最終更新:

80
Comment

【1853688】とにかく性格のひねくれている娘が好きになれません

投稿者: 嫌悪   (ID:qTTpxgVYPYY) 投稿日時:2010年 09月 16日 23:43

意地悪で怠けものでずるがしこい、そんな娘が好きになれません。
嫌悪感さえ覚えます。
そんな人間に育てたのは自分だと思うと情けないです。
皆さんはこんな経験ないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「親子関係に戻る」

現在のページ: 6 / 11

  1. 【1857677】 投稿者: 嫌悪  (ID:qTTpxgVYPYY) 投稿日時:2010年 09月 21日 13:02

    夫は特に何も言いませんが、諦めているようです。時々あまりにも人として酷い発言や暴力にショックを受けているようですが。
    子供を妊娠中に何かあったか?と考えてみましたが全く思い当たることはありません。次女の妊娠中の方が大変だったと思います。上の子がいたわけですから。
    子供がこの世に誕生した時の感動は上の子も下の子も同じです。上の子の時は初めての子供と言う事でとても嬉しかったですし、元気に生まれてきてくれたことを安堵いたしました。下の子の時は家族三人で新しい家族の誕生を喜びました。形は違いますがどちらの方がうれしかった、と言う事はありません。
    長女の様子が他のこと違うかもしれないと感じたのは生後間もなくでした。とにかく寝ない子でした。一日の睡眠時間は私より短いのではないか?と感じるくらい新生児の時から寝ませんでした。昼間寝ない、夜泣きをする・・・。親を相当手こずらせたと思います。幼稚園の時は落ち着きがないな・・・と感じました。性格的には私とは全く合わず、主人とは仲が良かったと思います。多動?と思ったりもしましたが、保健婦さんには全くそのような事はありませんと言われ、幼稚園の先生にもきちんとしなくてはいけないときにはじっと出来ています。と言われていましたので病院にはつれていきませんでした。
    身体は丈夫で体力はある方だと思います。
    今は全く親の言う事は聞き入れませんので些細なことでも反抗します。
    先日も目が痛いといいますので目薬をさしてあげようかと言いましたら「やめて!」と嫌がられました。病院は嫌いなようで予防接種などに連れて行くのも難儀しています。ですので相談室になんてもってのほか!絶対連れてはいけないでしょう。
    そんなところに素直に付いてきてくれるようであれば、苦労しません。
    妹に対してですが優しい、というよりは無関心といった形容の方が正しいかもしれません。いじめたり怒鳴ったりはしませんが、あまり接触は内容です。姉がこんな調子なので妹はほったらかしです。私は長女の事が気になってしょうがないのですが、放っておくほうがいいのでしょうね。

  2. 【1857688】 投稿者: とにかく  (ID:H39rTJ2kiNo) 投稿日時:2010年 09月 21日 13:16

    なんにしろとにかくお嬢さんが嫌いで仕方ないと言うのが最初のご相談のお話でしょう?

    その気持ちがおさまらないうちはお互いのために離れたほうが良いと思います。

    お仕事やボランティアを見つけて家にいる時間を減らしたら?

    専門家に見せるにしても病院へは別の方に付き添いをお願いしたらいいと思います。

    ご実家のご両親やご主人のご両親にお願いするとか。

  3. 【1858233】 投稿者: 昔の私  (ID:IJnN8kbSilM) 投稿日時:2010年 09月 21日 23:17

    一昔前、ネットがあったならば、私の母も同じ書き込みをしていたでしょう。
    娘さんの言動を見て、私自身と重なることが多く、驚きました。
    私は、赤ん坊の時は勘が強く、夜泣きばかりで育てにくかったそうですし、
    幼稚園の頃はこだわりが強く、チックで小児科にかかったこともあります。
    空気も読めず、周りに友達もできず・・・その孤独感、違和感を母親にぶつけて
    いたため、あからさまに嫌がられていましたよ。そして、スレ主さんと違って、
    その苛立ちからでしょうか、母から言葉の虐待をたくさん受けて育ちました。

    娘さんはとっても不器用なんです。周りに信頼できる人がいないからこそ、
    ずるがしこくなるんです。攻撃的になるんです。
    周りに毒を吐きながらも、必死に生き抜こうとしているんだと思います。
    それは、スレ主さんの育てかたうんぬんではなく、娘さんが生来持ち合わせている
    強迫神経症的な性格から起因するものかもしれません。
    生きにくい運命を持って生まれてきてしまったのです。

    私は、ずっと心を完全に許せるような人間がおらず、母親にひどい悪態をつきながら
    生活してきましたが、大学で好きなことに打ち込めるようになって変わりました。
    家庭で教育できなければ、社会が育ててくれます。
    できれば、娘さんが心から好きと思えるものと出会えるよう、視野を広げるサポート
    をしていただきたいなと思います。
    本屋に行って、好きな本を買ってあげるだけでもいいんです。
    私も、本を読んでいたから人の道を踏み外さないで済んだと思っています。

    どうか、生きる意欲を無くすような言葉だけはかけないようにお願いします。

  4. 【1858659】 投稿者: 娘として。  (ID:ho0vfJdvsFI) 投稿日時:2010年 09月 22日 11:44

    すみません。再三のお節介で、うんざりされるかと思いますが、また、出てきました。

    スレ主さんが、上のお嬢さんを気にしながら、手のかからない下のお嬢さんをほったらかしだという現状やご主人様が諦めているご様子だというレス、拝見しました。

    お嬢さんが病院に行くことに激しく抵抗する、とのことですが、病院が怖いところ、痛いことをされるところだという意識が強いからだと感じます。お母様ですら、何かされることに強い抵抗があるのですね。

    しかし、このまま何もしなければなんにも変わらないし、お嬢さん自身にも、妹さんにもよいことではないのでは…と他人の私が心配しても、仕方ないですが、心配です。
    お2人のお嬢さん達それぞれがお生まれになった時、とても幸せなお気持ちだった…と書いていらっしゃるのを拝見して、現在のままのお嬢さんのことを現状で諦めてしまって、ここで「毒吐き」しても、スレ主さんのお気持ちは、晴れないと感じます。(←表現がきつくて申し訳ありません)

    ご主人様とあらためて、きちんとお嬢さんのことを話し合うことはできませんか?
    お嬢さんがご両親を罵倒しても、暴れても、お嬢さんを引きずってでも、専門家に診て頂こうかというお気持ちにはなりませんか?

