最終更新:

2373
Comment

【4074228】いつかは結婚したい人の奨学金の額 を知りたい

投稿者: 何時、聞いたらいいの?   (ID:LMmP4B4nuU.) 投稿日時:2016年 04月 15日 08:55

息子からお付き合いしている方の奨学金の額は総額いくらか聞きたいけれど、タイミングが判らなくてと相談されました。
息子は奨学金は無いことを以前、彼女に伝えたときに、「奨学金がある」ことを言われたそうですが、額は云わなかったそうです。
結婚が決まってから、文系大学卒業した女性から300万円以上の奨学金があることを知った話を聞いたことがあります。その女性は結婚後、短時間のパート勤務なので、実質男性が支払っているそうです。
世の中には奨学金返済が滞ってしまう人もいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 29 / 297

  1. 【4075782】 投稿者: 二俣川  (ID:FaHe9mcuox.) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:15

    >でも、結婚前に完済することは、言わばエチケットだと思えるのですが、私は偏狭でしょうか?

    こんにちは。
    お久しぶり。

    さて、そうは思わない。
    ただ、個々の事情、すなわち二人の関係性によるのではないか。
    あなたもご存じのとおり、貧乏学生であった私は結婚前の家内から物心ともに支援を受けた。
    高価な全集が欲しくて、家内を保証人に立てたり、代わりにクレジットで購入してもらったり・・
    誉められたことではないが。

    以上、これから研究会が始まるので、またいずれ。

  2. 【4075785】 投稿者: いるよね  (ID:egGA/d2FYCI) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:17

    誰も聞いてない。

    しつこい。

  3. 【4075787】 投稿者: 給付型は  (ID:qcV3.Oq9Z/c) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:19

    優秀な学生に与えられる 給付型の奨学金 は、
    また別の話ですよね。
    本来なら、こういった給付型奨学金をもらえるように
    優秀な成績をおさめればいいんでしょうけど、なかなか難しいのでしょうね。

    なんとか授業料を払えるご家庭でも、給付型のものは、受け取るんじゃないでしょうか。
    自分たちの老後もありますし、少しでも楽になるならありがたいですよ。
    でも、優秀 でなければ、話にならないですよね。
    塾や予備校の特待生みたいなのと同じような感じですね。

  4. 【4075806】 投稿者: エチケットとは  (ID:Q30pqh0ZOnk) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:42

    どなたかも言われていましたが、結婚後は、生活費を各々同額あるいは同率出した上で、自分が自由に使える取り分から返済していけばいいのではないでしょうか。


    エチケットに反するのは、結婚後は扶養になり返済も配偶者頼みにすることを、借りた時点から目論む事だと思います。

    他の掲示板では、高給取りの彼と結婚を考えているが、彼が親に仕送り〔教育費の返済〕をしているのが不満だという女性の話が話題になっていました。

    仕送りがなければ、その分貯金もできるし、というのがその女性の言い分でした。
    ただこのカップルの場合、男性の収入が女性の3倍以上。

    エデュでは結婚後も、夫の収入が十分にありながら、親の援助も受けている人が多いようなので、上記の女性に共感されるのかもしれませんね、

  5. 【4075828】 投稿者: みんな大卒  (ID:LCi3kuZOxKY) 投稿日時:2016年 04月 16日 17:11

    いまどき、
    自費(奨学金なし)では行けないから大学をやめておく、
    という選択肢と、
    大学に行くが、奨学金返済負担を何年も背負う、
    という選択肢を比べたとき、
    前者より、後者の方がよほど選びやすい世の中だからでしょうね。というより、高卒で済ます選択肢はあり得ないから、奨学金は当然の選択となる。
    高卒の学歴を背負うくらいなら、奨学金を背負う方がずっと良いという判断でしょう。
    学歴が今はインフレしてるから。
    能力的に、本当は大卒じゃなくてもできる仕事内容を、今は大卒が担っている世の中。

  6. 【4075829】 投稿者: 別の例では  (ID:hSTSQNApiUE) 投稿日時:2016年 04月 16日 17:11

    大学一年の時に親が自営業を破産し、優秀でもないけど、返済不要の奨学金をもらって大学を卒業した人を知っています。

  7. 【4075877】 投稿者: チグハグ  (ID:pfCjVHno7oY) 投稿日時:2016年 04月 16日 18:04

    ①小学校受験
    ②私立中高一貫校→私立大
    ③都内中高に通える距離なのに下宿
    ④複数回の語学研修
    ⑤複数回の海外旅行
    ⑥大企業の契約社員
    ⑦家族健在
    これ全て、余裕のある家庭のお嬢さんを想像します。
    なのに奨学金?無計画の勘違いさん??。
    みんなが心配してるのは、このチグハグさ。
    主さんの息子さんだって、教えてくれないのは変って思うから相談しているのでしょう。

    以前借りていた人が憤慨していますが、①~⑦まで全て共通していますか?
    多分「奨学金を借りていた」ということだけが共通点かと思います。
    以前は、奨学金は向学心がある経済的に厳しい学生さんの為のものってみんな思っていました。うちの夫も借りていましたが共通点は⑦だけです。
    けど最近は、家庭の方針?利息のため?旅行のため?に借りています。「それはもはや奨学金じゃない。」って本来の奨学金の趣旨に反する使い方をしている使い方している人たちにこそ憤慨すべきかと思います。

  8. 【4075887】 投稿者: 初めて知った  (ID:6850e4zMGQw) 投稿日時:2016年 04月 16日 18:11

    子ども(私立一貫出身)が都内の国立大に入学したのですが、奨学金を借りている子がそれなりにいるとのこと、そうなんだと初めて実感として知った。東大などはやはり教育費用を存分に掛けられたであろう家庭が多いとも聞いたことがあるのでどうなんでしょう。

    いまや大学は誰でも入学できる時代となっており、大学ぐらいは出ておかないと、皆が行くからと経済的なあてもないのにというケースもあると思う。
    お勉強が嫌いなら働けと言いたい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す