最終更新:

1538
Comment

【6782368】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加

投稿者: 現役   (ID:8de0KUi/uu6) 投稿日時:2022年 05月 19日 11:40

河合塾本郷校の説明会でここ数年浪人は減っているが、特に今年は現役で東大ダメなら現役早慶進学の学生が増えていて質の高い東大コースの学生が少なくなっていると言っていた。

この不確実な時代、若い時の一年をまた高校の勉強の繰り返しをするのではなく早慶で次のステップに進んだ方がいいと判断する学生や保護者が増えているのだろう。
たしかにその一年で留学したり長期インターンを経験したり体育会に早く入ったり、早く社会に出たり大学院で東大目指したりと多様に有効活用できる。

また慶應経済や早稲田政経、理工学部は付属出身者も考慮すると浪人は20%程度しかいない。浪人して早慶進学の場合は本人として思った以上に意識してしまうようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6798292】 投稿者: 関西人  (ID:5iNBCkmfEsA) 投稿日時:2022年 06月 01日 14:37

    まあ、東大文系は漢文・古文や近世以前の歴史が苦手だと合格できないよね。

  2. 【6798309】 投稿者: マメだね  (ID:IH0/E96Y.6.) 投稿日時:2022年 06月 01日 14:47

    まぁこんな所でちゃんと書いても、すぐに削除されるのがオチ。

  3. 【6798560】 投稿者: 構成  (ID:97Hq1K.nIVE) 投稿日時:2022年 06月 01日 19:37

    私大って、浪人と内部と推薦しか居ないんだね。首都圏の価値観に照らし合わせるまでもなく、世界中どこからでも確認できる事実じゃないか。

    推薦でも慶応法のFITみたいに、現役以外が受けられるのもあるし。たしかに勉強をした人が行く環境ではないな。

    もし楽しい私大の交友関係を作りたかったら、インカレとかに入ればいいだけでは。

  4. 【6798621】 投稿者: 私立だからこそ出来る入り口の多様化  (ID:c3fRA8hBYQ6) 投稿日時:2022年 06月 01日 20:32

    私大は募集の仕方も国の管理下にある国立のような一様な人材募集をしてないからですよ。
    それぞれの大学が自分の求める多様な人材に合わせて付属校、AO、指定校推薦、留学生/帰国生入試、海外の付属校、そして一般入試と入り口を準備しています。
    これが勉強する環境ではないと構成さんがなぜ言いきれるのか理解できませんが。

    他方これらの一部の仕組みはAOのように時代とともに課題が出てきており改善が必要なものも出て来ているのは事実だとは思います。

  5. 【6798766】 投稿者: イメージです。  (ID:KpnOnX3zabg) 投稿日時:2022年 06月 01日 22:53

    早慶関係者の中では
    現役東大>現役一橋、東工大>現役早慶上位学部>一浪東大>>一浪一橋、東工大

    世間一般
    現役東大>>一浪東大≧現役一橋、東工大>一浪一橋、東工大 >多浪東大>多浪一橋、東工大≧現役早慶上位学部

  6. 【6798870】 投稿者: 世間一般って何?  (ID:IN13XfnM7hY) 投稿日時:2022年 06月 02日 00:41

    前者はスレタイの同一人物における選択という視点で①確定した現役と不確定の浪人という比較でのリスク考慮、②浪人することの1年の損失(経済的、時間的損失)と教育水準の高い大学のメリットとの比較で損失回避重視なので観点は明確。

    後者は世間一般というが、まず同一人物の選択の話なのか(少なくとも一橋、東工大が混ざっているので同一人物の選択ではなさそう)、それぞれの場合の学生の平均的評価なのか、その比較対象がまず不明。かつ何を重視する観点での順位付けなのか全くわからない。

    例えば文系の一橋多浪と早慶理工現役(当然大学院東大、東工大もある)で一橋多浪がいいとする観点って何?

    これが本当に世間一般なら東大、東工大、一橋は多浪ばかり。不合格で早慶に行く人いなくなる。

    単なるアンチ早慶であるあなたの希望的観測。

  7. 【6798872】 投稿者: 岸田総理  (ID:WCgbhba4H0U) 投稿日時:2022年 06月 02日 00:48

    >これが本当に世間一般なら東大、東工大、一橋は多浪ばかり。不合格で早慶に行く人いなくなる。


    能力的に限界を感じる時期が、人各々なのでしょう。

  8. 【6798890】 投稿者: 多浪  (ID:b9uLKEhuG5g) 投稿日時:2022年 06月 02日 01:20

    東大落ちを三回も経験しないと能力の限界を見極められない人もいるし、高校時代から身の丈を自覚し私大専願者コースを選択する人もいる。

    でも、東大落ちって受験したこと自体に意味があり、「ひ弱ではない」証明となるらしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す