最終更新:

745
Comment

【3840042】古文漢文要らない

投稿者: 役に立たない   (ID:3TMvxx6K0DE) 投稿日時:2015年 09月 05日 13:40

大学入試の科目(東大など科目数が多いケース)

文系でも統計などで数学は使うので、最低限の数学は必要。
理系でも現代文が読めて書けなければ話にならないので、現国は必要。
グローバル社会の中で、英語はどの分野に行くにも当然必要。
文系の人でも、理科的思考はある程度経験した方がいい。
理系の人でも、世界の地理や歴史の基本的なことは、たしなみとして知らなければ恥ずかしい。

ところで、古文、漢文、大学入試にある意義はなんでしょうか?
東大なんか、理系の2次でも古文、漢文ありますが、その後の人生でほぼ何にも役に立ちません。
ここから改革してほしいです。
皆さんどう思われますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 94

  1. 【3842213】 投稿者: どうでいいけど  (ID:HTfY9ai4oJs) 投稿日時:2015年 09月 07日 14:35

    東大の古漢より、センターの古漢の方が得点し難いんだけど。

  2. 【3842229】 投稿者: 思い出  (ID:XvZugI/.yCY) 投稿日時:2015年 09月 07日 14:51

    英語を勉強するときのようにコツコツ辞書をひいて読解することに慣れると楽しかったですけどね。
    楽しくないとこんなもの将来必要ないのにと思いがちですよね。

  3. 【3842250】 投稿者: 学習時間DATA  (ID:YaaJrixnwkk) 投稿日時:2015年 09月 07日 15:21

    >学問の嫌いな人はわざわざ受験科目の多い国立大学なんか

    勉強時間だけなら
    東大京大>>早慶上智>その他旧帝大>MARCHG

    合格者と不合格者の勉強時間の差は1割くらいが平均

    というデータ。


    東大京大以外の旧帝大に向けた勉強時間だと、
    早慶上智には合格できない計算になる。

    どうやら、科目数が多い≠勉強時間が長いではなさそう。

  4. 【3842259】 投稿者: 真面目  (ID:l18qs/5PRdI) 投稿日時:2015年 09月 07日 15:35

    コツコツ様に同意です。

    ただし、中学受験は、算数で目眩ましが出来てしまう所が厄介。植物と昆虫が全くできなくても(配点も少ない)、算数と物理が出来たら通用してしまいます。
    何といっても、もう一つの主要科目である国語が不確定要素満載の現代国語だし。

    中学からは、努力型に激変です。英語を筆頭に、古文漢文、歴史、化学生物。やらなければ歯が立たない科目のオンパレード。

    東大受験は、上から与えられた物を、好むと好まざるとに関わらず、大人しく完璧にやれ、という国からのメッセージだとも捉えています。
    まさに国家官僚の気質そのものです。
    皮肉な事に、人気の医学も、ごく一部を除き、独創性など必要ありません。
    与えられた事を、忠実に学ぶのみ。

    これができる人が、いわゆるエリートとされます。
    古文漢文は、意義はともかく、少なくとも選抜ツールの一つでしょう。無くす訳にはいきません。

  5. 【3842302】 投稿者: OBの見解  (ID:Jh9wjfvDODQ) 投稿日時:2015年 09月 07日 16:28

    東大の問題は好き勝手に暴れるいい加減だけど才能のある子向きじゃないかなあ。
    古文と漢文は意味が違うでしょう。
    オープンキャンパスのパンフすごいですね!
    完全な後付けですが、後付けなりに出来の良い主張だと思いました。
    漢文が未だに残存しているのは、長期にわたって日本の知識人の教養のベースが漢文であったから、それ以外の理由はないでしょう。
    戦前の受験生をリアルに描いた小説を読んでみてください。
    漢文と数学のどちらが入試で重視されるか?で高等学校の文科と理科が分かれていたのがよくわかります。
    ですから、戦前のエリート教育を受けた人たちの漢学の素養はたいしたものです。
    ただ、それは歴史的過去の「事実」でしかないので、将来にわたって必修であるべきかどうかは疑問です。
    志村先生の本は読みました。
    さすがにただものではないですね。

  6. 【3842312】 投稿者: OBの見解  (ID:Jh9wjfvDODQ) 投稿日時:2015年 09月 07日 16:44

    真面目様
    東大の入試問題をごらんになったことがありますか?
    ひょっとすると後輩かもしれないので、その場合は先に謝っておきます。
    でも、どの教科を見ても「言われたことを黙々と」で対応できるような問題があるのでしょうか?
    はなはだ疑問です。
    そのように見えてしまうとしたら、考えられる有力な要因は「学力不足」ではありませんか?

  7. 【3842428】 投稿者: コツコツ  (ID:hRgkOEcxXEY) 投稿日時:2015年 09月 07日 19:32

    古文・漢文の存続廃止はどうでもよいが、医学部は生物必修にしてもいいと思うな。

  8. 【3842464】 投稿者: 理系  (ID:vowSblzCGLM) 投稿日時:2015年 09月 07日 20:35

    高校時代、漢文は割と得意だったけど古文は大っ嫌で本当に全く興味を持てなかった

    大学入学時に感じた数学や物理に打ち込める喜びを今でも忘れられない(教養過程の人文社会系科目なんてクソ)

    古文を完全スルーできる今の東工大受験生がマジでうらやましい
    今の受験制度なら当然東工大を第一志望にするなあ

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す