最終更新:

4080
Comment

【6606457】【W合格進学データ】早慶に蹴られる旧帝(大阪大学、東北大学)何故?

投稿者: why   (ID:JJlDMwatepc) 投稿日時:2022年 01月 02日 13:04

旧帝志望者は当然旧帝が第一志望。
早慶のレベルでは旧帝の抑えにならないとは言え、一応は併願校扱いだと思うのです。
ですがこのようなデータが出ています。
何故W合格した上で旧帝をわざわざ蹴ったのでしょうか?
2018年W合格進学データ東進ハイスクール
ソース元 castdice

東北・法 0%-早稲田・法100%
東北・工83%-慶應・理工17%
東北・工100%-早稲田・創造理工0%
大阪・法33%-慶應・商67%
大阪・法80%-早稲田・法20%
大阪・工100%-慶應・理工0%

※余談 旧帝合格者の早慶併願成功率
代ゼミ合否調査より

2014年 早稲田法学部併願成功率
東大文科一類 75%
京都大法学部 53%
大阪大法学部 31%
東北大法学部 12%

2014年 慶應文学部併願成功率
東大文科三類 75%
京都大文学部 75%
東北大文学部 27%

2014年 慶應理工学部併願成功率
東大理科一類 95%
京大理工学部 67%
東北理工学部 15%

①旧帝に合格するレベルでも早慶はほとんど合格出来ない(東大は除く)
②これから推察するに千葉大などの上位駅弁のMARCH併願成功率も10%程度?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6842315】 投稿者: 何が確定?  (ID:DSgc3/0xg9Y) 投稿日時:2022年 07月 05日 07:36

    いい加減なことを連ねているけど、根拠とかデータは
    あるのかな。

  2. 【6842461】 投稿者: 常識人  (ID:j39K7XtRvSE) 投稿日時:2022年 07月 05日 10:04

    ワタクさんの脳内だけの妄言だから出てきませんよ。現実見たら発狂するんです。

  3. 【6842567】 投稿者: アタマ  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 07月 05日 11:36

    採用の際に出身中高、出身高校をしっかり見ていると感じます。

    個人的には、その人の知能、学力、優秀さを見るには大学名よりも、出身中高、又は、出身高校を見た方がいいと思う

    その人の地頭、知能、頭脳が良くわかるのは出身中高、高校の方ですよ。大学よりも。東大は別としても。

  4. 【6842643】 投稿者: それは  (ID:Bw58zfS4Cuk) 投稿日時:2022年 07月 05日 12:49

    学歴に期待しすぎ
    そもそも頭の良さだけを評価するわけではなく、仕事ができそうな優秀な人が欲しいのだから
    大学ですら参考要素の一つなのにましてや高校なんか考慮しない
    まあ内部進学と分かれば注意深く見ることはあるかもしれないが

  5. 【6842661】 投稿者: ?  (ID:JYMEHSZWDMk) 投稿日時:2022年 07月 05日 13:05

    社会を知らないコメントですね。
    企業はIQ以上にEQを評価している。
    だから最後は面接で決めるしガクチカの話を聞くんだよ。

  6. 【6842671】 投稿者: アタマ  (ID:HABH7neWQnQ) 投稿日時:2022年 07月 05日 13:13

    いえいえ、かなり、かなり、出身中高、高校名を見てますよ
    特に、有名大企業やJTCでは

    出身中高、高校にかなり偏りがあります

  7. 【6842676】 投稿者: ?  (ID:JYMEHSZWDMk) 投稿日時:2022年 07月 05日 13:16

    私最終面接官ですが。
    ちなみに東大理系でベスト10に出たりする外資系です。

  8. 【6842736】 投稿者: この方  (ID:n6.5yuDrd1k) 投稿日時:2022年 07月 05日 14:20

    自分が高卒かマーチ以下の国立と縁もゆかりもない数弱で、息子か娘が東一工合わせて一桁の二流高校から、数学捨てて早慶に入ったのが余程自慢なんだろうね。
    札幌南高校や修猷館高校は、その英語専門学校のような二流高校など相手にしてないでしょうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す