最終更新:

504
Comment

【3809958】40代から50代前半の皆さまの預金額

投稿者: 金銭感覚   (ID:BfVxc/hKdd6) 投稿日時:2015年 08月 02日 12:52

マイナンバー制度始まりますね。 預金額も国に管理されるかもしれない。
様々なスレを読んでいて ふと気になりました。普段は友人などに聞けないので。
40代くらいの預金額って大体いくらぐらいなのでしょうか?
最近拝見したスレでは 母子家庭のお母さま40代 1000万円。この方はローンもなく
お子さんは1人のようでした。
条件によって様々でしょうが 大体の相場を知りたいと思い スレを立ち上げました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 59 / 64

  1. 【3821637】 投稿者: うんうん  (ID:0IB1uHDfTZ2) 投稿日時:2015年 08月 16日 16:37

    その高額の年金とは、厚生年金プラス企業年金の2階建てですよね。

    厚生年金の最高額は年間300万くらいのようです。

    企業年金は、JALの例でわかるように企業本体の経営が傾けばどうなるかわかりませんし、どんどん401Kに移行していますので、今後運用次第でわかりません。
    企業年金の存在も、現在の日本の企業の中ではなかなか厳しいようです。

  2. 【3821695】 投稿者: 0.5倍って、、  (ID:APFgSXb7w4s) 投稿日時:2015年 08月 16日 17:57

    最終のお給料ではなく
    大卒なら38年間の平均に対しての0.5倍です。
    35歳ぐらいの時の給料がそれに当たるそうです。

  3. 【3821719】 投稿者: 商社勤務です   (ID:yXThEBCCq5E) 投稿日時:2015年 08月 16日 18:32

    >大卒なら38年間の平均に対しての0.5倍です

    そんな感じだと思います
    なので子供の教育費を別にしてそのぐらいの感覚で
    今から生活しています
    現役時代は交際費がかかりますが、それは減っていきますしね 

    そうですね様は
    根拠のない書き込みが多いですね
    商社の家庭は
    旦那が見栄っ張り、出すときに出さない、体育会がおはこ
    年金が70万円など・・・

    サラリーマンといえど個人によって差がでるのが
    商社と銀行だと感じています 

    再就職できればずいぶんと違ってきますし 

  4. 【3821730】 投稿者: インフレですが  (ID:xUmebAwWi46) 投稿日時:2015年 08月 16日 18:48

    不動産の上昇は人口減なので限定的だと思います。

    ただし、管理や修繕費はどれくらい上昇するのか予想できないくらい上がる可能性があると見ています。
    マンションが3軒に1軒空き家になったら…管理修繕がいくらになるのかぞっとします。
    管理修繕が10万円を超えると売却も容易ではないし、滞納も増えるみたいですね。
    下手するとエレベーターが止まったり、清掃状態も悪くなり、更に売却が難しくなり…負の連鎖。

    生活必需品のインフレはきついですが、不動産は下落しそうなので、どんな世の中になることやら

  5. 【3821776】 投稿者: 金銭感覚  (ID:X2WjMKEnzuw) 投稿日時:2015年 08月 16日 20:10

    ↑ このような状況は 既に温泉地のリゾートマンション等で起きていますね。みなさん売るに売れないようです。
    ただ 3都市(東京 名古屋 大阪)の都心部 駅近マンションに限っては 大丈夫と思われますが

    バブル時 代々木のかなり古い中古マンション50平米くらいで 1億超えの値段がつきました。もうそのような高騰はさすがにないでしょうが 都心部の不動産はやはり 今は上昇気味ですね。

    日本の借金は1000兆円 その大部分が社会保障費 つまり年金や健康保険 介護。

    厚生年金だけなら満額年300万とのことですが 私たち40代の年金支給開始頃に年金制度を支える現役世代はもう激減しているのですから 支給年齢がさらに70 75 と引き上げられていき そして 預金額に応じては 年金支給減額 健康保険料 介護保険料の引き上げも十分にあり得ます。そのための布石の マイナンバーなのでしょう。

    最近日本の平均寿命更新のニュースに 正直喜べません。若い世代に負担を負わせてしまっていいものだろうか?


    将来のことを考え 生活レベルを上げないよう工夫なさっている方もいらっしゃるようで なるほどな と思わされます

  6. 【3821785】 投稿者: 私も  (ID:vEfysJObrSU) 投稿日時:2015年 08月 16日 20:25

    また女性の平均寿命が延びたと解った時は泣きそうになりました。

    介護期間の延長なだけって気がします。

  7. 【3821790】 投稿者: うん、、  (ID:APFgSXb7w4s) 投稿日時:2015年 08月 16日 20:29

    女性の平均寿命と健康寿命、13年差がありますからね。
    平均寿命がのびたイコール、介護年数がのびたこととも取れます。

  8. 【3821798】 投稿者: 一戸建て  (ID:/hA3.MkAHVQ) 投稿日時:2015年 08月 16日 20:39

    話がそれちゃうかもしれませんがお許し下さい。
    都心まで小一時間かかるような、いわゆる閑静な住宅街の一戸建て。そのようなお住まいに住宅ローンを抱えて住んでいらっしゃる方もいるかと思います。
    将来の人口を考えると、両親と若い子ども、といったような家族構成はすごく減ると予想されているので、住宅街って高齢化して、若いファミリーって減っていきますよね?
    都内の一戸建てでも売るのに苦労するときがくるのでしょうか?
    若いファミリー層がいないとなると、将来は買い叩いた土地に介護施設を建てたり、貧しい高齢者を住まわせる施設などを作ったりして、雰囲気も変わっていくのでしょうか?
    老後の世の中どうなるの、の一環として気になってしまいました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す