfZU) 投稿日時:2017年 05月 15日 21:28

    うん、東大受験者でも、特に文系はばっさばっさ切られますね。

    東工大、一橋となると、早慶全落ちも珍しくないです。

    ほんと、どんなからくりなんでしょう???

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す