最終更新:

430
Comment

【5405037】新卒一括採用見直し【大学の有利・不利・影響】

投稿者: 政治主導   (ID:LCu4/ZDtgcA) 投稿日時:2019年 04月 19日 21:26

共同通信
経団連、新卒一括採用を見直しへ
 経団連が新卒学生の採用活動について、春の一括採用に偏り過ぎている慣行を見直し、通年採用との併存を推進する方針を固めたことが18日、分かった。週明けにまとめる大学側との産学協議会の報告に盛り込む。



やはりきましたね。1月に発表と聞いてましたが結構遅かったです。
内閣府の進める地方創生政策を信じて首都圏から地方大学に進学した学生は、もう、泣くしかないですね。
早速、地方大学からは大反発が起きていますが、後の祭りという感じかな。
もし今が選挙前なら、発表を選挙後に遅らせたでしょうね。
首都圏から地方大学に進学する理由がまたなくなったと思います。
皆様はどう思います?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 31 / 54

  1. 【5420246】 投稿者: 中小企業に影響  (ID:jiOsInSZgG.) 投稿日時:2019年 05月 02日 14:16

    2018年10月10日(水)
    就活指針 経団連が廃止

    早期化懸念 学業・中小企業に影響

     経団連は9日の会長・副会長会議で、現在大学2年生である2021年春入社以降の新卒者を対象とする就職・採用活動のルール(採用選考に関する指針)を廃止することを正式に決めました。

     1953年に始まった就職協定以来、約70年続いてきた就職・採用活動の「目安」がなくなることになります。
    採用・就職活動を大幅に早めかねず、学業や中小企業への影響が懸念されています。

  2. 【5420256】 投稿者: 当たり前の懸念だと思う  (ID:jiOsInSZgG.) 投稿日時:2019年 05月 02日 14:26

    長期化すれば金銭的負担増 地方学生が懸念
    毎日新聞 2018年10月15日 22時15分(最終更新 10月15日 23時52分)

     現在の大学1年生が対象になる22年春入社以降の就職・採用活動の日程を巡る議論は、来年度に持ち越された。ルールがなくなれば、就活がさらに早期・長期化する可能性がある。地方の学生からは金銭的負担の増加や学生生活への影響を心配する声が上がっている。

  3. 【5420265】 投稿者: 確かにね  (ID:Ar0rr28pVdo) 投稿日時:2019年 05月 02日 14:40

    敢えて様々な懸念がある地方大学に行く必要はない。
    首都圏の学生達の選択には背景を見れば当然の流れてだと思いますけど。

  4. 【5420401】 投稿者: 令和の時代  (ID:HKLOv8miyYU) 投稿日時:2019年 05月 02日 16:42

    今の大学受験は安全志向が強まってますからリスクを取りに行かないでしょう。
    令和始めの受験は今年よりも更に安全併願が増えて、マーチの難化が進むと思います。

  5. 【5420408】 投稿者: 下げ?  (ID:uyW3vHx2InE) 投稿日時:2019年 05月 02日 16:48

    【5420279】 投稿者: 通り雨 (ID:83A.mpGl8eQ) 投稿日時:2019年 05月 02日 14:52

    有利・不利は普通に起きる。
    政策を実施すれば必ず反動が起きる。

    それを受け入れられない気持ちを「早稲田disり」に転化して満足している人がいる。

    低レベルの極致。





    盛り上がってきたね~
    その勢いなら、やはり早稲田は70%就職率予想のままが適正?

    で、「早稲田disり」に転化~とは、どこが「disり」?

  6. 【5420418】 投稿者: 言いたいだけ?  (ID:sQ7yBkBDHZ2) 投稿日時:2019年 05月 02日 16:59

    >盛り上がってきたね~
    その勢いなら、やはり早稲田は70%就職率予想のままが適正?

    で、「早稲田disり」に転化~とは、どこが「disり」?




    有利と思っていても、実際は70%まではいかないと考えていて、
    「70%なんて無理」というのがdisってると感じているとか?

  7. 【5420427】 投稿者: 慶應 > 早稲田  (ID:54mPJNtgg5I) 投稿日時:2019年 05月 02日 17:05

    【5419756】 投稿者: イメージで考えてみた (ID:mkx/AW9kgCo) 投稿日時:2019年 05月 02日 01:43

    就活ルールがなくなって、

    慶應  50~55%
    早稲田 45~50%



    景気が悪くなってきて、

    慶應  45~50%
    早稲田 30~40%

    リーマンショック時に三田会の活躍でそれほど影響がなかったという慶應優位にしてみた。




    「慶應 > 早稲田」になってるのが、気に食わない…じゃないの?
    でも、妥当だと思うけどなぁ。

  8. 【5420442】 投稿者: 荒らしだね  (ID:HKLOv8miyYU) 投稿日時:2019年 05月 02日 17:17

    早稲田ネタつまんない。
    ずっとやられても迷惑。
    スレと、関係ない書き込みをずっとしていますから通報します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す