最終更新:

895
Comment

【6791291】旧帝一工神 客観的データに基づくと凋落したのはなぜでしょうか? 

投稿者: 学歴社会崩壊?   (ID:cW.OuXiUAQ2) 投稿日時:2022年 05月 26日 15:57

1984
役員数
1 東京大学 5,004
2 京都大学 2,326
3 早稲田大学 1,999
4 慶応義塾大学 1,880
5 一橋大学 1,103
6 東北大学 709
7 中央大学 690
8 九州大学 649
9 神戸大学 620
10 日本大学 595
11 明治大学 586
12 大阪大学 535
13 東京工業大学 505
14 同志社大学 403
15 名古屋大学 371
16 北海道大学 356
17 大阪市立大学 300
18 関西学院大学 278
19 法政大学 231
20 関西大学 195
21 立教大学 188
22 立命館大学 176
23 横浜国立大学 95
24 学習院大学 87
25 青山学院大学 80
26 広島大学 72
27 専修大学 69
28 神戸商科大学 63
29 東京理科大学 59
30 東京都立大学 57

2018
役員数 増減数
1 慶応義塾大学 2,134 254
2 東京大学 1,844 -3160
3 早稲田大学 1,837 -162
4 京都大学 923 -1403
5 中央大学 888 198
6 一橋大学 590 -513
7 明治大学 584 -2
8 日本大学 554 -41
9 大阪大学 461 -74
10 同志社大学 405 2
11 関西学院大学 377 99
12 神戸大学 365 -255
13 法政大学 332 101
14 東北大学 322 -387
15 関西大学 320 125
16 九州大学 295 -354
17 名古屋大学 282 -89
18 立命館大学 238 62
19 立教大学 233 45
20 青山学院大学 231 151
21 北海道大学 200 -156
22 上智大学 193
23 横浜国立大学 185 90
24 東海大学 175
25 東京理科大学 166 107
26 東京工業大学 159 -346
27 大阪市立大学 142 -158
28 学習院大学 127 40
29 成蹊大学 118
30 広島大学 114 42
31 神奈川大学 105


他スレで見て驚いたんですが難関国立大学としてメディアで取り上げられてる旧帝一工神ですが上場企業役員数では揃って減少しているんですね。


昔は旧帝一工神だともっと人生安泰だったけど今は学歴社会崩壊でむしろ大卒ですら高卒に比べたらあまり旨味のない時代になってきてるということですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 67 / 112

  1. 【7206373】 投稿者: まあ  (ID:G51kwF1yWG2) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:02

    専門知識の有無じゃないんだ。だから学位に対する付加価値を低く見てしまうのだろうね。

  2. 【7206376】 投稿者: 国立大無償化  (ID:D2AYqinsr5c) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:04

    大阪公立大学を見習って国立大は全て無料にすべき

  3. 【7206385】 投稿者: 格差です  (ID:Nb.uhUvWRco) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:14

    海外では勉強嫌いで競争の激しいホワイトカラーより、現場の労働でいいなら、大学に行かないだろうし。
    勉強嫌いが行っても膨大な課題を与えられて辛いだけだし。

  4. 【7206389】 投稿者: 文学部の存在意義  (ID:VIQ9fq.jY3M) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:19

    日本の場合は有名大学卒という看板が欲しいだけで身に付く能力と一致しないことがおおい。

  5. 【7206391】 投稿者: 新入社員  (ID:32tcBuJd64g) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:21

    新卒の学生を教育するのが海外の大学の役割になっている

  6. 【7206395】 投稿者: それって  (ID:IyLhsAjNjQQ) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:25

    終身雇用が原因でしょ

  7. 【7206401】 投稿者: OJT  (ID:7QUoBIKz1S.) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:33

    大学そのものが日本の場合、不必要なのかもしれない。

  8. 【7206408】 投稿者: 社長が文系  (ID:f4Re4KpQahI) 投稿日時:2023年 05月 11日 19:40

    日本の大企業の文系は有名大卒の採用が多い。
    しかし、大学時代の成績は重視しない。
    理系は修士終了がデフォルトなので辛うじて大学時代の勉強が要求されるのは救いか。
    だが、日本企業のトップマネジメントは文系出身者が多く、院は学者になる為のステップという感じ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す