最終更新:

914
Comment

【5623309】英語の民間試験が延期

投稿者: 当たり前   (ID:scPEORmLfeE) 投稿日時:2019年 11月 01日 07:11

悪名高いこの改革は、「身の丈」を経て、失敗で終わる。

文科省が試験導入の延期に向け調整を進めていることがJNNの取材でわかりました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 115

  1. 【5624660】 投稿者: ベネッセとの癒着  (ID:8ys2sa8cTrU) 投稿日時:2019年 11月 02日 11:52

    英語民間試験、首相官邸が見送り主導=「身の丈」で危機感強まる
    11/2(土) 7:17配信 時事通信社

     大学入学共通テストでの英語民間試験の活用見送りは、首相官邸主導で決まった。

     萩生田光一文部科学相の「身の丈」発言を機に制度の不備が露呈して批判が噴出。2閣僚の辞任ドミノに続く問題の長期化で政権の体力がすり減るのを避けるため、見送りに向けた環境整備が水面下で進められた。

     「最終判断は文科相として私が行った」。萩生田氏は1日の記者会見で、見送りの決断に官邸の意向が働いているかを問われ、あくまで自ら決めたと強調した。

     英語民間試験をめぐっては、経済状況により受験機会に差が出たり、地域によって試験会場が都市部に限られたりするなど、受験生の間で不公平が生じることが指摘されていた。問題視した主要野党は、10月24日に導入を延期する法案を衆院に提出していた。

     くしくも同じ日に、萩生田氏がBS番組で「身の丈に合わせて頑張ってもらえれば」と発言。英語民間試験が一気に世間の耳目を集め、批判の声が広がった。勢いづいた野党は追及を強め、萩生田氏は発言の撤回と謝罪に追い込まれた。

     その頃、官邸は菅原一秀前経済産業相の辞任に続き、河井克行前法相の妻案里氏の選挙陣営による公職選挙法違反疑惑への対応にも追われていた。

     そこに萩生田氏の失言が重なり、政権がぐらつきかねないと危機感を強めた首相周辺は民間試験の見送り論を提唱。首相に近い自民党幹部も「延期しなければ受験生がかわいそうだ」と方針転換を主張した。官邸は環境整備を急ぎ、文科省に最終判断を委ねた。

     官邸から促されても、文科省は民間試験を予定通り2020年度に導入するスタンスをぎりぎりまで崩さなかった。資金を投じて準備を進めてきた実施団体から提訴が相次ぐ展開を懸念したからだ。11月1日までに実施団体から示された格差是正策に最後の望みを託したが内容は不十分で、結局は官邸に従わざるを得なかった。

     萩生田氏は1日の記者会見で「私の発言が直接影響したということではない」と否定したが、この間の経緯をたどれば萩生田氏に責任の一端があるのは明らかだ。

     野党は受験生や関係者の混乱を招いたとして、引き続き萩生田氏を追及する構え。立憲民主党幹部は、萩生田氏が安倍晋三首相の最側近であることから、「辞任に追い込んだら大きい。政権が揺らぐ」と意気込んだ。 

  2. 【5624662】 投稿者: たぶん  (ID:MkhWbkm.rRc) 投稿日時:2019年 11月 02日 11:54

    記述も延期→いずれ白紙撤回になるんじゃないかな、既に2本の柱のうち1本が折れたのだから。今後議論が活発になると思う。
    それより今の高校生ってあんな簡単な記述もできないの? それってFラン私立大固有の問題点に他ならないと思う。少なくとも国立大に合格する層には関係ないよ。誰彼構わずセンター試験を受けるが、それで簡単にセンター利用として合格させるFラン私大があるのが問題だ。

  3. 【5624669】 投稿者: 上位国立ですらまともに記述ができない  (ID:qPttqp/VQVc) 投稿日時:2019年 11月 02日 11:59

    そんな甘いものじゃありませんよ。

  4. 【5624676】 投稿者: 反日朝日  (ID:.NwiTopspQU) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:05

    読まないでください。

  5. 【5624680】 投稿者: 矛盾  (ID:CU1wm5Y8/qk) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:07

    上位国立大生すら記述ができない。
    →民間試験に記述を導入して高校生の記述力を高めよう!
    →採点はどうする?
    →記述ができなくても入学した大学生にやらせればよい。人手が足りないから。

    この論理のおかしさに気付かない人は記述問題などできません(笑)

  6. 【5624683】 投稿者: ベネッセとの癒着  (ID:8ys2sa8cTrU) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:09

    > 文科省は公立学校でこれをやる覚悟があるのか、ということです。

    英語に限らず、公立学校というものは、「授業をやればいい」だけで、生徒の学力(体力含む)を伸ばそうとは全く考えていません。
    現場が考えているのは「秩序維持」だけです。

    生徒が理解したかどうか、定着したかどうかを、教育内容にフィードバックする仕組みは、現場にも、文科省にもありません。

  7. 【5624687】 投稿者: でも  (ID:RcWi.OKRnEU) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:14

    >上位国立大生すら記述ができない。

    でも、上位国立大生でなくても、駿台の記述式模試を受けていて(科目にもよりますが)、それなり点数を取れています。
    高校の試験も、多くの学校で記述式の部分があるのは、そちらの方が問題が作りやすいから。

    高校生も、センター入試型の試験より、記述式の方に慣れている学校も多いでしょう。
    センター入試型の問題は、適当に作るのは簡単でも、しっかりしたものを作ろうとすると、記述式よりもずっと難しいので、普通の高校では作りません。

  8. 【5624698】 投稿者: 英語の民間試験延期で  (ID:OjJclcpZHz6) 投稿日時:2019年 11月 02日 12:31

    今年の現役生、浪人生ともに難関大学ボーダー組が強気の出願をすると思われます。
    来年の入試も波乱を呼びそう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す