最終更新:

1913
Comment

【5196809】東大と一橋の大きな差から見る早慶併願成功率

投稿者: 真面目な受験生   (ID:8D4jclkV5JA) 投稿日時:2018年 11月 20日 22:31

この分析どうですか?最近もこんな感じでしょうか?

一橋と東大のレベル差がセンター試験の得点率である程度わかる。
無論、実際の合否は2次試験の方が影響は大きいが、文一の合格者のセンター試験平均点が文二や文三よりも高いことから確実に相関関係はある。
一橋大学合格者のセンター試験平均得点率は代ゼミの合否分布表より
2013年 商学部84.1%、 経済学部82.6%、 法学部84.2%、 社会学部86.8%
一方、東大の第1段階選抜合格者(センター試験)のセンター試験平均得点率は河合塾の東大塾データより
2013年 文二84.7%、 文三85.2% (文一は2013年は足切りなし)
すなわち、東大の受験生の平均は2次試験を受ける時点で、一橋の平均的な合格者とレベルが変わらないということがわかる。
で、2次試験の競争率は約3倍だから、2/3は落ちる。一橋の平均的な合格者と同等な東大受験生はほぼ全滅し、浪人するか早慶に行くしかなくなるということ。
ちなみに東大の最終合格者のセンター試験平均得点率は以下のとおり(代ゼミの合否分布表より)。
2013年 文一90.3%、 文二89.3%、 文三88.3%
センター試験の得点率と学力は正しく相関関係があることがわかる。

→これより東大不合格者のレベルはかなり高いと言える
→結局、理系を含めれば東大不合格者6000人のうち、一橋・東工大相当かそれ以上の学力の3000人ぐらいが早慶上位学部に流れる(浪人に流れる分も前の年に浪人になった受験者はさすがに2回目は諦めるだろうからプラマイゼロになるし)。

→一橋合格者にとってもそうだが、不合格者にとっては早慶はかなり難しいという状況が起きる(東工大については他スレにあるように東工大不合格レベルは早慶理工は無理)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6906113】 投稿者: えっ  (ID:4YT7ql8.t1Q) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:19

    嘘つかないでね。 それともただの無知?

    受けた学生は70%落ちてる統計が出てるし、落ちるから法学部は回避して商学部ばかり受けるでしょう笑
    一橋生って何やっても臆病者で小物体質なんだよね。
    まあ、よく言うなら堅実か笑

  2. 【6906125】 投稿者: 数弱タトゥはキツイ  (ID:socTWLs1yvE) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:27

    上位進学校に通っている生徒からすると、一緒残る早慶の数弱タトゥはキツイのよ!w

    ザコシのあなたには理解できないだろうけど。

    慶應法は暗記あんなに頑張っているのに、予備試験も田舎ハンデを抱える京阪神と同程度しか受からないし、あえて進学する理由がないw

    令和3年司法試験予備試験受験状況(大学生)4名以上合格

    大学 合格率 受験者 合格者
    東京大学 18.2% 445 81
    一橋大学 17.9% 106 19
    --
    京都大学 10.9% 175 19
    慶應義塾大学 9.5% 452 43
    大阪大学 8.5% 94 8
    神戸大学 8.3% 60 5
    早稲田大学 7.9% 291 23
    同志社大学 6.6% 106 7
    中央大学 4.0% 523 21
    http://blog.livedoor.jp/schulze/archives/52279915.html

  3. 【6906127】 投稿者: あら、逃げるのね  (ID:4YT7ql8.t1Q) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:29

    質問に答えたらどうですか?
    誤魔化さないで。

  4. 【6906136】 投稿者: 慶應法  (ID:iMMVeAhCW7o) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:35

    慶應法を受けるのは、一橋受験生の中でも「下位」の、数学に自信がない数弱組だけということだよ。

    何で数学勉強しているのに、数学のないアンポンタン向け学部の試験という、投入時間上不利な戦いをしなくてはならないの?w

  5. 【6906140】 投稿者: 感想文はダメだよ  (ID:RXVEhlcMLAE) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:38

    なぜそれが言えるの?

  6. 【6906143】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:rdYWiVSbqL.) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:39

    受けた学生は70%落ちてる統計が出てる
    →そうですか

    落ちるから法学部は回避して商学部ばかり受ける
    →法を回避して商ばかりって具体的なデータも出したら?
    それともデマ?個人的な印象?

    一橋生って何やっても臆病者で小物体質
    →これもデータがあったら出してみてよ(笑)
    IDバラバラでよくわからんけど同じご意見の

    統計学知らないんだね (ID: RXVEhlcMLAE) 投稿日時:2022年08月25日 10:46

    貴方の個別ケースに何の意味あるの?
    統計上数字が出てるの知ってますか?
    一橋合格者の慶應法学部合格率は30%もないよ笑

    さんによると、個別のケースにすら意味がないらしいけど臆病で小物体質なんてケース(事実)どころかせいぜい個人的な感想か思い込みでしかないよ。
    あ、データがあるのかな?(笑)

  7. 【6906155】 投稿者: 英語  (ID:sdSs07zH6Gg) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:46

    慶応の法学部は、英語の配点が高い二教科入試なので、帰国でもない限り難しいのですよ。
    私文専願で英語を集中して勉強した人か、帰国子女御用達学部。
    帰国生でもなく、国立との併願で合格できる人は、凄いと思いますよ。

  8. 【6906159】 投稿者: そうそう  (ID:FpYyNaOt2F6) 投稿日時:2022年 08月 25日 11:51

    慶應法は、東京外語大学、上智の外国語学部、早稲田の国教、ICUと類似の、真面目な女子比率の高い、英語屋養成塾という感じがします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す