最終更新:

81
Comment

【1766750】反抗期の息子の態度が我慢できない

投稿者: あい   (ID:pchNIuoUJrI) 投稿日時:2010年 06月 15日 13:58

駄レスなのでお時間のある方のみお付き合いいただければありがたいです。
自戒をこめた愚痴です。


私立中2長男ですが、半年前くらいから関係が最悪です。
私も気にしなければいいのですが、真っ向から対決してしまうので、どんどん悪化する気がします。
いつも不機嫌で話どころか返事もしないし、弟が喜んで話しかけても無視したり暴言をはいたりする態度にいらいらします。


話したくない気持ちもわかるんですよ。 
私に話したところで、いつもつい「そんなの仕方ないでしょ?」とか「早く勉強しなさい」とか言ってしまうので。
私も同じ理由で母に中学以来今でもあまり話したくありませんから。
でもこちらが反省してニコニコ話を聞いてあげようと思っても、また向こうが不機嫌な態度で来る→腹が立って文句が出る
の繰り返し。


特にひどいのが朝です。
私はフルタイムで働いており、私立で運動部の息子のために、疲れていても毎朝5時半に起きて朝食やドカ弁や大量の洗濯物と格闘しているのに、感謝の態度どころかふてくされた態度で返事もしないし、顔を合わせただけでも嫌な顔をされると、疲れているのが余計に腹が立ってたまりません。
今日は骨折している足を息子が踏み、謝りもしないので逆上し、お尻を蹴り飛ばし、「わざとやった!」と泣きわめきました。
息子は「わざとじゃないのに!」とどなって出て行きました。
冷静になるとわざとでないと思い、反省するのですが、ふてくされた態度を見ると我慢できないんです。


一人っ子の期間が長かったので、優しく甘えん坊で幼い子でした。 中学受験も二人三脚でした。
弟が生まれても別に変わらなかったのに、ここ半年くらいでどんどん変わってきたのはやはり反抗期なのでしょうか。


私がうまくスルーすれがいいと思うのですが、つい腹が立ってしまう心の底には、歳をとってきてフルタイムで子育てをするのは体がきついけど、あなたの学費を稼ぐためにがんばっているのに・・・という気持ちがあるのだと思います。
ダンナは私より給料が安く、私の稼ぎなしでは到底私立なんて通えません。
それなのに感謝されるどころか、嫌な顔ばかり毎朝されて・・・という気持ちです。
そしてふがいないダンナに対する恨みもあります。
ダンナは私と息子がもめていても無視で、息子に気に入られようと陰では息子に必死にご機嫌を取っています。
その態度がまた腹がたつのです。


幸い息子は学校や部活ではリーダー格で楽しくやっており、友達もたくさんいて、先輩や先生との関係も良好なようです。
態度が悪いのは自宅でだけ。
そして自宅での態度が悪くなるのと比例して成績も下降。
これまでは私が定期テスト前に英語をチェックしたりしていましたが、それも半年前からしなくなったのこともあり、成績はガタ落ちです。
それで余計に息子の顔を見ると小言しか出てこないということもあります。
でも正直、成績のことはあまり気にしていません。 それよりもいつもふてくされた態度にいらいらするのです。


このままだとさらに関係が悪くなるようで怖いです。
どうしたらカッとせずなるべく気にしないようにできるんでしょうか・・・・

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 3 / 11

  1. 【1767891】 投稿者: タイム  (ID:NJ7wFcwg/yc) 投稿日時:2010年 06月 16日 10:04

    スレ主さ~ん。
    パソコン越しに握手。
    うちの子は、もともと私とは仲が良く、今でも暇さえあれば大きい図体して私の後を追ってペラペラしゃべってます。ところが、急に不機嫌になり、なんだか全部私のせいみたいに当たり散らしてます。
    母に愚痴ったら
    あんまりキーキー騒がないで、放っておきなさい。
    この一言。

    この時期は何をどうしてもしょうがないとのこと。

    弟の反抗期で苦労した母の一言を信じ日々心の中で悪態付いてます。

    この反抗期を抜けると、一人の立派な青年として親の元に帰ってくるという話もどこかで読んだか聞いたかしました。
    立派な青年なんてもったいない、普通の青年でもいいので早く反抗期トンネルから出ておいで~。

    いまのうち様のおっしゃる通り、主人が私を大切にしていると思うと安心するようです。
    大切にされている話とは、ちょっとずれますが、先日、主人と<あっち向いてほい>をしていたら、「いい年して仲いいね」と、ニコニコしてました。

