最終更新:

1111
Comment

【4075766】四天王寺学園に今後必要な施策(提言)

投稿者: 卒業生親   (ID:X78rLKgOkqY) 投稿日時:2016年 04月 16日 16:00

学校別のみならず、地域別板にも一学校に関するスレッドが複数立てられ、熱く真面目な議論がされていることに、改めて今四天王寺が置かれている危機的状況を強く実感しています。

数年前まで娘がお世話になり、無事志望校に合格させて頂いたひとりの親として、新しい時代にも必要とされる学校であり続けて欲しい。

他スレでの重複投稿でも結構です。ここでは夕陽ヶ丘・藤井寺含めた四天王寺学園全体への提言(まとめ)投稿をお願いしたいと思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4409937】 投稿者: 全体像  (ID:9XzMJDc7LrE) 投稿日時:2017年 01月 23日 00:45

    医志の低下よりも数を集める作戦に出るのは転入試験をしたことから予想できたことじゃないですか。
    業界関係者はみなそう考えてましたよ。次は医志や英数IIは多めに発表するだろうな、と。
    逆に南海や帝塚山は今年は質を維持する、と。
    そもそも夕陽ヶ丘の志願者減少よりも藤井寺の減少のほうがほんとうは深刻。
    どうやったら挽回できるのかメドが立たない。夕陽ヶ丘に影響がないとは誰も思いませんからね。

  2. 【4410151】 投稿者: 中高切り離し  (ID:ruKoAVg8Cfk) 投稿日時:2017年 01月 23日 08:32

    ここまでの投稿を見てきて、私も中学と高校は希望される方は別として全く別物にする方がいいと思います。

    中学は高校受験のための「塾要らず」をウリにしたコースと、育成級と普通級の間にいるような子どもを手厚く指導するコースを作る。友人のお子さんで学習障害のお子さんがおられますが、公立は放置されるわいじめにあうわ、私立中は小学校まで戻って学習させてくれる学校がない、でも特別支援校には知能に問題がないから行けない、行き場がないので仕方なく公立中に保健室登校して個別指導塾に通っているとのことです。友人は高校は通信制にすると言っていました。

    思うに、成績で2~4のお子さんを指導する学校はいくらでもあるので、学校間の競争が激しくて四天のようなおっとりした体制の学校では歯が立たないと思うんですよ。だったら、スペシャルニーズのある1か5のお子さんを対象にした方がいいと思います。5のお子さんというのは無理ですからこの場合は1のお子さんですね。

    高校はそういうお子さんをターゲットにした学校の方がいいんじゃないでしょうか。通信やフリースクール、特にフリースクールについては、調べてみたら文科省が昨年、学校法人に連携先となってくれるように求める通達を出しています。連携先になれば教員一人を一年雇用するくらいの金額の補助金が出るようです。

    友人の話では通信やフリースクールを考えているご家庭は全国規模で探しておられるそうです。友人も、大学よりも社会人として自活できる力をつけてくれるなら、沖縄でも北海道でもどこへでも出すと言っていました。もし藤井寺が託児施設やデイケアなどでの実習なども組み入れて資格取得を後押しするようなカリキュラムを作ったら、全国規模で生徒が集まるかもしれません。

    託児施設とかこども園を施設内につくって保育士免許の取得を目指せる通信やフリースクールもいいですね。教員も利用できますし地域の方への貢献もできるのでは。こういうことをやってる学校ないですから、マスコミも取材にきますよ。

  3. 【4411325】 投稿者: 単純に  (ID:KwUzxzx6AtE) 投稿日時:2017年 01月 23日 21:28

    特技、文スポを藤井寺に移しましょう。

    当時の経営陣の甘い認識の失敗作です。
    190人の定員を満たせなければ今度は中学の赤字の比じゃありませんよ。
    とにかく全入でもなんでもかき集めてほしい。

  4. 【4411614】 投稿者: 確かに  (ID:ay3S.VJlaPY) 投稿日時:2017年 01月 24日 01:40

    特技、文スポを夕陽ヶ丘でやる理由が理解できない。
    生徒とともに副教科の教師も藤井寺に異動してもらう。

    夕陽ヶ丘はあくまで進学特化・文字通り英数の教師中心で。
    夕陽ヶ丘は副教科の教師の数・発言力が強すぎる。

    夕陽ヶ丘と藤井寺もっと方針を差別化しないと。
    両方ともすでに沈没しつつあるのだから。
    特に藤井寺は既成概念に囚われず、大胆な差別化をしないと。
    もう待ったなし。

    私学は教師の転勤がないので、古参教師が跋扈しやすい。
    大胆な異動・リストラ、血の入れ替えを断行すべし。

    経営的に、それくらい深刻な段階に差しかかっている。
    小手先の改革でお茶を濁している場合ではない。

  5. 【4411654】 投稿者: 仕組みがわからないのですが  (ID:lLtb8YxK2GU) 投稿日時:2017年 01月 24日 03:25

    藤井寺と夕陽ヶ丘が同じ経営とはとても思えなくて。

    小学校と藤井寺のほうはものすごく大胆なことをやられています。
    夕陽ヶ丘は、ほんとに立地と他に女子校がない90年代になんにもしないで優秀女子が集まって実績出してきたような感じ。

    ほんとうに同じ経営者というか経営母体なんでしょうか。さっぱりちぐはぐでわからないです。

  6. 【4413653】 投稿者: 新高校  (ID:/IKO64GdpOU) 投稿日時:2017年 01月 25日 11:22

    やっぱり苦戦みたいですね。

  7. 【4414894】 投稿者: どういえばよいか  (ID:kgC5vVMhOvM) 投稿日時:2017年 01月 26日 04:28

    夕陽ヶ丘は、たしかに辞退も200人規模で出たし今年は90人も志願者が減った。
    高校は志願者は631→517→421とすさまじい勢いで一見減っているように見えるけれど実は入学者は予定数集められていて定員割れじゃない。
    また夕陽ヶ丘は確かに問題が山積みで内部実態がひどいけど、賢い保護者はもう学校まかせにせず自分たちで手をうちはじめている。
    それに問題点もはっきりしている。

    羽曳が丘を閉じて藤井寺をリニューアルするわけだけれど。
    変な話、小学校からの供給が無いと外部からの入学は初年度13人しかいなかったわけでしょう?
    今年は70定員なのに受験者は50数名。
    AもBも受けた子はたぶん第一志望だけれど数名だったでしょ?

    こんな言い方したくないけど、やっぱり営業のやり方がマズイんじゃないかなぁ。
    やってないわけないと思うんだけれど。
    問題は生徒募集一点じゃないかな。

  8. 【4415412】 投稿者: とはいえ  (ID:LJWhdKw2s1A) 投稿日時:2017年 01月 26日 12:05

    >高校は志願者は631→517→421とすさまじい勢いで一見減っているように見えるけれど実は入学者は予定数集められていて定員割れじゃない。

    公立受験が主流になってきて、高校無償化の中で減ってきているのは、やはり女子校離れがあると思いますよ。
    兵庫県の下位校みたいに四天もこれからは減っていくのは避けられない。
    昨年六月からの改革も、正直受験生に響かず、いろいろ併願できるのに、初日にそれまで格下だった高槻にぶつけられてガクっとマイナス90でしょう。
    受験者は減らない、と予想していたんだけれど。

    塾などは、志願者は減らないけれど、合格者は多めに出す、とは予想してたんですよね。
    志願者は減ったのに合格者は昨年と同数、という判断はどういうところなんでしょうね。
    昨年よりは抜けない、という計算なんでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す