最終更新:

110
Comment

【2533267】実践女子学園中と大妻中野中

投稿者: 新6年生   (ID:SBtWJJk4eFw) 投稿日時:2012年 05月 07日 22:38

実践女子学園中と大妻中野中とは、偏差値的にもよく似ていて、通学時間もほぼ同じで、志望校になりそうです。
そこでご相談なのですが、
○校風・雰囲気
○進学実績
○面倒見のよさ
○心の教育(礼法や躾けも含めて)

などの点で、両中学校はどのような違いがあるでしょうか。
進学実績は、サンデー毎日を見た限りでは、実践女子学園の方がかなりよいように見えます。
というよりも、大妻中野は、今年ガクンと実績が下がっているように見えます。
大妻中野にはアドバンストクラスという進学コースがあって、いいかなと思っていたのですが、なぜか実績が下がっていて、何かわけがあるのだろうかと思いました。
ちなみに4科目受験をするつもりで準備をしていますが、2科目受験ももちろん大丈夫です。

また、大妻中野の場合、実績はアドバンストクラスが中心で、コアクラスはたいして力を入れて指導していただけない、ということはないのでしょうか。

同じく実践女子学園の場合、習熟度別クラス編成はどの程度行われていて、上位の場合、下位の場合、それぞれきめ細かく指導していただけるのでしょうか。
かなりのマンモス校のようですし。

順調に伸びれば、大妻中や大妻多摩中、共立女子中も候補に入りますが、それはそのときに考えるとして、先ずは上の二校について、よろしくご教示くださいませ。
平凡な学力の娘を大きく成長させてくれるような、面倒見のよい学校を選びたいと思っています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 9 / 14

  1. 【2669997】 投稿者: もう少し  (ID:ZaE58L9XjFY) 投稿日時:2012年 09月 01日 12:57

    学力が↑したら豊島岡かな。
    実践と大妻、学習院か聖心かとは
    違うディメンジョンで語られるかな。

  2. 【2670023】 投稿者: 資料  (ID:XfhlEZb8erk) 投稿日時:2012年 09月 01日 13:17

    へんだなと思ったら、スレの最初の方でまちがった情報が飛び交っていたようですね。
    信頼性はいまいちですが、他にないので、四谷の結果偏差値でみてみると

    学校名**2003*2004*2005*2006
    大妻中野*44*47*45*46
    実践女子*43*45*48*51

    2006年だけちょっと差がありますが、四谷の偏差値はズレがあるので差が出るとしたら、来年の大学入試結果からでしょう。

  3. 【2670057】 投稿者: 中身を見ましょう  (ID:pQ6dpKXJi7M) 投稿日時:2012年 09月 01日 13:56

     上の「第三者」の方に似た感想を抱きます。
     社会的評価はほぼ同じとして、入学して学校生活を送る立場からすれば、実践女子と大妻中野とでは、中身の充実度が全然違いませんか?
    よく見ると、補習の充実度、キャリア教育の方針、講座の多様さ等々、実践女子の方がはるかに充実しているように見えます。
    大妻中野の方がまさっているとすれば、合唱部などの全国レベルの部活があることくらいです。

     実践女子は数年前まで確かに歴史と伝統にあぐらをかいていた時代があり、時流に取り残された感がありました。
    かつてはその歴史と伝統と校風のお陰で、放っておいても優秀な受験生が集まっていました。
    ところが、進学指導に力を入れて実績を上げた他校にどんどん追い抜かれてしまいました。
    その反省があるからこそ、さらに中身の充実をはかって、じりじりと実績を回復させているのではないでしょうか。
    実践女子の価値は大学合格実績だけではありませんが、試しに2012年度の大学合格実績を大妻中野と比較してみてください。

     また、大妻中野は高校の校舎が新しくなり、中学はいま建設中ですが、それができたところで、実践女子の方がはるかに充実している気がします。
    校地の広さや美しさはもちろん、図書室の充実度、カフェテラスや購買部の充実度など、渋谷の文教地区の一等地にあるとは思えないくらいの充実ぶりで、大妻中野と比較するのはお互いの不幸と思えるくらい違います。