  2. 【1768072】 投稿者: あい  (ID:pchNIuoUJrI) 投稿日時:2010年 06月 16日 12:29

    皆様、参考になるご意見ばかりでした。 本当にありがとうございます。
    全員の方にレスがつけられず、申し訳ございません。


    昨夜は反省し、息子の好きな夕食を作りました。
    そのせいかどうかはわかりませんが、夕食で珍しく話しかけると無視せず、部活での話をしてくれました。
    昨日部活でいいことがあったからかもしれません。
    そして弟が寝てから、私とダンナがあるスポーツについての論議をしていたら、息子も入ってきてその件について20分くらい熱く語り合いました。(そのスポーツは家族共通の趣味なんです)
    まだまだかまってチャンの子供と、反抗期の青年との間を行ったりきたりしているようです。


    いまのうち様、中高一貫様、
    こんな両親のわりには息子はいい子に育っていると思い、感謝すべきですよね。
    ダンナのことは長くなるのでここで書くのは控えますが、修復するのは無理です。
    でもその人を選んだのはもちろん私の責任で、結局は夫婦は似たレベルであり、子供も育てたようにしか育ちませんね。


    経験ママ様、
    母が女優に・・・未熟な私にとっては難しいですが、努力してみますね。
    私が努力しても変われないのに、息子に変われというのも無理ですよね。


    ささ様、
    うちのダンナにつめの垢でも頂きたいくらいです。
    毅然とした父親の態度が思春期の男の子には必要だと思います。
    この時期の男の子には、大人の男のロールモデルが必要ですね。
    幸い、部活の先生が尊敬できる怖い存在となって下さっているのが救いです。


    中学生は様 忍耐様、スレ主様頑張って下さい様、タイム様、
    わかってくださり嬉しかったです。 エールをありがとうございました。
    機嫌よくしろとは言わないまでも、せめて「普通」の態度を取って欲しいと思いますが、この時期皆さん多かれ少なかれ同じようなことを思っていらっしゃるのだとわかりホッとしました。


    なるべく冷静にスルーできるよう、またカッとなったら皆さんの文章を読み直して反省したいと思います。
    ありがとうございました。 

  3. 【1768191】 投稿者: 昔を思い出して  (ID:oe7BaYBWj0c) 投稿日時:2010年 06月 16日 14:01

    うちの息子も、斜めに私を睨んでくるときがあってムカつきます。
    でも、幸か不幸か私は自分の子供時代のことをよ~く覚えています。
    大変、親に対する態度がなっていませんでした。
    私に比べたら我が子なんてまだまだ許容範囲です。
    私がしてこなかったことは我が子にも望むまい、と言い聞かせてます。
    そして私が親にしてもらったことくらいは我が子にもしてやるか!ってな具合です。

  4. 【1768293】 投稿者: 茶色の犬  (ID:fWrjrIlVMAU) 投稿日時:2010年 06月 16日 15:27

    祝☆反抗期!
    赤飯でも炊きましょう!!
    マトモに育ってると思いますよ~

  5. 【1768360】 投稿者: 〆後に…  (ID:rLTShW9sSw2) 投稿日時:2010年 06月 16日 16:18

    すみません。
    中2の息子(中高一貫)を持つ母親です。
    私も、3人姉妹で育ったせいか、思春期男子の反抗期がどんなものか、全く???でしたが、今がまさにその最中なんです。
    ウチの場合は…リビングの壁に大きな息子の足方の穴がポッカリ空いてしまいました。つい10日ほど前の出来事です。(壁が、かなり薄いので、息子の足に怪我がなく、その点では幸いだった?…とも思いますが)
    原因は、息子の「ねぇ、ゲーム機がないんだけど知らない?」から、始まりました。
    最後は自分の持ち物から出てきたんですが、見つかるまでの…私の一方的な言葉が、愚息の苛立ちに火を付けてしまったんです。「…ハハハ、普段からさ、だらしないからね〜、親の言う事も、全然きかないし、出てこなくても自業自得だよ!あんたは、物を忘れて来たり、なくしたり多いよね!もう二度と買ってあげないからね!…いい気味だよ…(笑)」
    と…日頃のウップンを一気に私も嫌味タラタラ、吐き出してしまいました。
    とたん、逆ギレされたんです!「…ふざけるなぁ〜〜とりゃあ〜」“ボコッ!”
    でした!
    正直ちょっと怖かったです。「あ〜〜よくニュースざたになる事件って、もしかして、この壁が私に向いてしまったような時で、これも時間の問題?(エスカレートしていく)怒りの程度の問題?…いずれにせよ、本当に他人事ではないな〜〜と感じてしまいました。スレ主様と同じく私もフルタイムで働いています。起床時間も全く同じです。
    少し似ていると思いましたが、仮に私が、スレ主様の状態で、自分の息子のお尻に蹴りを入れたら必ず、また…何処かに、穴が空くに違いないと思いますね。
    下手したら…息子自身が、家の窓からとか?通学中にホームに入ってきた電車にでも飛び込まれでもしたら?…しかも、全てがいやになり、人様にそれが向いてしまったら?とか…最悪の結末まで考えたりしてしまいます。
    ちなみに…壁に穴を空けた行為に対しては旦那は叱りましたが、私には、その原因を作った私の嫌みな言葉が悪い…と、言ってきましたね!

