最終更新:

572
Comment

【5498966】年収1500万円世帯の家の値段

投稿者: 迷える子羊   (ID:O9KiSUvffiA) 投稿日時:2019年 07月 07日 20:15

家の購入を迷っています。

年収1700万円(今後1500-2000程で変動あり)
頭金3000万円
親からの贈与等なし
子供3人中受予定

土地の高い地域に住んでおり、家の購入を迷っています。
注文住宅9000万円、少し頑張って11500万円。


しかし、周りの同年収では少し郊外の5000万円前後のマンション購入者も多く不安になってきました。

エデュでは1500万円以上中受の方も多いかと思いますが、いくら位の家に住んでいるのでしょうか。贈与ありなしも含めて参考にさせて頂きたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「住まいに戻る」

現在のページ: 22 / 72

  1. 【5503527】 投稿者: HN忘れました  (ID:TX5XuHKwwpA) 投稿日時:2019年 07月 11日 11:13

    分かります!
    大切に住んでいるつもりですが、築20年色々なところに不具合が出始めました。
    一戸建てだと10年単位で外壁や屋根、床下のメンテナンス、ベランダなどの防水加工が必要とか…
    水道周りや給湯器やガスコンロ、食洗機も10年程度で交換、ユニットバスも理想は15年で交換だそうです。和室があれば畳の交換も…
    20年超えると壁紙や床のリフォームをされる方もチラホラいらっしゃいます。
    庭があれば植木屋さんに年2回ほどの消毒や刈込みなどのお手入れの依頼もあります。
    何十万、何百万の単位で出ていきます。思った以上に修繕維持にお金がかかりますね。
    我が家はそろそろ2回目の外壁などのメンテナンスの時期です。大学生の子供の仕送りでアップアップなのに百何十万の捻出はかなり痛いです。

  2. 【5503704】 投稿者: 賃貸さまありがとうございます  (ID:2Tc4NMoOOvQ) 投稿日時:2019年 07月 11日 13:44

    スレ主さま、引き続き横から申し訳ありません。

    賃貸さま、詳しく教えていただきありがとうございます!!!!

    結婚後ずっと社宅で不動産を購入したことがないため、不動産仲介手数料や不動産取得税にそんなにかかるとは知りませんでした。

    他にも、そんなにかかって、積み上げると、

    6000万→7800万

    かかったことになるとは・・

    駅近で価値が下がらないマンションなら大丈夫!お得!と教えてくださったかたもいらっしゃいましたが、修繕積立金が高くなってきたり、古すぎて売れなくなるリスクに直面する前には、売却されるご予定なのでしょうか。

    家を買うのがこわくなります。日本は災害もありますしね。。

    結論としては、今は焦らない、ということですね。

    長生きしてしまうことにそなえて、私も老後に住居は購入したほうがいいと思うのですが、不動産あまりの時代、本当に買っても売るのが大変になりそうです。

    マンションは、最後まで残ってしまう前には、売って逃げなきゃといいますよね。高齢者になってからそんな面倒なことしたくない。
    子供に「負」動産はのこしたくない。


    賃貸さまの、終の棲家は、戸建ての想定されているのでしょうか。
    マンションはいつか売らねばなりませんよね。

    絶対に価値が下がらないところを買えばいいんでしょうが、手が出ません。。

  3. 【5503711】 投稿者: うん。  (ID:PHosQRGmF5M) 投稿日時:2019年 07月 11日 13:52

    タイムリーに人口減のニュースがでてますね。
    一人暮らしの老人ばかりが増えて、これから益々家はいらないのかもしれませんね。
    買ってしまったからもう仕方ありませんが。

  4. 【5503719】 投稿者: 賃貸  (ID:AsR2YWzCfrU) 投稿日時:2019年 07月 11日 13:58

    もう一つ書き忘れました。

    その売却したマンションですが、中規模でしたが、ほんっと高齢化が進んでいました。40代のご夫婦はひと組みかふた組程度、あとは50代が3割程度、60代が2割程度、70代、80代が5割ぐらいと、高齢化が進んでいました。

