- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: スレ主 (ID:iFOJu3Cfz8s) 投稿日時:2022年 10月 04日 08:04
同じ学歴で結婚するのは、上方婚できるだけのビジュアルがないからですよね?(東大や医学部除く)
女性が自分より収入や学歴が高い男と結婚するのは簡単だと思うのですが。
-
【6957897】 投稿者: みんな (ID:fQA1qbYDBq.) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:27
それが割と普通
片働きの生活が想像できない人が人を値踏みしてあれこれ言ってるだけだから -
【6957914】 投稿者: 裁判官と弁護士 (ID:q1fyOswhCTk) 投稿日時:2022年 10月 05日 13:52
弁護士の生活を見ると、なかなか裁判官辞められないよ。
同じ事件を、裁判官と弁護士が追うわけだけど、弁護士は早く結審して欲しく、裁判官はじっくり調べても構わない。
なぜなら、弁護士は出来高と成功報酬で構成されるものの、結局、財布は原告被告で、金持ち喧嘩せずと言うように、裁判やるヤツは貧乏人が多い。
(多くの場合、訴額が数十万の世界でせせこましく、訴えたり、訴えられたりする出来損ないの世界。)
その貧乏人が裁判に勝てばまだしも、勝てないと弁護士費用をけちり出して、クレームつけ始めるし、勝ったとしても数十万勝った中から弁護士費用30万とか払うとなると、裁判に勝っても弁護士稼がせただけと気づく。
結局、弁護士は骨折り損のくたびれ儲けだが、裁判官はいくら裁判が長引いても、ずっと国から給料もらえるので、痛くも痒くもない。弁護士の立証は常に完璧ではないから、よく分からないといつまでも結審せず、求釈明してれば仕事していることになる裁判官最強。 -
【6957932】 投稿者: ありがとう (ID:oMrQ.PUVtXs) 投稿日時:2022年 10月 05日 14:17
もしかして私のこと?と思う書き込みを読んでレスします。
私、高卒。なのに何故か、あちらこちらから高学歴の方からの
縁談はあるし、社会的に有能な方からの申込みが多数ありました。
よく言われること。
あなたはいつもニコニコしている。
難題なことでも嫌な顔をしたのを見たことがない。
難しい社会問題の話も、さらっとレベルアップしたことを話す。
一緒にいると楽しいし、元気になるわ。
性格が良い、ってやっぱり大事ね。(自分はわかりません)
など…
容姿は自分ではわからないけど、スカウトされたことをキッカケに
メジャーなファッション雑誌に連載。
そんな私は、夫以外に多数の男性にモテました。
私自信、浮気症ではないのでこの人、と思わない限りお付き合は
しませんけど。
従って、義実家の親戚の方、一人一人を大切にしているせか
よくしていただいています。 -
【6957954】 投稿者: みんな (ID:1/BzHXToJUk) 投稿日時:2022年 10月 05日 14:48
まあありがとうさんは単なる燃料投下だと思うけど
でも同等婚以外は話が合わないとかDVだとかモラハラだとか言う人いるけど環境で変わることってありますよね?
例えば芸能人 学歴なんかどーでもいい
例え中卒程度の人でも需要があれば芸能人になってその中で切磋琢磨して学歴なんか全く関係く成功している人沢山いる。そういう人は学歴がないから馬鹿なのかと言えばそんなことないんじゃない?
大学名だけで偉くなった気分になってる人よりよほど知性があると思う。
例えば野球のマー君の奥さんの里田まいさん
高卒?(まあマー君もだけど)のおバカキャラだったけど、努力はしてると思うけど今なんてセレブ主婦だよね。
それって同じ野球選手と結婚した学歴の高いアナウンサーの人たちに見下されてるの?それはないよねー
プリティウーマンほどでなくても多少格差婚だったとしてもその後の環境や努力などできちんとそれなりの知性や品性をもてる事ってあると思うけど、そういう人って夫もちゃんと認めてるよね。 -
-
【6957980】 投稿者: うーん (ID:KvNAktN.Zb6) 投稿日時:2022年 10月 05日 15:14
>超お嬢様で実家が太いなら上方婚ともいえないんじゃない?
高学歴で自分で稼げる能力と自信がある人ほどこの系統の結婚は避けると思うよ。
別に嫁さんの実家が資産家でも自分の自由になるお金でもないしお金なら自分で稼いだ方が手っ取り早くて気楽だから。
嫁さんの実家に気をつかう生活もめんどう臭いのは容易に想像つくしね。 -
【6957990】 投稿者: みんな (ID:68ct0HO85QU) 投稿日時:2022年 10月 05日 15:24
その自分で稼げればって一体どのくらい稼ぐを想定しているのですか?
-
【6957995】 投稿者: 平均的 (ID:eVOC136i6fs) 投稿日時:2022年 10月 05日 15:29
よくて4〜500万ってとこでは?
20代で700以上稼げるのは儲かってる自営(実家込み)か女医くらいでしょ。 -
【6958000】 投稿者: みんな (ID:eAsklkCpo7U) 投稿日時:2022年 10月 05日 15:32
なるほどそれて自力で稼げるから資産家の義実家は不要と言うことですね。
それで資産家の義実家建てどの位の資産家のつもりなんだろう?
なんかちょっと……??
あわせてチェックしたい関連掲示板
"大学"カテゴリーの 新規スレッド
- なぜ東大は倍率が高く... 2023/02/04 06:15
- 情弱で鵜呑みの人が信... 2023/02/03 21:32
- 日本の大学ランキング... 2023/02/03 15:58
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/02 09:40
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/02 09:39
- 辞退率とは? 2023/01/31 21:25
- 時価総額トップ30の社... 2023/01/31 19:25
- 併願合格率で難易度を... 2023/01/30 23:39
- 何故、私文専願者の思... 2023/01/30 21:37
- 女子大に初の工学部 ... 2023/01/30 19:36
"大学"カテゴリーの 盛り上がっているスレッド
"大学"カテゴリーの 新着書き込み
- 東大併願の早慶看板学... 2023/02/04 15:38 併願成功率もそうだが合格者の人数から見ても早慶の看板学部...
- なぜ早慶看板学部以外... 2023/02/04 15:37 インターエデュを見ていると早慶の話題が多く出てきますが、...
- 国立合格者の早慶併願... 2023/02/04 15:37 東大、京大以外の国立合格者はほとんど早慶には合格できませ...
- 体育会学生は就活に強... 2023/02/04 15:33 こういう話はよく聞きますが本当ですか? とくに強いのはど...
- 世界屈指の名門大学は... 2023/02/04 15:28 ハーバード、M.I.T、ケンブリッジ、オックスフォード、スタン...