最終更新:

1197
Comment

【7211822】地方旧帝を卒業しても、就職が厳し過ぎる現実 なぜ?

投稿者: 平裕代   (ID:T3jVjoAG3Y2) 投稿日時:2023年 05月 16日 13:32

やはり地方だからの一言に尽きますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 3 / 150

  1. 【7212573】 投稿者: 現実を直視した方がいい  (ID:.47FNmghuYo) 投稿日時:2023年 05月 17日 10:09

    もともとの話は上場企業、公務員への就職率は旧帝大と早慶はほぼ同じであり、早慶の方が上場企業社員、公務員にもなれない人数が多いという指摘だったと思うが。

    それも国立推しと思われる者の書き込み。

    でも旧帝大から社会に出る学生は総人数で10,000人も多いのだから上場企業社員、公務員にもなれない率が同じなら旧帝大の方が多いという、ごく当たり前の指摘。

    あなたの400社の中身の話はまた別。

    私の総人数の指摘が小学生なら、あなたはそれ以下だと思う。

  2. 【7212578】 投稿者: そんな数値ではない  (ID:djyLUgQBHFc) 投稿日時:2023年 05月 17日 10:18

    京大の400社就職率は下記のとおり
    卒業者(学部、院)6,438名-進学者2,325名=4,113名
    400社就職者1,180名 ∴就職率28.7%

    仮に医学部(学部、修士、博士)の卒業者555名-進学者124名=431名を分母からの除いて計算しても32.0%であり影響は3%程度。
    47.7%などという数値にはならない。

  3. 【7212757】 投稿者: 就職先  (ID:ve3U7pyG3qU) 投稿日時:2023年 05月 17日 12:50

    カルテルで罰金の電力会社
    統廃合の続く地方銀行
    人員減の続く地方公務員
    自分が納得できるところとなると、結局東京となる、まあ人事に言って地元勤務を希望するのもいいが

  4. 【7212853】 投稿者: いや  (ID:bLLBTinhazM) 投稿日時:2023年 05月 17日 14:13

    これから、地方経済は加速度的に厳しくなっていきますよ
    地帝は進学すべき大学群とは言いがたいですね

  5. 【7213019】 投稿者: それ、  (ID:1Jw.ItyskVg) 投稿日時:2023年 05月 17日 17:35

    >分母の卒業生(早稲田大学と同じ基準、学生卒業者・修士修了者-進学者)から医学部関連学部生を除く就職可能者数で就職率を算定すると、 


    基準が違うんだよ。

  6. 【7213023】 投稿者: 人生  (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 05月 17日 17:39

    別スレで「東京都心周辺で住むなら、、、」が賑わっているけど、その内容の狂いっぷりに気がついていない東京の人達を見ていると、私はバブル期を思い出す。

    少々給料が少なくても、札幌や福岡に住む方が幸せなのでは?

  7. 【7213027】 投稿者: 置き期待  (ID:87Me5pgnSDg) 投稿日時:2023年 05月 17日 17:41

    現実は、下帝に対してあまりにも厳しいですよね。
    今の下帝は、急速に社会的評価が下がり続けていますから。
    就職が本当に大変です。
    そしてこれから、ますます厳しくなってきます。
    地方の衰退と過疎化を背景としているので、下帝の易化、凋落はとどまるところを知りません。

    今の時代、地帝と女子大は、進学すると将来本当につらい思いをします。
    生きている間、自分の学歴の価値が下がり続けていくのですから。
    そんな人生、恐怖としか言いようが無いでしょう。

    投稿者: 人事部(ID:nPlnQPid0lY)投稿日時: 2022年 08月 12日 18:42
    弊社では、京大以外の地方旧帝は格下げになりました。
    北大、東北大は著しく学生さんのレベルが低下したため、マーチ同等以下のクラスとしました。
    いま、そういう企業が増えていると思いますよ。

  8. 【7213032】 投稿者: でたでた  (ID:B73jOGZewOk) 投稿日時:2023年 05月 17日 17:43

    自作自演(笑)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す