最終更新:

1124
Comment

【6759324】2/1午後入試の受験校選び(偏差値上位校)

投稿者: 午後入試   (ID:PTrTCJ4WI6E) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:25

今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試について、受験校選びに関するスレを立てました。上位校はほとんどが男子校と共学校なので、男女兼用でと考えています。
2022年4月現在の四谷大塚偏差値(男子)とサピックス偏差値を載せていますが、科目数が少ないほど、80%偏差値は高く出やすい点にご注意ください。
また、2022年入試での募集人数、受験者数、合格者数も載せています。

学校名  科目 Y偏 S偏 募集 受験 合格
広尾ISG 4科 Y65 S60 20 254 65(+本科合格21)
広尾本科 4科 Y64 S59 50 545 204
巣鴨   算数 Y64 S61 20 561 249
鎌倉学園 算数 Y62 S59 20 187 86
世田谷  算数 Y61 S58 30 618 279
都付Ⅱ類 2科 Y60 S -- 40 634 187(+Ⅰ類合格233)
都付Ⅰ類 2科 Y55 S53 80 485 201
開日特待 4科 Y60 S50 30 326 68
東京農一 2科 Y59 S52 90 831 359
神大附  2科 Y58 S52 60 720 251
広小ISG 2科 Y58 S -- 10 141 16(+本科合格4)
広小本科 2科 Y56 S57 10 291 43
三田ISC 4科 Y57 S50 25 221 108
三田 IC  4科 Y57 S -- 25 147 38
都等S特  4科 Y57 S44 -- 365 168
国久 ST  2科 Y57 S49 65 687 236
田園調布 算数 Y59 S49 20 192 129
【注記事項】
・都付は2022年まで4科or2科だったが、2023年から2科のみとなり募集人数も変更
・開日特待は算数のみ受験もあり
・国久STは募集人数は男女別
・田園調布のY偏差値は女子のもの

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 137 / 141

  1. 【7005115】 投稿者: これ  (ID:PLcYnelJllY) 投稿日時:2022年 11月 16日 13:46

    2/1午前入試で見ても午後入試で見ても、付属と等々力は似たようなものですね。

    2/1 午前
    広尾本科 Y59
    巣鴨 Y55
    世田谷 Y55
    都付Ⅱ類 Y55
    三田ISC Y54
    開智日  Y53
    都等特選 Y51●
    都付Ⅰ類 Y50★

    2/1 午後
    広尾SG 4科 Y65
    広尾本科 4科 Y64
    都付Ⅱ類 2科 Y60
    東京農一 2科 Y59
    神大附  2科 Y58
    広小ISG 2科 Y58
    三田ISC 4科 Y57
    三田 IC  4科 Y57
    都等S特  4科 Y57●
    広小本科 2科 Y56
    都付Ⅰ類 2科 Y55★

  2. 【7005140】 投稿者: 国立大学辞退率  (ID:5eViVF36Yzw) 投稿日時:2022年 11月 16日 14:05

    等々力は国立大学の辞退率が高い学校ですね。
    何があっても6年後も国立大学第一志望なら、等々力もありですが、私立第一志望になるかもしれませんから、等々力以外の学校の方か大学受験時に無駄な受験をする必要はなさそうです。
    等々力で早慶等が第一志望になった場合でも、釧路公立大学等を受験しなくてはいけなくなります。
    都市大も二類なら学校の講習や模試が一類とは異なり必須になったりしますが、一類であれば高3時に私立専願のカリキュラムも選択できるようです。
    コース制をとっている学校は授業や大学受験時の制約もきちんと確認が必要です。

  3. 【7005151】 投稿者: 午前入試参入  (ID:PLcYnelJllY) 投稿日時:2022年 11月 16日 14:15

    都市大付属については、新規参入する1日午前入試のⅡ類は巣鴨や世田谷などの中堅人気校と偏差値帯が被るので、募集10人に対してどれだけ応募があるかだと思います。
    主戦場は40人のⅠ類と思いますが、偏差値表からすると高輪、成城学園、桐蔭あたりの志望者をどれだけ振り向かせられるかでしょう。
    午前入試の偏差値や動向も、午後入試校の選択に影響してくるものと思います。

    2/1午前 四谷大塚偏差値 一部抜粋(●は1日午後入試校)

    Y56 攻玉社、城北、桐朋
    Y55 ●都市大付属Ⅱ類、●巣鴨、●世田谷
    Y54 ●三田国際、鎌倉学園
    Y53 ●開智日本橋、帝京大学、芝浦工大
    Y52 高輪
    Y51 ●都市大等々力、国学院久我山、成城、成城学園、成蹊
    Y50 ●都市大付属Ⅰ類、青陵
    Y49 森村学園、桐蔭
    都市大付属はホームページ掲載の学校説明会資料より

  4. 【7005380】 投稿者: 横ですが  (ID:aeFDfQ2YK5o) 投稿日時:2022年 11月 16日 17:58

    別スレ情報ですが、都市大付属小学校の内部進学推薦の基準点は、コース関係なく付属の方が等々力より高く設定されているようです。

  5. 【7053878】 投稿者: 情報  (ID:1J./CLih/js) 投稿日時:2022年 12月 29日 21:54

    四谷大塚偏差値について、都市大付属の1日午前入試はY50から52に引き上げられたと聞きました(古い?)。1日入試初年度から高輪(Y52)に並ぶ難易度というのは人気を感じさせます。

  6. 【7053884】 投稿者: 都市大  (ID:1J./CLih/js) 投稿日時:2022年 12月 29日 22:02

    姉妹校同士、なかなかいい勝負してると思います。
    Ⅱ類は厳しいという四谷生や早稲アカ生にとっては悩ましいところですね。

    1日午前
    都市大付属 Y52
    都市大等々力 Y51

    1日午後
    都市大等々力 Y57
    都市大付属 Y55

  7. 【7053935】 投稿者: でも、  (ID:oMPl1Kb0KaM) 投稿日時:2022年 12月 29日 23:20

    都市大グループでも、両校で悩みますかね?
    都市大以外の共通点が見い出せない。

    ってか、午後は等々力の方が難関なんだ。
    意外。

  8. 【7054328】 投稿者: ジャストフィット  (ID:R/eH0.6rbPM) 投稿日時:2022年 12月 30日 11:22

    1日午前56までが上位校難関校の併願校に実際になっているので
    全く違和感はないです。
    ここを切ると中堅校どうしの併願パターンになってきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す