最終更新:

2373
Comment

【4074228】いつかは結婚したい人の奨学金の額 を知りたい

投稿者: 何時、聞いたらいいの?   (ID:LMmP4B4nuU.) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:55

息子からお付き合いしている方の奨学金の額は総額いくらか聞きたいけれど、タイミングが判らなくてと相談されました。
息子は奨学金は無いことを以前、彼女に伝えたときに、「奨学金がある」ことを言われたそうですが、額は云わなかったそうです。
結婚が決まってから、文系大学卒業した女性から300万円以上の奨学金があることを知った話を聞いたことがあります。その女性は結婚後、短時間のパート勤務なので、実質男性が支払っているそうです。
世の中には奨学金返済が滞ってしまう人もいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4104188】 投稿者: 紙つぶて  (ID:rXpcoCv6aCs) 投稿日時:2016年 05月 10日 10:22

    そうだねぇ、さん、

    お久しぶりです(^.^)、よね?
    相変わらずのキレの良さに感嘆しています。
    何だか、皆さんこちらに集まっていませんか? (^^)

  2. 【4104212】 投稿者: そうだねぇ  (ID:t5fLj2lFBOk) 投稿日時:2016年 05月 10日 10:41

    紙つぶてさん
    すみません、たぶん人違いだと思います。
    スレごとにHNを変えている感じなので・・。

    がっくりスレで
    二俣川さんやロングライダーさんとは
    お話したことがあります。
    ちなみにそこでロングラーダーさんに解読を褒められたのは私です(*^_^*)
    あのスレは良スレだったなぁ。

  3. 【4104221】 投稿者: 紙つぶて  (ID:rXpcoCv6aCs) 投稿日時:2016年 05月 10日 10:47

    そうだねぇ、さん、

    人違い、失礼しました (^^ゞ

  4. 【4104284】 投稿者: 二俣川  (ID:.oQMCEmMbHA) 投稿日時:2016年 05月 10日 11:37

    >そこに大のいい年した男が平日昼間から、なに張り切っているの、ってだけ。

    あなたは他人攻撃専門だ。
    そういうあなたも暇人だと思う。

  5. 【4104296】 投稿者: そうだねぇ  (ID:t5fLj2lFBOk) 投稿日時:2016年 05月 10日 11:50

    >人違い、失礼しました (^^ゞ

    いえいえ
    人違いでも
    紙つぶてさんに褒めていただいたので喜んでます(^^)

  6. 【4104306】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:3wXIk8o7VrE) 投稿日時:2016年 05月 10日 12:04

    自由クン、また先生に負けてるねぇ。笑


    思い付きや、白痴投稿ばかりしてないで勝てる記述をしたまえ。笑笑



    w

  7. 【4104307】 投稿者: 二俣川  (ID:.oQMCEmMbHA) 投稿日時:2016年 05月 10日 12:04

    >学問に適性が無い方に対して、中学もしくは高校卒業時点での大学以外の充実した進路選択が無いということが、
    問題のように思います。

    なるほど。
    その通りだろう。

    私自身、この数年紹介による家庭教師しか行っていない。
    しかも学力が水準以上のお子さんばかり。
    教える側としては楽だ。手ごたえもある。
    保護者が教育に理解あり、本人もそれなりの能力と意欲があるからだ。
    なにより、皮肉なことにむしろ私のような者が富裕層から「歓迎」されている、との現実がある。

    だが、真に私が支援を差し伸べたいのは、恵まれなかった層だが学習意欲ある若者らである。
    このままでは、主体的に思考し、能動的に行動できる層とそうでない多数とにこの国は完全に二分割されてしまう。資本制社会が続く限り、後者は為す術もなく搾取され放題だ。奨学金制度の改善・充実が求められる。

    お話を伺って、日本もまるで米国社会のようになってきたと感じた。

  8. 【4104310】 投稿者: そう  (ID:M75wlqGumYM) 投稿日時:2016年 05月 10日 12:07

    紙つぶてさん

    >そうさんの趣旨は、
    学費を払うことは、先ずは「親」を「原点」(スタート=始まり)として考える「べき」である。子の祖父母や親戚の学費の肩代わりでもかまわない。もし奨学金を借りる場合は、子が債務者になるのは他に選択肢がない最終的で不可避な場合に留めた方がよい、
    と、いうことだと思うのですが。


    おっしゃるとおりです。

    さすが、優秀な方は違いますね。
    私の申したいことをコンパクトに的確に
    書いていただきました。

    ありがとうございました。


    いま、学費の話をしているなかで、

    二俣川さんを始め、義務だ、義務じゃないだと、
    私が一言も申していない不毛な神学論争をなさっていますが、

    紙つぶてさんが、お察しのとおり、

    子供のことに関しては、あらゆる事について
    親の気持ちとして「原点」であるべき

    と申している次第。

    学費に関連した金銭債権、債務の権利、義務関係など
    トンチンカンな話なので、
    そのことを何度も書いたつもりなのですが、

    相も変わらず、なにやら、必死に書き込みをなさっているみたいです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す