     大妻中野が話題に上るのは、ひとえに午後入試の見かけの偏差値上昇によるものでしょう。
     他校が残念組の、できる子の受け皿として、一定の存在意義があることは否定しませんが、肝心の教育の中身は、すでにいろいろな書き込みで指摘してされているように、まだまだ発展途上に見えます。

     大妻中野は午後入試を導入し、進学指導をあれだけ強調していたのに、2012年度の大学入試の実績は、実践女子や同クラスの学校がどこも伸びている中で、びっくりするほど凋落してしまいました。
     もちろん大妻中野に入学してがんばっている生徒さんには罪はありません。
     入り口の偏差値がほぼ同じなのですから、結果の実績に差が出ているとすれば、学校の教育の中身の問題と判断せざるを得ないのではないでしょうか。 

  4. 【2670070】 投稿者: 東京都内高校の大學合格実績ランキング  (ID:WLCO8Tu0Oag) 投稿日時:2012年 09月 01日 14:17

    http://cyuugaku-daigaku.at.webry.info/201203/article_15.html
    中学以上大学未満 東京都内高校の大學合格実績ランキング

    91位の大妻中野。

    結果偏差値は実践女子より3つ下の45ですが、日能研の進学者平均では、ほぼ
    おなじです。

    2010年よりもダウンしていますが、それでも実践女子よりMARCH上位レベ
    ル以下では大妻中野のほうが多くなっています。

    出口/入口では大妻中野のほうが高そうです。

    2月93位の実践女子。
    2010年は89位なので4位ダウンです。
    結果偏差値が48、日能研進学者平均が45.3というのは女子偏差値とはいえ、
    このレベルでどうかなあと思います。

    実践女子の偏差値って高めだという気がしていたんですが、その結果として出口/
    入口はどうしても見劣りします。

    いっぽうの大妻中野。
    1日午前の1回が10%以上の増、1日午後の2回は20%増、2日午後の3回は25%増と
    大幅な増加です。

    2回・3回の午後入試は難関大学を目指すアドバンスト選抜ですから上位層の併願校
    として認知されてきているものと思われます。

    なお校舎の建て替えが進行中で特別教室などの入った高層棟は2011年9月に完成し、
    普通教室などが入る低層棟は2013年3月から使用開始となる予定です。

  5. 【2670085】 投稿者: 娘が実践生、うちの場合は・・・  (ID:gHmtKXxyT4A) 投稿日時:2012年 09月 01日 14:39

    色々と書き込みがされてますが・・・
    ともかく、他の方も書かれていたように偏差値だけで比較するのは
    全然ナンセンスです。
    本当に校風が違いすぎます。
    我が家も、距離的に両校同じ位なので、何回も両校に行きました。
    個別相談も何度もしました。

    我が家の感想・・・大妻中野 アドバンストクラスを重視し、コアに対しては
                  あまりフォローない??のでは・・
                  これは、何度も勉強面に対して質問した結果です。
                  あとは、生徒が自由すぎる→だらしなく見えた。
             実践女子 伝統を重んじてるが、その中でも他校に比べ遅まきながらでも、
                  25年後の私~という自分自身への指針を打ち出し改革し始めている。
                  今どきの学校にしては、かなり規律に厳しい部分があるが
                  逆にこんな時代だからこそ、必要なのでは・・・

    簡単に言ってしまえば、我が家は大雑把にこんな感想を持ちました。
    娘自身すごくだらしなく、男の子と野球などやっているようなともかくやんちゃな子でしたが、
    それでもなぜか、実践の校風、先生、先輩方に惹かれて娘自身で実践女子に決めました。

    この春に入学して、まだほんの数か月ですが、細かい校則もこの学校だから当たり前!みたいな感覚で、
    学校生活を楽しんでいます。
    勉強面でも先生方は、手厚くフォローして下さっているようですし、部活動も楽しいようで充実して
    いるようです。
    ともかく、この2校に限らずどの学校でも、何度も足を運び(出来るだけ親子で)自分の目で確かめ、
    個別相談等利用できるものは全て、利用して決めるのが大事だと思います。

