最終更新:

411
Comment

【6793123】行かない大学に入学金払うのってどうなの? 延長は出来ないのですか?

投稿者: 学生有志の会   (ID:pB2rrOn4bXY) 投稿日時:2022年 05月 28日 10:04

行かない大学でも入学金は払うべき?
いくら必要なの?

第一志望に合格しなかった場合に通う併願校として受けた大学で、第一志望の大学の合否が出る前に入学金の締切が来る場合払わないといけないのはどうなの?

返却されないのですか?

入学金納入時期延長できないのですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 15 / 52

  1. 【6796038】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:N42UoqPq4.c) 投稿日時:2022年 05月 30日 18:24

    大学は教育機関ですが、大学経営をビジネスと考えると・・・・

    関東圏では早慶は今のままでも受験生集めには困らないでしょう。

    MARCH以下の大学で(入学金が20万と仮定します)
    合格と同時に確保金として10万円
    私学の入試主流期間後に入学手続きをする人は残金の半分5万円を追加
    国公立の発表後の方には残金10万円追加

    A大学とB大学、C大学を受験
    本命はA大学
    本命の合否が分かる前にBC大学には入学金を払わないといけない場合、
    B大学とC大学ではちょっとだけC大学の方がレベルが上でも、B大学は10万で良く、C大学は20万ならBを確保で良いとなる方はそこそこいると。

    もちろん、試験日を早めに設定して、受験生を集めるなどの付帯項目も必要となると思いますが。

    受験者も増えるでしょうし、ビジネスモデルとしてはあり得ると思います。
    返金は手間を考えると難しいと思いますし。

  2. 【6796069】 投稿者: 入学する権利とは?  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2022年 05月 30日 18:50

    私立大学の経営に余裕を持たせるには、文系の学費を理系に合わせるだけでもいいし、学費を文系も理系も年300万円にしてそれなりの成績を取った学生に奨学金で還元するのもよいでしょう。また、研究資金は一般市場から調達することとし、国からの助成金はすべて教育資金に当てるのもありでしょう。入学しない者からの入学金を頼りに経営をするのは、あこぎなやり方です。

  3. 【6796077】 投稿者: これって  (ID:AfauY/gFCJA) 投稿日時:2022年 05月 30日 18:59

    皆であーだこーだ言ってるけど、この話題って裁判の結果で入学金はOK、授業料はダメってなったんじゃなかったっけ
    違う?

  4. 【6796085】 投稿者: そもそも論  (ID:CrQ3YuP2NXE) 投稿日時:2022年 05月 30日 19:02

    そうだよ
    それすら理解できてない人が沢山いる

  5. 【6796167】 投稿者: 進学評論家  (ID:QMcgTH/7aOA) 投稿日時:2022年 05月 30日 20:14

    最高裁判所は文部科学省と私立大学連盟を考慮しただけ。私立大学連盟会長は、早稲田。慶応。の独占。例外で上智。青山学院。立教。1回なっただけ。早稲田。慶応。の政治力頼み。

  6. 【6796491】 投稿者: 昭和時代の親父  (ID:N42UoqPq4.c) 投稿日時:2022年 05月 31日 01:12

    なるほど、言われていることは理解できます。

    ですが、それでは受験生、入学者が集まらない気がします。

    最初から満額徴収するより、受験生に優しいシステムではないかと思います。

    ビジネスでは見方によってはすべてアコギとなりますから・・・・。

  7. 【6796521】 投稿者: 既に優しい制度がある  (ID:9p0XAxYqhSw) 投稿日時:2022年 05月 31日 05:43

    >ですが、それでは受験生、入学者が集まらない気がします。
    >最初から満額徴収するより、受験生に優しいシステムではないかと思います。

    推薦・AO利用で入学してくる学生は、滑り止めを受ける必要がないから、利用する受験生には優しい制度ですね。私立大学の経営の観点からすると、受験手数料減と入学金収入減になるわけです。しかも下の大学ほど影響を受けそう。

    とても余裕がなくて、一般受験生に配慮する可能性は低そう。別の言い方をすれば、搾り取れる所(一般入試受験生)はそのままの可能性が高そう。

    国立大学の推薦・AOの拡大は、私大の経営的には不都合だと思われます。エデュで叩かれるはずだ。

  8. 【6796554】 投稿者: あさから  (ID:dHg3TXG99CI) 投稿日時:2022年 05月 31日 07:26

    有名私大も総合型選抜や推薦を重視しだしたので一般入試枠が減少してきていますよね。大学側としては入学予定者を早目に確保できるし、一般入試で入学した学生よりも成績がいいという調査結果もあるそうです。それに対して私大を滑り止めと考えている皆様はどう言ってますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す