最終更新:

849
Comment

【4638604】今、21世紀型のグローバル人材教育の小石川と渋幕vs旧御三家

投稿者: どうします?   (ID:l25cDCwp2HM) 投稿日時:2017年 07月 10日 21:19

今、21世紀型のグローバル人材教育をしっかりやっているのが、小石川と渋幕(渋谷教育学園幕張中学・高校)といわれる。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170710-00000006-nikkeisty-bus_all&p=3
渋幕同様、小石川の梅原章司校長は「開成中学や桜蔭中学などいわゆる男子や女子の『御三家』に合格しながら、本校に入学する生徒もいます」と話す。

そう言えば、両校とも開成、桜蔭を蹴って入学する生徒が爆発的に増えているというのはこちらでも常識?!
ヤフートップからたどり着いたこの記事に将来の眩しい光を見出しました。今までがどうかしてたのでしょうね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 44 / 107

  1. 【4665025】 投稿者: 低レベル  (ID:U4gRLDqclgg) 投稿日時:2017年 08月 07日 20:25

    日々の学習を頑張っている中高生の皆さんには申し訳ないが、高校レベルまでの勉強なんて単元間/科目間に大層な関わりなんてないぞ?

    せいぜい
    ・「三角比」が「三角関数」にパワーアップ
    ・政経、家庭科、国語などの科目では民法の話が出てくる
    とかそういうレベル。
    授業選択の説明も、プリント1枚で事足りる。
    教科書の目次をまとめたものを「シラバス」と呼んでありがたがるのはどうなのよ?

  2. 【4665035】 投稿者: 同意と笑い  (ID:an3jqI6Hx32) 投稿日時:2017年 08月 07日 20:31

    投稿者: 猫なん(ID:vIHf06wOAI.) さまに、100%同意します。

    そして、シラバス音痴の多い事に、大笑いしています。

  3. 【4665053】 投稿者: ヒヨドリ  (ID:LzkPO7/LLmo) 投稿日時:2017年 08月 07日 20:58

    猫なん (ID:vIHf06wOAI.)さん。
    ヒヨドリと呼ばれようが、ヒナドリと呼ばれようが別に構わないが、人の批判をする前に、まずは書き込みの内容を正確に理解する事をお勧めする。
    私のシラバスに関する記載は、そもそもシラバスとは、大学のような高等教育機関において、各講座を選択する学生の参考になるように説明した物であって、日本の中等教育のように、あまり科目選択の余地のない中高の生徒さんにとっては、単なる今後受ける授業の予告に過ぎない、という趣旨。それが学校説明で使われたとしたら、明らかに保護者に向けた物だろう、という事。
    上記を理解した上でご意見が有るのであれば、誠意を持ってお答えする。
    が、上記も理解せずに喚いているのであれば、シラバスについてもう一度勉強する事をお勧めする。

  4. 【4665069】 投稿者: ツール  (ID:JRlmwFcTpA6) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:11

    アメリカの大学の感覚だと、シラバスって学生への講義の売り込みの道具でしかないと思うのだが。日本では学校の売り込みの道具として使われてるのかな?

  5. 【4665083】 投稿者: 渋谷躍進の秘密  (ID:niJuyYekt.A) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:23

    大学で科目選択の道具の1つとしてシラバスが使われているのは、その通りだ。

    しかし、渋谷におけるシラバスの採用は大学進学実績躍進の原動力のひとつと言っても良い。

    渋谷の生徒の塾依存度が非常に低いのはシラバスのおかげである。

    細かく言うと他校が真似するのでやめておくが、このシラバスの中高教育での有用性に30年も前に気が付いた渋谷の校長の洞察力は常人離れしていると思う。

  6. 【4665086】 投稿者: ロングライダー  (ID:04ONz3qQfag) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:24

    ヒヨドリさん、フフフフ、確かに似てるねえ。
    「てぶくろ」と「あ」。

    >その頃はとにかく豊島岡が御三家関係者と思しき人達から叩かれていました。
    >私から見ると、御三家関係者(エアー含む)の方が攻撃的に見えますね。

    こんなこと書いといて、「豊島岡が御三家関係者と思しき人達から叩かれていた実例は?」と訊かれたら

    >これを発掘するには少し時間がかかるでしょうね。

    この他人事感! 自分で叩いておいて、「実例は?」「発掘するには少し時間がかかります」。
    ちゃんと証拠を出しておいて叩けよ。
    このあたり、HN数合戦と同じ道を歩んでいるなあ。

    さらに「そしてそれは、御三家に対する誹謗中傷に比べて多いですか?」と訊かれたら

    >この証明は困難ですね。過去スレ全部を引用して比較するなんてできないし、主観も入りますし。

    何だよ、これ。もう最初から「御三家降ろしありき」じゃん。
    でもね、最終兵器は次の一言でしょ。

    >私が「豊島岡が御三家関係者と思しき人達から叩かれていました」の実例を提示したら、あなたに「それは御三家に対する誹謗中傷に比べて多くない」ことを実例を挙げて証明してもらいたいものです。

    立証責任を相手にパスしちゃったよ……
    これって、「言ったもん勝ち、反証されなければ証明されたってこと!」ということか?!

    いやあ、確かにこんなのがエデュという狭い世界で二人いると考える方が楽しい、違った、キツイわ~。


    いや、やっぱり楽しいかも知れない。

  7. 【4665096】 投稿者: ヒヨドリ  (ID:LzkPO7/LLmo) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:31

    ロングさん、どうも。
    先ほど、見知らぬ方に”ヒナドリ”と呼んでいただき、若返った気分です。
    彼女に関しては、思考回路といい文体といい、同一人物である事は確定的だと思っているのですが、それでも彼女が白を切った場合に備えて、決定的な証拠の提出を準備しています。
    お楽しみに。

  8. 【4665108】 投稿者: ↑  (ID:an3jqI6Hx32) 投稿日時:2017年 08月 07日 21:38

    誰があぁ言っただの言っていないだの、
    いつまでもクダラナイ パズル ゲームやってる。

    どうでもよい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す