最終更新:

851
Comment

【5098938】大学生いるご家庭貯金できてますか?

投稿者: 地方はツライ   (ID:AUoyeffBQuk) 投稿日時:2018年 08月 29日 11:39

我が家は、今年大学入学した子どもがいて受験プラス入学準備で170万。(地方からでて下宿)仕送りは月7万で、年間授業料は60万弱。(自覚を促す観点からと奨学金月3万借りてます)。
下の子の学費(塾含む)で月平均9万。

今年はどう考えても年間150万は赤字だなぁ。
まあこれは昨年入った学資保険300万でトントン。(残額150万は奨学金一括返済用)

来年以降も年間収支ギリギリな感じ。結婚以来初めての年間赤字?で仕方ない気取った気になって。
正確にはイデコやら積み立てニーサやらで積み立てはしてるけど、ほぼ同額貯蓄を崩す感じです。
 

こんなご家庭も多いですよね?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 87 / 107

  1. 【5129316】 投稿者: ほんとに  (ID:QDf6.rpXTTI) 投稿日時:2018年 09月 28日 12:42

    我が子達は理系の才能が無いので後の祭りですが、文系一本と予め決めていれば、中受の塾代を全て英語学習に費やし、私立中高一貫に通わせず高校生で2年間留学させ、帰国子女枠で日本の大学に入るルートも良かったかな?と思っています。若しくは、2年間は日本の大学で、2年間は海外大学留学きる様に貯金。
    最終学歴次第だから、その間は何でも良かったかとも思いますが、ますます意識低い人間になっていた可能性大。近所の同級生にずっと囲まれていたら難関大学進学する子は皆無で、良くて日東駒専だと思うし。刺激のある良い友達もできたので、それは◎。

  2. 【5129317】 投稿者: 東京へ進学  (ID:4RIuFCsRFD.) 投稿日時:2018年 09月 28日 12:43

    地方によって違うと思いますが、
    子供が結婚するにあたって親はいくらくらい用意するものですか?
    男の子と女の子では違うし、かなりこれとは決められないですが。

    老後(本当に動けなくなった介護の時のお金)を準備しないといけないし
    とにかく節約の日々です

  3. 【5129337】 投稿者: まあ  (ID:6OKQLf1sMsk) 投稿日時:2018年 09月 28日 13:01

    地価の高いところにお住いの高齢者は、きっとお金を使いやすいでしょうね。
    最終的に売れるものがありますから。
    それに高齢になると、娘や孫にお小遣いを上げることが楽しみになりますから、その気持ちもわかります。

    ただ、そういう援助を受ける夫婦の基本的な心構えとして、自分たちの収入の範囲で、と思っていて欲しいとおもうのてす。

  4. 【5129347】 投稿者: いろいろ  (ID:kvTXsMLHrSw) 投稿日時:2018年 09月 28日 13:09

    >子供が結婚するにあたって親はいくらくらい用意するものですか?

    地方だけでなく、親子の考え方によっていろいろだと思います。

    私は、親は招待客として招き、親からは出してもらいませんでした(普通にご祝儀のみ・・・結構多めにはいただきましたが)。
    今秋結婚する子供も、招待してくれて、お金を出そうかと言ったら、もう全部決めて支払いも問題ないので、普通に式と披露宴に来てくれと言われました。
    やはり、少し多めのご祝儀だけ持って行くつもりです。

    親子って似ますね。

    例えば、親から子に100万、子から孫に100万と出していくと、どの代でも出さないのとあまり変わりがありません(貨幣価値の変化だけ)。
    もちろん、子供から「出して」と言われれば出す用意はありましたが、「いらない」と言われたら出す必要はないと考えていました。
    自分たちもそうでしたから。

  5. 【5129348】 投稿者: お金ない  (ID:RpOQxKEZNbA) 投稿日時:2018年 09月 28日 13:10

    奨学金=借金 受給率が50%はある意味異常な状態です。

    みなさんが思っているよりもはるかに経済的ゆとりのあるご家庭は少ないとみています。たとえ私大に行っていても、海外留学していても。みなさん結構かつかつです。

    結婚式ですが、今は結納なし多いです。お互いの中間地点の駅前のレストランで顔合わせだけ。その後 レストランで子供達だけでパーティーや、海外挙式、写真だけもあります。ホテル披露宴は昔とくらべ激減しています。

    結婚式(披露宴)をしないカップルが60%ぐらいだったと思います。
    経済的にもったいないことと、ゆとりがないこと、あとは式をしたいと思わない人たちが多いとのことです。

    招待される側も一回あたり3万円のご祝儀と洋服代を考えると呼ぶ側も呼ばれる側も気が重いのだと思います。

    今はナシ婚が増えています。

    我が子も新婚旅行のついでに海外で二人で簡単に挙げてきたらいいと思っています。私たち親は呼んでくれない方がいいです。気楽で。

    それ以前に結婚もしなくなると思うな。我が子も到底するようには見えないです。

  6. 【5129349】 投稿者: 学資保険  (ID:6fqPDdbUJ96) 投稿日時:2018年 09月 28日 13:11

    >私立中高に通わせながら学資保険400万円貯める親

    子二人私立中高に行かせたら学費に加えて交通費や部活費用などで300万円。生活費月40万円なら年500万円。住宅ローンと管理費と固定資産税で年200万円。

    学費保険400万円貯められるのは手取り1400万円以上必要です。年収に換算して2200万円以上、老後資金を貯めるなら更に多くの年収が必要です。その年収を何年間も継続して達成できる世帯はこのスレでも少数派でしょう。

  7. 【5129361】 投稿者: なんだかなあ  (ID:Dld3nio1mB6) 投稿日時:2018年 09月 28日 13:25

    いち家庭の資質の低いお子さんのケースをeduで披露されてもなんだかなあ?と感じてしまいました。
    留学するお子さんの大半は英語だけしか学ばないわけではありませんし、英語しか取り柄がないわけでもないと思うのです。
    ほんとに様のお子さんのような資質であれば、仮に上手いこと見栄えの良い最終学歴を手に入れられたとしても、見栄えの良い就職や人生まで得るのは不可能だと思います。
    そのへん、なにか勘違いされてませんか?

  8. 【5129402】 投稿者: ほんとに  (ID:IB.HUV4SeoA) 投稿日時:2018年 09月 28日 14:14

    大学では英語だけ学びに行くわけないでしょう。
    高校では後に繋がる英語力アップする為にと考えました。
    いけませんか?そのルートは。それなら、全ての学校で部活動やAO入試を廃止したらいいのに。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す