最終更新:

106
Comment

【5373787】浪人決定が受け入れられる方、いらっしゃいますか?

投稿者: サクラ   (ID:YKafnO2.mVI) 投稿日時:2019年 03月 25日 13:29

高3長男の浪人が決定しました。
ずっとボーダー近辺の成績でしたので、驚くこともないのですが、母親の私が、未だにショックを引きずっています。

厳しいと言われる今年、クラス仲間は、ほぼ全員、第3希望位までの学校に合格しました。厳しいからこそ必死に頑張った結果だと思います。長男には、そこまでの必死さが無く、それが1番の敗因かと思います。

ふがいない息子を見るにつけ、ずーっと悲しい、悔しい気持ちが消えません。他人と比べる必要は無いはずですが、やはり、クラスメート達への羨ましい気持が残っています。我が子に対しても、とても応援する気にはなれず、ロクに話も出来ていません。

これから1年間、これでやっていけるのか?サポートなど、できるのか?そもそも、サポートしても惨敗だったし…など、負のスパイラルです。仕事も手につかず、食事を作る気も起きず、白髪も増えました…。

同じような境遇で前を向かれた方、実際に浪人生活をご経験された方、どのように気持ちを切り替えられましたか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【5378708】 投稿者: 浪人経験者  (ID:aEfUf5M9ctc) 投稿日時:2019年 03月 29日 11:55

    価値観の問題と言えばそれまでかもしれません。
    但し、現役でMARCH、浪人で東大・京大という結果を前提とした議論と一般論としての浪人の是非とは別問題という気がします。

    浪人してしまったお子さんの母親を励ますスレの中で不謹慎なのかもしれませんが、
    ①よく言われる話ですが、浪人して現役の時よりも上の大学に合格できるのは浪人全体の中ではマジョリティではありません。
    ②教育評論家の方が指摘していますが、個別論はともかく同一人物が進学した大学により将来が影響することはないと言われています。
    もちろん、MARCHと東大・京大との大学の評価、卒業生の全体の水準とは別の議論です。

    私も個人的には「本音さん」がおっしゃるように浪人のメリットってこじつけで浪人はしないで済むなら浪人しない方がいいと思います。
    私自身は浪人経験者です。浪人で認識したのは自分の現役時代の学力不足と勉強しても成績が思うように伸びない能力不足です。
    裕福な家庭ではなく、大学進学自体が自らの希望であったので予備校費用は後で親に返すという前提で浪人させてもらいました。
    結局、第一志望には合格できませんでしたが、行きたい大学に2度チャレンジできたので後悔がないというのが唯一のメリットです。

    スレ主さんのお子さんが来年よい結果がでることを祈念いたします。

  2. 【5378753】 投稿者: 資格試験浪人  (ID:ZkNKIIMb8iI) 投稿日時:2019年 03月 29日 12:21

    第一志望の学校に二度チャレンジ出来た事が、唯一のメリット。

    これで十分なのではないでしょうか?

    浪人しないに限るのは誰でも理解しています。
    浪人経験者さまは、再度チャレンジして諦めがついたのでしょう?
    自分が納得のいく終わり方が出来れば、結局現役の時と同偏差値帯の大学に進学したとしても、
    もしあの時…と、自分の長い長い人生の中で、やり残したものが少ないほうが、私は良いと思うのです。

  3. 【5378862】 投稿者: 人生 夫の呟き  (ID:aVL8ccXGsO6) 投稿日時:2019年 03月 29日 13:31

    出会いなど、浪人しなくても新しい大学で出会いがあります。籠りでもしないかぎり、生きていれば出会いはあります。浪人での出会いが特別貴重なわけではない。
    京大生の母になりたかったプライドの高い母親に浪人を勧められて一浪しましたが、結局届かず、現役でも合格した大学に行く事になりました。現役は賢いと肯定評価ですが、浪人はああ浪人してここねと言う一段低い評価でした。「二度もチャレンジできて後悔がない?」バカ言っちゃいけません。後悔だらけです。見極めよく現役でさっさと合格してれば良かった。定年が近くなり、今でも時々思います。
    結局、浪人して入った大学でも京大でも変わりなかった事がはっきり分かりますから。京大卒の部下を持つ身になりよりはっきりわかります。

  4. 【5378894】 投稿者: 浪人経験者  (ID:aEfUf5M9ctc) 投稿日時:2019年 03月 29日 14:00

    人生 夫の呟きさんと私が違うのは、私は自分の意思で浪人を選んだという点だけなのかもしれません。

    ただ、本当にどこの大学出てもその後の人生に影響しないというのは私もそのとおりだと思います。
    浪人すると社会人としての期間が短くなって生涯収入やステップアップのチャンスも減りますよね。

    エデュは、○○大学合格、卒業に大きなプライオリティを置く人や等号、不等号で大学を並べることに熱心な人が多いので理解できないかもしれませんが。

  5. 【5378907】 投稿者: 一言  (ID:W4CoqJ2UIFA) 投稿日時:2019年 03月 29日 14:06

    長い人生一年なんて
    80年の人生のたった一年
    良く聞かれる言葉ですが 19歳の一年は
    年老いてからの一年の何倍の価値があると思います。
    私なら80の人生が70になっても19歳が2回あった方がいい。
    浪人をきめた方に水を差すわけではなく
    とりわけ貴重な一年だという事を肝に銘じてほしい。

  6. 【5378918】 投稿者: だから  (ID:ULfxcdvhvuo) 投稿日時:2019年 03月 29日 14:16

    貴重な1年を足踏みに使うのだということは分かっていますよ。
    でも、浪人決定してしまったのです。
    なんだかお年寄りの繰り言に付き合っているみたいな気がしてきた。

  7. 【5378996】 投稿者: 資格試験浪人  (ID:ZkNKIIMb8iI) 投稿日時:2019年 03月 29日 15:12

    人生 夫の呟きさま

    定年間近のご年齢で、浪人したのは母親のせいとか
    、なんだか可哀想な方。
    あなたが浪人だろうと現役だろうと誰も興味ないですし、そんな事周りが言ってるとしたら、そいつどんだけ小さいやつなんだって感じですね。

    社会に出ると、どこの大学卒業かは関係ないとおっしゃってますが、だったら現役浪人も関係ないですね。
    仕事ができるかどうか。
    ただし、京大卒の部下のくだりは蛇足でしたね。

  8. 【5379227】 投稿者: 価値観の違い?  (ID:hlaMhHY8oWs) 投稿日時:2019年 03月 29日 18:22

    子供の周りでは大体早慶マーチ進学を快しとせずに浪人選択が多かったです。皆さん1浪で東京一工国医に決まっています。口を揃えて「浪人して良かった」と言っています。現役でマーチ進学を決めていた場合、1年遅れて東大に入学した友人を見たら自分も浪人していたらどうだっただろう…と思わずにはいられなかったのではないでしょうか?

    社会に出てからの年収や地位や…そういった目に見えるものばかりではない価値もあります。(ここが価値観の違いなのでしょう)
    メリットをコスパで語るのであれば教育にお金をかける事自体博打では?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す