最終更新:

1538
Comment

【6782368】一浪東大より現役早慶上位学部の選択増加

投稿者: 現役   (ID:8de0KUi/uu6) 投稿日時:2022年 05月 19日 11:40

河合塾本郷校の説明会でここ数年浪人は減っているが、特に今年は現役で東大ダメなら現役早慶進学の学生が増えていて質の高い東大コースの学生が少なくなっていると言っていた。

この不確実な時代、若い時の一年をまた高校の勉強の繰り返しをするのではなく早慶で次のステップに進んだ方がいいと判断する学生や保護者が増えているのだろう。
たしかにその一年で留学したり長期インターンを経験したり体育会に早く入ったり、早く社会に出たり大学院で東大目指したりと多様に有効活用できる。

また慶應経済や早稲田政経、理工学部は付属出身者も考慮すると浪人は20%程度しかいない。浪人して早慶進学の場合は本人として思った以上に意識してしまうようだ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 193

  1. 【6782975】 投稿者: 私大の知らない東大  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:47

    東京一工から見える風景というスレに書いた。
    反論できるなら、どうぞ。

  2. 【6782978】 投稿者: ?  (ID:tgHnjbkl9mI) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:48

    そんな不確定要素があるなら数でも比較する意味なくない?

  3. 【6782985】 投稿者: 私大の知らない東大  (ID:3t0SVSwc/8k) 投稿日時:2022年 05月 19日 19:54

    意味ないよ。
    合格ランキングで、東大プラス京大プラス早慶マーチを単純合計するようなもん。

  4. 【6782996】 投稿者: 通りすがり  (ID:4OKTnOrF6BI) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:01

    >投稿者: 進学校(ID:IguD0KjnHt.)
    投稿日時: 2022年 05月 19日 17:43

    まさにそうだと思います。 先のコメントにも書きましたが企業からみたら以下でしょう。


    現役東大>現役一橋、東工大>現役早慶上位学部>一浪東大>>一浪一橋、東工大




    不思議な「>」ですが、、
    東大理系では4年の研究室配属前の学年でさえ演習課題発表時に、企業が共同開発や起業の相談に詰めかけてくるとか。

    浪人しても東大でしか見られない景色があると思いますよ。

    ただ、個人の能力には限界もあり「何が何でも東大に」と言っているわけではありませんので悪しからず。

  5. 【6782998】 投稿者: 進学校  (ID:.sTVv4.OElU) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:03

    なら開成の東大合格者数No1が意味ないと思いますか?

    このスレの主題に戻すと、浪人してまで東大に固執するなんて意味ないということ。

  6. 【6783004】 投稿者: 進学校  (ID:.sTVv4.OElU) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:05

    「浪人しても東大でしか見られない景色があると思いますよ。 」

    だからそれは何?具体的に教えて。

  7. 【6783007】 投稿者: 進学校のレベルが違う?  (ID:tgHnjbkl9mI) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:07

    そんな開成も東大浪人率は結構なもの。

    本気で東大目指せるレベルだと簡単には諦められないのでしょうね。

  8. 【6783008】 投稿者: 進学校  (ID:.sTVv4.OElU) 投稿日時:2022年 05月 19日 20:07

    企業がらみた評価って言ったでしょう。
    読んでからケチつけてね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す