最終更新:

106
Comment

【5373787】浪人決定が受け入れられる方、いらっしゃいますか?

投稿者: サクラ   (ID:YKafnO2.mVI) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:29

高3長男の浪人が決定しました。
ずっとボーダー近辺の成績でしたので、驚くこともないのですが、母親の私が、未だにショックを引きずっています。

厳しいと言われる今年、クラス仲間は、ほぼ全員、第3希望位までの学校に合格しました。厳しいからこそ必死に頑張った結果だと思います。長男には、そこまでの必死さが無く、それが1番の敗因かと思います。

ふがいない息子を見るにつけ、ずーっと悲しい、悔しい気持ちが消えません。他人と比べる必要は無いはずですが、やはり、クラスメート達への羨ましい気持が残っています。我が子に対しても、とても応援する気にはなれず、ロクに話も出来ていません。

これから1年間、これでやっていけるのか?サポートなど、できるのか?そもそも、サポートしても惨敗だったし…など、負のスパイラルです。仕事も手につかず、食事を作る気も起きず、白髪も増えました…。

同じような境遇で前を向かれた方、実際に浪人生活をご経験された方、どのように気持ちを切り替えられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 14

  1. 【5379272】 投稿者: それぞれですね  (ID:8J3yBaVBP32) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:01

    早慶社長、東大卒ニートもいるので、やはりある程度以上なら関係ないのだと思いますけど。マーチと東大ならやはり迷うでしょうね。と言うか東大とマーチ併願しますか?
    早慶止まりでしたけど。
    東大までの人や異様に学歴で人を判断するような人にならなければ幸いですね。学歴にすがって実力不足。何で東大生を優遇しない!と怒る人等、なさけなさすぎです。社会に出れば実力次第と言うのは同意です。

  2. 【5379293】 投稿者: 現実  (ID:8J3yBaVBP32) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:11

    皆さん?
    そうでもないと思いますけど。二浪に突入も少なからずおられましたし、第一志望下げるかたもおられました。成功例ばかりが目につきますが、遊んでいたり部活を頑張っていた人は確かに成功例が多かったですが、予備校がよいみっちりしてた人は残念な結果でした。見極めは大切です。

  3. 【5379316】 投稿者: その通り  (ID:ThYDRgtDMA.) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:32

    私が知る限り、浪人して成功した話と、思うようにいかなかった話、様々ありますよ。
    (実際には成功は二割でしたっけ?)

    2浪して現役の時と同じレベルの大学に進学した人もいれば、大学進学自体を諦めた組もいます。
    浪人すればしただけ上昇できるなんて幻想ですね。

  4. 【5379337】 投稿者: 価値観の違い?  (ID:hlaMhHY8oWs) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:51

    現実さま
    子供の周りでは幸いにも「皆さん」1浪で東京一工国医進学でした。当然世の中には残念だったお子さんがいる事も承知しています。

    それぞれですねさま
    現役ですんなり合格では無いからこそ学歴至上主義にはならないのではないかと思います。少なくとも自分は努力無くしては及ばないということを身を以て感じているはずです。

    ちなみに一般的な理系志望の学生さんは早慶1回ずつしか受験機会がありません。我が家はこれに加えて理科大を受験しましたがマーチ受験のお子さんもいらっしゃいました。普通、東京工ボーダー層にとって早慶のみ併願は厳しいと思います。

    早慶社長、東大ニートのお話、それを言い出したら日大社長、東大ニートなんていくらでもありますよね。(とはいえ理系志望者にはあまり響かない例えですが)
    そういった目に見える価値では無いものもあるという事を書いたつもりです。

  5. 【5379553】 投稿者: 様々  (ID:dy8Qqu7wQck) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:23

    周囲の方は浪人すれば確実に第1志望に合格されるのだとは素晴らしいですね。
    残念ながら、東大京大医学部志望多数の周囲ではそうでもありませんでした。二浪になる人、センター失敗で変更を余儀なくされる人など色々でした。

    確実に第1志望に入れるのであれば皆様、初めから浪人込みで考えますよね。
    だからこそ現役の伸びしろが大きいとどこぞやの医学部受験でも現在に下駄履かせまでしていたのでしょうね。

    でも、浪人して、泣く泣く慶應医の方も存じてます。色々かと思います。

  6. 【5379566】 投稿者: 大阪の  (ID:4fRisIAPXRw) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:31

    息子は現役で京大落ちて、駿台に入りました。
    朝予備校に行って夕方帰ってくるのですが、寝るまで勉強してるのを見たことがほとんどありませんでした。休みの日は時折自習室に行くこともありました。
    結局、京大に受かって、合格体験記には予備校の勉強以外にはしなかったと書いてありました。
    模試を見ると確かに浪人して成績は上がっていました。
    浪人して成績が下がるのって、多いんですか?

  7. 【5379577】 投稿者: 配慮  (ID:dy8Qqu7wQck) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:34

    スレ主さんの文読まれてます?

  8. 【5379603】 投稿者: オアシス  (ID:PxIKCqXfrCM) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:53

    第二志望以下であっても、「自分が」納得すれば進学するべきですね。
    親も含めた他者の納得ではなく、「自分の」納得感が無ければ、後悔がついて回ります。
    納得感に個人差があるので、他者の雑音も存在すると理解しましょう。

    浪人して伸びるかどうかは、受験勉強の進め方を現役時代に知っていたかどうか。
    現役時代に受験勉強を理解しながら残念だった人より、予備校に通い受験勉強の進め方を初めて理解した人が伸びますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す