    この先のことはわかりませんが、お嬢さんの本当のお気持ちが、専門家の分析やいろいろなことで、もっと具体的にわかればスレ主さんも、お嬢さんへの対応が今より楽になるかもしれません。

    お嬢さんを眺めたままでいらっしゃる現在が、とても辛いのだろうという、お気持ちはスレッドを拝見して、よくわかりました。
    家族なのに、他人以上に気を使って生活しなくてはいけない毎日が、どんなに神経を擦り減らすかも、母と娘が反対の立場ですが、とてもよくわかっているつもりです。
    だからこそ、ここまでお節介にいろいろ書かせてもらいました。

    私は、母親と絶縁の形を取ることで断ち切りましたが、その直前まで精一杯、親孝行をしました。

    お嬢さんが独立出来る道を作ってさしあげて、独立出来たら、距離を置いて見守る形にする、というのはどうでしょうか?

    お母様が動かなければ、ご一家、今のまま、それぞれが苦しい思いのままだと思います。

    さんざん、さしでがましいことを書きました。
    申し訳ありません。
    これで出て来ることもやめますね。

    どうぞ、ご一家が少しでもよい方向に向きますように。

  5. 【1858914】 投稿者: くれぐれも  (ID:pNoV/XyAjNQ) 投稿日時:2010年 09月 22日 16:36

    >姉がこんな調子なので妹はほったらかしです。
    >私は長女の事が気になってしょうがないのですが、放っておくほうがいいのでしょうね。

    皆さん、親身になって ″専門家のアドバイスを得るように″ と仰ってますよ。
    妹はほったらかしで、姉は放っておく・・・良い分けがありません。

  6. 【1859201】 投稿者: 秋  (ID:Ky3sxG621xQ) 投稿日時:2010年 09月 22日 22:23

    お嬢さん、赤ちゃんの頃に、机を持ち上げては、下ろすということをされていませんでしたか?
    声は大きいですか?

    たぶん力で、世の中を生きていこうという気質を持って生まれたタイプではないかと思います。

    このタイプであれば、人との関係も力で勝負をしていますし、自分にとってのメリット/デメリットを瞬間的に感じ、行動をしています。

    ですから、病院で自分の尊厳を傷つけられると思ったら、行かないと言いますし、体が固定されていたら、噛み付くとかツバを吐きかける というような行動も起こします。
    負けると思えば、逃げ足は、ものすごく早いです。(負ける勝負はしない)

    このタイプであれば、失敗した時に、徹底的に色々な話をしてやるしかありません。
    何か動物を飼って、その生死を体験させることも重要です。

    目薬の件も、「いらない」と言われた時、どういう反応をされましたか?
    「あなたの事を思って言ったのに、悲しい」とちゃんと自分の気持ちを伝えられましたか?

    上辺だけの(口先だけ)では、このタイプには見破られます。
    ですから、本当に悲しければ、悲しいとはっきり大きな声で、伝えるとちゃんと聞きます。
    傷付いた なら 傷ついた とはっきり伝えないと、娘さんには伝わって無い ということです。

  7. 【1862091】 投稿者: 父もおかしい  (ID:gAZjVeqjhGY) 投稿日時:2010年 09月 25日 17:34

    父親が諦めているって???
    自分の子なのに無関心ですか。
    これじゃあ、将来子供に何をされても文句言えないね。
    数年後には言いなりになって、通帳を取られ、挙句の果てに…
    ってなっちゃいそうですけど、わかってるんでしょうか?

    自分達のことも、嫌悪とか諦めとか、おかしいですよ!
    おかしいです!

  8. 【1863523】 投稿者: ちょっとわかる  (ID:O6D34DF8WC.) 投稿日時:2010年 09月 27日 01:03

    お父様が「諦めている」との表現がありましたが、
    本当はそうではないと思います。
    世界中の誰よりも、わが子を案じているのが親ですから。
    ただ、どうにも手のうちようがなく、
    途方にくれていらっしゃるものと思います。


    スレ主さま、一生懸命子育てをしてこられて、
    本当に悩んでいらっしゃるのだと思います。
    そこに、あまり強く、批判したり否定されると、
    気持ちが追い込まれて、できることもできなくなりますよね。


    掲示板もそうですが、
    周囲に信頼できて相談にのってもらえる存在が必要だと思います。

    また、くどいようで申し訳ないですが、
    専門家の意見を聞いてみてください。
    お母様お一人でもいいのです。
    まずは第一歩から。
    学校のスクールカウンセラーでもよいではありませんか。
    スクールカウンセラーなら、ある程度お嬢様の情報はもっているでしょう。

    ほかに、電話相談をしている機関もありますよ。
    状況を聞いたうえで、いい医療機関やカウンセリング等を
    紹介してくれるところもありますので、
    とても本人を連れて行くことができないという状況も含めて相談すれば、
    何かいい方法を提供してくれるかもしれません。
    お嬢様のようなケースは、おそらく多々あることだと思います。


    何度もしつこいかと思いましたが、
    気になって出てきてしまいました。
    お嬢様とコミュニケーションがとれるようになるとよいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す