  6. 【1768515】 投稿者: 漢方  (ID:RVRXRNf9Ee2) 投稿日時:2010年 06月 16日 18:13

    すれ主さんのところは、私のとことよく似てます。
    息子と母の性格が同じなんですよ。

    人は何かあった時、青ざめて血の気がサ~と引くタイプと、
    逆にカっとなって頭に血が上るタイプに分かれるそうです。

    私は後者です。気がイライラしやすいので、それに合う
    漢方とかいかがでしょうか。

    私はそれを意識するようになって、息子の凸の性格がでて
    ぶつかりそうになったら、あえて凹になろうと意識してます。

    ほんと、修行ですよね(笑)

  7. 【1768663】 投稿者: ぽん  (ID:/SSZibij6rA) 投稿日時:2010年 06月 16日 20:40

    うちもここ4・5年反抗期の嵐で、それはそれはいろんな厄介事が起こりました。
    今、高校生になって終息に向かいつつありますが、振り返って思うことは・・・
    やっぱり反抗期がなかったら恐ろしい親子関係になっていたのではないかということ。
    私は一人っ子の息子が大好きで旦那は留守がち、いわゆる親子密着でした。
    でも反抗期があったおかげである時期息子に絶望し、
    以来一歩引いた目で息子のことをみることができるようになったし、
    一人立ちの重要性やそれがどんなに親にとって有難いことかよ~くわかりました。
    兄弟みたいな関係から、大人としてちゃんと距離を保てる親子の関係になれたような気がします。

  8. 【1769370】 投稿者: びっくり。  (ID:g4g7x31GGUc) 投稿日時:2010年 06月 17日 11:56

    自分が書き込んだかと思うほど
    同じような状況でびっくりしました。
    違うのは家の愚息は中一なのと、
    主人が単身赴任で家にいないことくらいでしょうか。


    家事や育児に追われている中
    毎朝、毎晩 ほんの些細なことで諍いがおこり 本当に嫌になります。
    「同じ土俵にあがるな」「ほっておくのが一番」
    頭ではわかっていても
    腹は立つし、それでも心配だし、つい口をだしてしまいます。
    それが本当にうっとうしんでしょうね。


    理不尽です。常識なんて理屈なんてまったく通じません。
    泣きたくなることなんてしょっちゅうです。


    でも息子にとったら
    私が彼のためにお弁当をつくったり洗濯したりすることなんて
    「当たり前」のことなんです。
    産まれた時からずっとそうだったのだから。
    そして、心配たり口出しすることは
    「よけいなこと」なんです。
    少しずつ大人になって少しずつ判って
    感謝の気持ちも持ってはくれているのだろうけど
    それを表にだせるのはまだまだ先なのだと思います。


    息子の反抗期なんて 初めての経験だから
    上手く対応できなくて当たり前。こちらも初心者。
    そう思って、ゆっくり少しずつ流していけるように 上手く対応できるように
    ケンカしながら 手探りしています。


    子供たちも大変だと思います。
    私立中学で勉強も忙しく、部活も毎日遅くまであり、宿題も山ほど。
    私が中学の時に同じ事をやれと言われたら絶対にできませんでした。
    家で当たらなかったらどこでストレス発散するのでしょうか?
    それこそ、壊れてしまうと思います。


    変ないいかたですが、
    子供を一人の人間として少しだけ尊敬してみてはどうでしょうか。
    少し、対応がかわりませんか?


    自分に言い聞かせるつもりでレスしました。
    えらそうなことをながながとごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す