    これ管理組合とか(これ順番で回ってきます。高齢者は免除しています)成り立たなくなるんじゃないのかな?と思いましたから。

    70代が目立って多いです。

    正直 そのマンションにあと10年、20年住み続けられるとは思えませんでした。老朽化も進みますし。


    もちろん売却してまた若い方が住むでしょうが、今は超都心(特に中央区)に高層大規模マンションが乱立しているので、都心から20分〜離れたところは若い人たちは選ばないだろうな(何か理由がないかぎりは)と思いました。

    実際に我々のマンションを買ってくださった方は、その地域をとある理由から限定で探されているご家族でした。このご家族がいなかったら売却にはもう少し時間を要したと思っています。

  5. 【5503723】 投稿者: 賃貸  (ID:AsR2YWzCfrU) 投稿日時:2019年 07月 11日 14:00

    終の住処ですが、マンションです。

    でもですね〜 今 焦って買わなくてもいいのかな?と思っているんですよね。

    まだまだ下がりますよね。中古マンションは。

    5年ぐらい待とうかなとも思い始めています。

    家ってほんっと下手すれば負動産です。簡単に売れるものであればいいですが、
    そうでないと本当に厄介なお荷物になりかねません。

    借りておくってほんとうに気楽ですよね。

  6. 【5503728】 投稿者: 高い  (ID:NDA93PhAQdg) 投稿日時:2019年 07月 11日 14:04

    モデルルームを見てまわるのが好きなのですが、部屋が埋まらないマンションは照明やファブリックや家具付きで売り始めました。
    やはり、駅前ではなく駅から歩く場所です。といっても、ほんの少しだけ。
    交通の便も悪くない駅近なので、もっと下がるのを待っています。

  7. 【5503778】 投稿者: よし田  (ID:Biy6UA4MjeE) 投稿日時:2019年 07月 11日 14:42

    都心3区にセカンドマンション持ってますが、だいぶ値上がりしてます。
    2011年購入時より4割近く上がってますが、山手線内側ですが駅前ではなく徒歩3分以内、地下鉄の駅から1分の場所です。
    やはり、都心中の都心の駅近は安定感があるなと実感してます。
    まとまったお金がたまたま入ってきた時に買いましたが、時期も良かったですね。
    今は金利もかなり低いですし、気持ちが高まっているなら購入もありだと思います。
    人それぞれ、住む家に対する考え方や優先順位があると思うので、そこは尊重されたらよろしいかと。
    ただし、想定できうるリスクは知っておくべきということでしょう。
    うちもセカンドマンション購入の際、リスクについてはかなり考え、迷いながらの購入でしたよ。
    当時のリスクとしては、まずは地震。あとローンも多少組みましたから、家計の急変。こちらは団信が条件なしで通った事でクリアできました。
    今も、地震のリスクは変わらずです。二軒とも都内というのはけっこうなリスクですよね。

  8. 【5503784】 投稿者: 70代  (ID:f7VCFwgaqJo) 投稿日時:2019年 07月 11日 14:48

    私の両親は70代になってから、関西の一戸建てを貸して、私の家の近くにマンションを購入して引っ越してきました。
    70代ですが、管理組合の委員やってましたよ。今後は余程の高齢でなければ、免除はなくなるかもしれませんね。
    また、一戸建てといっても2階建ですし、バリアフリーとかも考えると高齢になってからはマンションの方が住みやすいかもしれません。
    一戸建てからマンションに引っ越すことで、私の小さい頃のものなど、終活に向けて断捨離できたのも良かったみたいですよ。

    両親の家はたまたま続けて借りて下さる方がいますが、思いがけないメンテナンス費用を請求されたり、貸すことの難しさも感じているようです。
    駅近であれば、必要なくなった時に一戸建てよりはマンションの方がメンテナンスもしやすいし、貸しやすいようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す