最終更新:

980
Comment

【5310516】大学生の国民年金

投稿者: バニラ   (ID:nDP6/P03JeE) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:02

もうすぐ二十歳になる子がいます。
国民年金をどうするかで迷っています。
裕福ではないですが貯金を使えば親が払うことは出来ます。

本人のことだから本人に考えさせたところ
・周りの友人ほぼ全員学生納付特例制度を利用している
・追納する気もない=将来減額されてもかまわない
・親が払うというなら払えばいいけど、そのお金の使い方はもったいないと思う

というような回答をされました。

私も周りのお母さん方数人にお伺いしたところ、学生納付特例制度で当然という反応。
年金事務所に問い合わせをしてもあっさりと、学生さんで所得無しなら学生納付特例制度の紙書いて出してください。と言われ、後から払わなくてはいけないのですよね?と確認したら絶対ではありませんから。と・・・

二十歳になったら国民年金と思い込んでた私が時代遅れのような感覚に見舞われ
どうすることが一番よい方法なのかわからなくなりました。

世帯年収数百万のごく一般家庭です。
損得で考えるしかないと思うのですが、そのラインがどこにあるのかわかりません。
何でもいいのでアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 44 / 123

  1. 【5321903】 投稿者: 三人目  (ID:PJlTTBT45lY) 投稿日時:2019年 02月 18日 13:30

    日本の年金制度の将来は不安でいっぱいですが
    払える人は出来るだけ早く払うという意識になれば
    年金の減額や支給年齢の繰り上げを先延ばしにできるかもしれないのですよね。
    成人した子どもの年金だけれど、私の年金の話でもある。
    私が介護している親尾年金の話でもある。

    スレッドの最初の方では、やっぱり特例り様かなと思ったけれど
    やっぱり学生の間は親が払おう、と思うようになりました。
    流されやすい人は、何とかなるなら
    親が払ってやる方へ流れてくれるといいなあ。

  2. 【5321912】 投稿者: あずき  (ID:BsflaZmxKek) 投稿日時:2019年 02月 18日 13:35

    スレ主さんのお子さんは、追納する気もない減額されても構わないって書いてあるから、ほとんどの若者に考えさせると払わないってことになるんじゃない?なので、親が払うことになった訳でしょ。
    実際大学生の半数は奨学金≒特例、残り半分以上も特例≒いつか払うかどうか?なんだから、若者たちには「もらえるかどうかわからない」「みんな払ってない」という意見の方が都合良いし、結局払わないが大多数になっているのは無理ないでしょ。

  3. 【5321923】 投稿者: 結局は  (ID:B0Bgk8jb8pw) 投稿日時:2019年 02月 18日 13:40

    猶予の話ですよね。
    払いましたが、ちょっと考えましたよ。
    子供達の通帳には大学の学費以外に数百万ずつ既には入れてあります。
    結局それをどう使うかですよね。
    大学生を二人以上抱えていたら、お金が一番大変な時だろうし、この先留学したい、博士まで行きたいなんて子供も言い出すかもしれないし、
    少子化ですから不安に感じて別の方法が良いのではないかと思う人もいるでしょう。
    そんな方が多いから、猶予申請してしている人が多いのだと思います。
    我が家も控除がなければ猶予申請していたかも。

    まあお金をどう使おうと人の事はいいじゃないですか。
    自分の子供に払ってあげたらお子様は安心なのだから。
    猶予申請している人が好きでないなら、お付き合いの前にチェックするようにお子さんに言ったら
    関わることもないでしょう。

  4. 【5322037】 投稿者: 考え方の違いだけか  (ID:b9h0KS7OLQA) 投稿日時:2019年 02月 18日 14:43

    100万円を年4%で運用すると初年度から3000円/月の運用益になる。
    厚生年金は0~25万円/月まで受取額の幅があるのに、
    なぜ3000円/月の国民年金にそこまで執着するのでしょうか。

  5. 【5322081】 投稿者: 追納しました  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:09

    横ですが、4%は、お宝保険並みですよ。
    どうやって運用するおつもりなのですか。

    2%で運用する自信があれば、年金を払うよりもその方がいいということなら聞いたことがあります。

  6. 【5322083】 投稿者: というか  (ID:D7phLympYvw) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:09

    子供には月10万円の塾代も惜しくないけど、自分には1000円も惜しいという考えの多いエデュ家庭の皆さんが、なぜそこまで年金になると言い訳ばかりして、払わない?


    損だから最終的に払わないということなら、まだわかるんですが、結局、自分の子供が後払いするんですよね?

    それとも今は学費が大変だから猶予を利用して、数年後に親が払うのでしようか。

  7. 【5322095】 投稿者: えっ?  (ID:6BIi7QAc9rI) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:19

    ごめんなさい
    私は学特を利用する事を批判している人の気持ちがわかりませんでした。
    それではなく追納しない人を批判しているのですね?
    それで追納すれば親が払おうが子が払おうが全く関係ないと思うのですが、それに言い訳云々の話をしたり嫌悪感がある方はどうしてなのでしょう?

  8. 【5322098】 投稿者: 追納しました  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 02月 18日 15:19

    結局のところそうだと思いますよ。
    学生特例を申請しても毎年毎年納付書が送られて来るから、気になるでしょう。
    でも、他にも出費があるからゆとりの無い家計では後回しになる。最初からこんなもの払う必要無いんだとまでは思わないが、払わなくても免除でいいかーという感じ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す