最終更新:

101
Comment

【6656813】入学準備、入学後のことなどなんでも相談所

投稿者: 2021入学母   (ID:ZKo5r1Oq6/2) 投稿日時:2022年 02月 06日 09:32

獨協中学校・獨協高等学校

ブログ最新記事

全国高等学校アーチェリ...

3月26日(火)~28日(水)に静岡県・つま恋リゾートで開催された 「令和5年度第42回...続きを読む

昨年入学前に別スレで色々聞けて助かりました。
そのスレはタイトルが単発質問のものでしたので
長く使えそうなタイトルで新しく作成してみました。

私もわかることは答えますが未熟なもので、
ベテランの在校生保護者の皆さん、よろしく
お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「獨協中学・高等学校に戻る」

現在のページ: 9 / 13

  1. 【6680514】 投稿者: 2021入学母  (ID:5SAPp4wg.zo) 投稿日時:2022年 02月 19日 23:53

    4月からの学校生活楽しみな時期ですね。

    息子は文化部なので購買についてのみの話しになります。
    基本的に皆さんお弁当持参が当たり前な雰囲気ですが、購買はもちろん中1でも使えます。

    私は共働き&いい加減母&弁当用冷凍食品一切食べない息子のため中1なのに週の半分は購買に頼っています。
    弁当は当日昼休みより前の休み時間に予約出来て温めてくれるそうです。
    コンビニのガッツリ系焼肉弁当、唐揚げ弁当のような単品のものをご想像下さい。

    息子はそういう弁当も得意ではなく購買のパンを買っているようです。
    ヤマザキ系と関口パンのものがあるようです。

    周囲はちゃんとお母さんのお弁当なので浮くかもしれませんが、本人が気にしていなければ友達も「お母さんの気合いがなかった日なんだね」と自然に見てくれているようです。

    ただうちの息子は鈍感力に長けすぎているので(笑)ご子息の性格に合わせられた方がよろしいと思います。

  2. 【6680661】 投稿者: お弁当作りに怯える母  (ID:ciMX/sJb3n6) 投稿日時:2022年 02月 20日 07:59

    返信ありがとうございます。
    購買、中1でも使えるとのこと安心しました!
    仕事、犬の散歩、お弁当作りなんて朝の時間を考えるとそこだけちょっとブルーでした。。
    我が家も週の半分くらいは購買のお世話になりそうです。
    皆さん手作り弁当なんですね。すごいなあ。

  3. 【6680714】 投稿者: 二月の勝者  (ID:HiUWq.F5LvU) 投稿日時:2022年 02月 20日 08:59

    食事等、中学に入ったらお子様の自主性に
    任せた方がいいですね!

  4. 【6682115】 投稿者: 朝練  (ID:3uW9z83Dz2I) 投稿日時:2022年 02月 21日 05:45

    息子は獨協内ではハードと言われている部活に所属していますが朝練はありません。
    コロナ禍だからかもしれませんが。

    お弁当作りも私も戦々恐々としていましたが、手抜きでも男子は何も言わないので購買部を組み合わせながらなんとかやっています。お肉を焼いてご飯に載せるだけ、とかサーモスに作り置きのカレーやハヤシを入れたりそんな感じです!

  5. 【6682152】 投稿者: お弁当作りに怯える母  (ID:ii.cDUkWM8c) 投稿日時:2022年 02月 21日 07:43

    返信ありがとうございます。
    そうですよね、男子だし細かいことを気にしなそうなので、気負わずにやろうと思います!いつも腹減ったーと言っている体育会系なので量で満たされそうな購買弁当も利用させてもらおうかと。

    今のところ朝練はないんですね。学校に慣れるまではちょうどよかった気がします。

  6. 【6682288】 投稿者: 2021入学母  (ID:2iL5pK4F3po) 投稿日時:2022年 02月 21日 09:55

    最初の2週間くらいは学校に慣れるためのオリエンテーション的な期間、確かその時期の後半に部活紹介があり(昨年は各部作成の動画視聴だった模様)、その後仮入部期間があります。

    仮入部期間はいくつ体験に行っても良いので興味のあるところはどんどん覗いてみて、期間中でも心が決まったら本入部届を提出する形になります。

    現中1はこの仮入部期間始まって1週間ほどで緊急事態宣言が発令されて部活停止、確か6月に仮入部期間の残り少しを取ってすぐ本入部でした。
    早く届け出した子は部活停止期間もオンラインで部員として先輩とやりとりしていましたが、仮入部前半に決めきれなかった子は熱が冷めてしまったり遅れを取ったと思って尻込みしたりで通常の学年より部活入部率が低くなってしまったようです。

    仮入部自体がある程度学校に通うことに慣れてきた頃に始まるのでご安心下さい。ただ去年の例もあるので、状況を見ながらいくつか体験して心が決まったら本入部届を出して活動始めることもお考えになった方が良いかもしれません。

    後輩が入って来るのを先輩男子たちは本当に皆楽しみに待っています!

  7. 【6682672】 投稿者: お弁当作りに怯える母  (ID:ciMX/sJb3n6) 投稿日時:2022年 02月 21日 14:26

    部活のことを詳しくご返信いただきありがとうございます。
    仮入部期間が遅れたり、短くなったりは気の毒でしたね。コロナの余波がこんなところにまで。。気になる部は早めに仮入部するように話してみます。
    うちは運動部希望で、獨協は中高一緒に練習する部が多いようなので上級生と練習するのを楽しみにしています。

  8. 【6684925】 投稿者: 中1親  (ID:fjloKKaW3Mg) 投稿日時:2022年 02月 23日 10:20

    部活、いいと思いますよ。
    是非お入りください。先輩達も後輩達が入ってくる
    ことを心待ちにしていますよ。

    部の雰囲気って様々なようですが、基本的にガツガツ
    した印象はありませんね。仮入部期間に気になる部活
    をのぞいてみて、自分に合った環境であるのか等も、
    確認してみたらいかがでしょうか。

    部によっては、備品などの購入で初期投資がかかる部
    もあるようですので、しっかりと入部を決めてから、
    そうした準備に取り掛かりましょう(笑)。

    お弁当作り大変ですね。私は作らない方の親!?ですが、
    無理なさらずにやられたらいかがでしょうかね。
    始めから気合入れすぎると、疲れますよね。

    入学式の頃は桜散ってるでしょうけど、本来ならば、
    目黒川周辺は桜の名所ですからね。時期がずれたら、
    素晴らしい門出になりますのにね。
    今年も入学式出席は家族1名のみなんでしょうかね、、。
    昨年は、校門までも私は行けませんでした、、、(悲)。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す