最終更新:

980
Comment

【5310516】大学生の国民年金

投稿者: バニラ   (ID:nDP6/P03JeE) 投稿日時:2019年 02月 12日 00:02

もうすぐ二十歳になる子がいます。
国民年金をどうするかで迷っています。
裕福ではないですが貯金を使えば親が払うことは出来ます。

本人のことだから本人に考えさせたところ
・周りの友人ほぼ全員学生納付特例制度を利用している
・追納する気もない=将来減額されてもかまわない
・親が払うというなら払えばいいけど、そのお金の使い方はもったいないと思う

というような回答をされました。

私も周りのお母さん方数人にお伺いしたところ、学生納付特例制度で当然という反応。
年金事務所に問い合わせをしてもあっさりと、学生さんで所得無しなら学生納付特例制度の紙書いて出してください。と言われ、後から払わなくてはいけないのですよね?と確認したら絶対ではありませんから。と・・・

二十歳になったら国民年金と思い込んでた私が時代遅れのような感覚に見舞われ
どうすることが一番よい方法なのかわからなくなりました。

世帯年収数百万のごく一般家庭です。
損得で考えるしかないと思うのですが、そのラインがどこにあるのかわかりません。
何でもいいのでアドバイスお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 83 / 123

  1. 【5337609】 投稿者: そうですね  (ID:gmeE9JjV9kc) 投稿日時:2019年 02月 28日 11:28

    50代の老後問題はこれからですよね。長期戦です。
    100歳かどうかはともかく
    女性の半数は90歳は到達するらしいので。

  2. 【5337638】 投稿者: ましてや  (ID:XBng4mJuT4A) 投稿日時:2019年 02月 28日 11:51

    子供の国民年金なんてもっともっともーっとこれから
    数千円の差が数百円の差になるかもですねー

  3. 【5337643】 投稿者: 説得失敗  (ID:QWJgFdNENvI) 投稿日時:2019年 02月 28日 11:53

    長生きリスク、大きいですね。
    子どもの老後のことを考えようとすると、その前に自分の老後の始末が気になるわけです。 親からの相続や持ち家購入の資金援助などを差し引いて、正味自分が稼いだ分で自分の老後の世話までまかなえれば家計としては合格点ではないでしょうか。親からの援助や相続分に積み増しして次世代に残せればもっとよいのかもしれませんが、子に投資価値があれば、教育につぎ込む方を選ぶでしょう。

    心配する順番は、子の教育→自分の老後→子の老後でしょうか。
    子の教育と自立がすべての出発点、別に東大・京大・旧帝・医学部でなくても良いですが、自立していただかないと。これは女子もです。我が家には娘を遊ばせておく資産はないので。

  4. 【5338155】 投稿者: 本当のところ  (ID:b9h0KS7OLQA) 投稿日時:2019年 02月 28日 19:45

    時流を読み、流れに乗るための準備を怠らないことですかね。
    私の場合専門分野があり、(興味関心があることが前提ですが)ニーズがある分野に専門分野を足掛かりにして広げていきました。

    アラフィフならそれぞれバックグランドが大きく異なりますから、ご自身の持っているものを手掛かりに考えられてはいかがでしょうか。

  5. 【5338179】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:dree.NB8I6s) 投稿日時:2019年 02月 28日 20:10

    いつまでも働けるわけではないから、不労所得を得る仕組みが大事だと思います。

    妻には年間配当100万円くらいの株式を残してあげたいと思っています。

  6. 【5338227】 投稿者: 追納しました  (ID:V0qlg0WPJT.) 投稿日時:2019年 02月 28日 20:47

    老後に心配がないのは、

    厚生年金がある
    企業年金がある
    個人年金がある
    不労所得がある
    稼げるスキルがある

    だそうです。

    老後に幸せなのは、

    夫婦や家族の仲が良い
    友達が多い

    だそうです。

  7. 【5338234】 投稿者: 追加願います。  (ID:HJuUIHOLYI.) 投稿日時:2019年 02月 28日 20:55

    >老後に心配がないのは、

    厚生年金がある
    企業年金がある
    個人年金がある
    不労所得がある
    稼げるスキルがある

    ↑あと、「家がある」も追加願います。

    >老後に幸せなのは、

    夫婦や家族の仲が良い
    友達が多い

    ↑あと、「そこそこ健康である」も追加願います。

  8. 【5349047】 投稿者: ちなみに  (ID:a9wdRgY8FRM) 投稿日時:2019年 03月 08日 20:15

    年金事務所で、60歳を過ぎて厚生年金に入っていても、国民年金の自動加入にはならないと説明を受けました。学生時代の国民年金は将来無駄にならないそうです。
    若くして不幸なことになれば無駄にはなりますが、長生きすると思ってますし、それより長生きリスクに備えたいと思います。
    2年前納で凡そ1ヶ月分の値引き。後で払うと月額もその分増額になっていることが多いので、子どもの年金をまずは支払います。
    自分が20歳になったころは月額10000円いかなかったぐらいだったがな。今は16000円ぐらい?
    祖父母も年金をもらっているし、両親ももうすぐ。。。

    さすがに無駄になるといわれるとちょっと躊躇しましたが、このスレのお陰で非常に真面目にいろいろ調べて検討ができました。ありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す