    各ご家庭それぞれ求めているものは違うのですから・・・



       
                  

  6. 【2670167】 投稿者: 衰退校 Vs.  躍進校  (ID:rEXyjJpFCK2) 投稿日時:2012年 09月 01日 16:11

    「衰退校」と言われている学校群の特徴の一つとして、保護者含む
    関係者の学校に対する盲目的な「信心」があるのは確かだと思いま
    す。 中堅校からいつの間にか底辺校になっていても気づいたときは
    手遅れ、とい事態にならないようにしないと。。。


    自らを常に省みてさらなる向上を目指さないと、人も学校も知らぬ
    間に成長を止めるという事でしょう。


    ならば自分自身に対する冷徹な視線を、要するに「このままで良い
    のか」という疑ってかかる心を信者たちは持つべきではないかと思
    います。


    その点、妻中は「躍進校」の典型を歩んでいるように思います。

  7. 【2670370】 投稿者: 第三者  (ID:z6MvKpG6h86) 投稿日時:2012年 09月 01日 20:07

    躍進校かなぁ・・(苦笑)

    校舎の新設では、これから赤坂に新校舎が落成する山脇にお客さんを取られるし、
    特に躍進する理由もないと思うけどなぁ・・。

    あるとしたら、「ボーダーフリー一歩手前まで落ち込む大妻女子大」に行きたくないという
    ガンバリが効く可能性かなぁ・・。

    とにかく、共立は別として、
    昭和・実践・大妻・山脇・川村・戸板などの
    バブル時代以降、凋落傾向にある
    都内の女子大・短大系列の女子校は
    これから、生き残りは厳しいよねぇ・・。

    白百合や東洋英和などのミッション系が元々、
    当時から進学校として指導にチカラを入れてきた歴史があるのに対して
    (あ、聖心は除いて・・)
    これらの女子大系列は「凋落の女子大への定員補充機関」の役割を担ってきてしまった数十年。
    ここから脱却するのは、それなりに大変ですよ。

    保護者も未だに「女子大があるから安心」(←実際はFランク寸前であることは知らないで発言。)なんて意識を持っている人も混じる有様だしね。

    実践に関しては、「父の詫び状」を読むと
    往時の名門女子校に娘を入れたい父親の心情が心にしみてきて
    胸がキュンとするのよね。

    向田邦子さんの存在が見えないカタチで母校を下支えしているような気がしますね。

    ツマナカにはそういう歴史がないのがちょっと、残念ですね。
    元々、公立高校の滑り止めの廃校寸前の高校を大妻グループが買収した経歴もあって、歴史や伝統では
    実践とは比較にならないよーな気がします。

  8. 【2670379】 投稿者: もう!  (ID:VGG/CMjYAaI) 投稿日時:2012年 09月 01日 20:16

    何故かここは、しっくりこない。
    昔、昔に卒業した者にとっては、正直いって、
    大妻ならまだしも、大妻中野さんと比較されることが不思議です。
    (失礼をお許し下さい。なんせ時代から取り残されているものですから)

    渋谷のカラス言われ、白鳥だった女学館さんと比較された時代
    でしたから、悔しい思いもいたしましたが、
    それでも、大妻中野さんって、ライバルとして意識したことはなかったです。

    娘の数年前の受験でも、午後はこちらをと勧められても、
    全くピンとこなかったので、学校訪問もせずに終わってしまいました。

    実践に午後入試や、特進を作ってほしいとは、全く思いません。
    でも、ああだこうだ言っても、やり方がお上手な学校は「躍進」している
    といわれるんですね。

    実践もキャリア教育等、頑張っている感は見えますが、もっと学校の
    良さを、上手にアピール出来たらいいですね。

    まあ、進学実績は、今年は上がっていると聞いたので、
    少しは安心しましたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す